• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弐號のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

さよなら2014年。

こんばんわ、弐號です。


んー、今年もブログ書かないうちに終わっちまったな…。
今年1歳を迎えた息子の寝顔を見ながら書いてます。

なんせ、クルマネタが全然無いもんで…(;´∀`)

今年の初めまではMTのK11乗ってたんだけど、やっぱ家庭の事情でそいつも手放して。
今は人生初めてのAT(CVT)に乗ってます。
最初は違和感しかなかったな〜。
エンジン唸るのに全くスピードがついてこない(T . T)
それでも慣れるもんですな。
原チャリだと思い込んだらなんか割り切れました。

走りの質を求めちゃいけない車種なんだけど…
やはり峠とか攻めちゃいますな(;^ω^)
クルマ運転するのはやっぱ楽しいっす^^


うちの息子…。
クルマに興味を持ってくれたらうれしいな〜。
できれば一緒に峠行ったりサーキット行ったりしたいな〜…。

なぁんて思いながら、可愛い寝顔を毎日眺めてます。
嫁は「変な英才教育はしないでヽ(`Д´)ノ」と言ってますが…( ̄ー ̄)ニヤリ


さて、2014年はあと30分ほどで終わりますね。
いろいろあったはずなんだけど、
大変なことも多かったはずなんだけど、
大きな出来事って思いつかないな〜。
子供にとにかく振り回された一年ではあったけど(;^ω^)
嫁にもいっぱい迷惑かけたかな…。

来年はいいパパになれるように頑張りますっ!
Posted at 2014/12/31 23:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

2014年。

えー、ご無沙汰しております。

弐號でございます。



…またずいぶん放置したもんだな〜



…て、おらのことか'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、




ブログ書く暇がなかったのかといわれれば、決してそんなことはなく。
ただ書くタイミングを失っていつの間にか2014年という…。




時の流れは早いっすね〜。




仕事関連でごたごたしていた2012年。
いくつか資格を取得して、やっとの思いで納得のいく職場を見つけ出せた年。

今の職場でヒィヒィ言いながら何とか乗り切った2013年。
ようやく地に足がついたという感じで、少しだけ人生設計ができるようになったような一年だった。




そして。
10月には家族が増えるという、人生で最高に嬉しい出来事があった年でした。




環境が大きく変わり、
MINIは残念ながら手放してしまいましたが…。
またいつか必ずMINIに乗ろうとマジで計画しています…!!!!

あ、今はめちゃくちゃオンボロな5ドアハッチバックに乗ってます。
やはりMTなんですが( ̄。 ̄)


今年は今まで以上に慌ただしく、寝不足な一年になることと思います(´Д`)
カラダだけは大事にして頑張ろうと思います。




皆さんにとっても、
2014年がよい年でありますように…。
Posted at 2014/01/06 01:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

もし、こんな車に追突したら…。

こんばんわ、弐號です。


今日、こんな車の後ろを走っていました。





前の車は現行の「パッソ」。

大人が4人、小学生くらいの男の子が一人乗っています。

その男の子は、トランクのトノカバーを外して後席シートの後ろ側に立っていました。







…!(ll゚д゚ll)

ありえない!

ばかぢゃないの?ヽ(`Д´)ノ






もし、この状態で自分がこの車に追突したらどうなるでしょう?
いくら軽くぶつかったとしても、
リアハッチが押されるくらいの衝撃であればあの子の命はないと思います。
確かに追突した自分が一番悪いとは思うんですが、
一方的に自分の過失になるんでしょうか?
追突された車の運転手は何の罪にも問われないんでしょうか?





もしも。
万が一。
こんな車に追突してしまったらと考えると…。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

とても恐ろしくなりました。



…自動車事故について詳しい方、いらっしゃいませんか?(;^ω^)



でも、こういうアホなドライバーって実はけっこう多いんですよね。
自分がよければいい、みたいな。
何かあった時のことを全く考えてない、超適当ドライバー。
で、こんな人に限って捕まらないという…。



君子、危うきに近寄らず。   …ですな。
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
Posted at 2012/09/07 00:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

やっちまった…(T_T)

えー。




弐號です。




やってしまいました。




といっても、事故ぢゃないです(;^ω^)




期待した方すみませんm(__)m








今日、とある試験があって会場の駐車場に止めたんですよ。
んで、試験終わってサウナ状態のMINIに乗り込んでエンジン掛けて、エアコンつけて。
トランクにかばんを入れて運転席に座ってドアを「バン。」と閉めたら…。




エンジンが



「とととととと、どるん、どるん、ぷすん。」







…((゚д゚)) ブルッ   ← (暑いのに軽い寒気)





キー回すと、セルが回って初爆はあるけどすぐ止まる。




何回やっても同じ。







ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン!





もしかして、また燃ポン?




でも1年で止まるかな~?
去年新品交換したんだぞ~!



…などと思いながら、
燃料計見てみると針はまだ8分の1くらいの位置。





…。





ボンネット開けて燃料ホース押してみると、まだ張りがある。





…。






…もしかして…?


…もしかして…????


…ま、まさか…???????





…と思いながら、とりあえずJAFに電話(;^ω^)


来ていただいたJAFの方に状況を説明して見てもらい、


結果…。














予想どおり、



ガス欠!!!
ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!!







生まれてはじめてやってしまいました。





あぁ、お恥ずかしい…(。-_-。)









まだいけると思ったんですよ…。


ランプは付いてたんだけど(^_^;)

一番下の目盛の下までいっても大丈夫なのに。

8分の1くらいだったんですよ。

なのに…。







…あぁ、すべて言い訳っすな…(-´ω`-)
Posted at 2012/09/03 00:59:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月13日 イイね!

お盆。

お盆。サッカー日本代表のユニフォームの色使いが、
オラの大好きな
「黒いガンダム」
に似すぎていると思うのはオラだけでしょうか?





どもども、弐號でございます。



いやー、今年もやってきました、「お盆」。

個人的には嫌な時期なんです。

なぜかというと。

親戚連中のアッシーとしてMINIで走り回るんで、
「おめーのクルマ、狭ぇんだね!( `д´) 」
と、毎年愚痴られるわけで…(^_^;)

案の定、今年も言われまくりましたよ…ヽ(`Д´)ノ
こんな時は、華麗にスルーが一番です(((( ´,,_ゝ`))))



そしたら、親戚の一人がボソッと一言。



「おめぇ、このクルマずんぶ長ぇごと乗ってらな。」





…ん?





言われてみれば。





MINIに乗って今年で4年目。(正確には3年7か月)





今まで乗ったクルマは…。

CR-X 6か月
CELICA 1か月
ALTO 1年
CELICA 2年
GT-R 2年3か月
MARCH 1年3か月
MARCH 7か月
SWIFT 3年5か月
ALTO 4か月






…今までで一番長く乗ってるんだ!(@_@;)

なぁんか、
びっくりだぜぇ((( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄)))フッ
Posted at 2012/08/13 01:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「んん?まさか…受かってるのか…?」
何シテル?   11/16 20:16
クルマが一番のストレス解消になってます(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
またMINIに戻ってきました。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
前からずーっと気になっていたPHEVに乗り換えました(^^♪
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINIよりも全てにおいて重圧感があります。あ、いい意味で(^_^;)
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
つなぎ車両その2。 使いやすくていいクルマだったな〜…( ̄。 ̄)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation