• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月03日

呪いは解けたか?

呪われてる?

まだ呪われてる?

上記2回にわたって近所に住む呪われた方の紹介をしましたが、3度目の事故で破損したUA5セイバーが消えて、UA2(UA1かもしれない)のインスパに変わってました。

UA5からUA2(UA1)に乗り換えるパターンってあまりないとは思いますが、これだけ事故が重なるとね…すべてもらい事故とも思えないし。。

頼むから今度は無事でいておくれ(祈)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/03/03 00:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるある526 ...
カピまこさん

朝霧高原へ
R_35さん

グリル交換からの〜フジドラ&天然氷 ...
hajikun2002さん

湘南ゴールドサイダー✨
ホワイトベース8号さん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

今年も歌いました⁉ 『浅岡会202 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2008年3月3日 18:06
違う見方をすれば…この方もまた熱いお方ですね☆
我々の仲間です、きっと♪
コメントへの返答
2008年3月4日 0:11
間違いなく熱いでしょうね!

UA5→UA2なんて流れは、よほど好きじゃないと無理でしょうw
2008年3月3日 21:05
じゅんTさんが過去にあんなブログをUPしていたなんて気づきませんでした・・・。
すみませぬ(汗)

しかし、この方も、かなりの好き物ですな~。
UA4/5→UA1/2/3に乗り換えるなんて・・・。

今度、恐る恐る話しかけてみたらいかがでしょう???(しろぴーさんを連行して♪)
コメントへの返答
2008年3月4日 0:23
立て続けに事故に遭ったという事で、やはり予算の都合で先祖帰りしてしまったのでしょうね…

北海道の中古市場では、UA1/2/3の在庫はもうあまりないはずなんですが、それでもあえてそれを選択するあたりに執念を感じます(笑)

そういや最近しろぴーさん見かけませんわ…
2008年3月4日 9:12
あえてUA2ってところが渋いですね。
UA4って選択もあったでしょうに。
猛烈に熱そうな感じなので
さりげなく話しかけてみては?
コメントへの返答
2008年3月4日 23:51
車は何度も見てるのですが、肝心のオーナーには出会ったことがありません…

もし出会うならお払いしておいてほしいです。。
2008年3月4日 12:49
いや、きっと立て続けに買い直しで金銭的にグレードダウンするしかなかったんですよ。・゚・(ノД`)
でも、どんな経緯であれUA1/2オーナーが増えた事は嬉しいことです(≧∇≦)b

さすがに今度は生き延びて欲しいですね♪

取り敢えずみんカラ登録させちゃいましょヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2008年3月4日 23:54
まぁおそらくそうでしょうね。。
でもUA5もったいないですねー

今のところその方は自分と同じくノーマル仕様です。

今後の行く末を見守りますよw

プロフィール

「純正ナビ周りにあるエアコンスイッチのパネルが、夜間に点灯せず・・・夜になると、何のスイッチなのかまったくわかりません。気合入れてやったら(叩いたら)直るかな?」
何シテル?   06/03 10:04
手先が不器用なため、たいして弄ることはできません。 やれる範囲のことを一生懸命やるのみです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんだかいろんな装備がついてますが、使い方がよくわかりません。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成25年7月に抹消となりました。 購入時38,000Km、抹消時140,000Km

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation