• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弐號のブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

世界が終わる夜に by チャットモンチー





このPV、絵の柔らかさとか淡い色使いがすごく気に入ってたんですが。

今改めて見てみると、ものすごく考えさせられる内容でした…。




ただ、それだけです…。
Posted at 2011/04/22 01:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

おぉお、これイイぢゃないですか~!

おぉお、これイイぢゃないですか~!日本の自動車メーカーから
こんなのが出てくるのを待ってたんですよ!









1600ccクラスのホットハッチ(・ω・)
現在はスイフトの独壇場になっちゃってるけど、
走らせて(一般庶民が)一番熱くなれるのは
やっぱこのクラスでしょ(*^m^*) ムフッ


ぶっちゃけコンセプトモデルだけでもいいんです。
(販売してくれるのが一番なんだけどね)
クルマ好きはコンセプトモデルだけでいろんな夢を見れるんです。
それでワクワクできるんです!
今まではコンセプトすら打ち出してくれなかったからね、日本車メーカーさんは…。
海外メーカーを見習いなさい!と、言いたい。



日本車メーカーさん、
もっとクルマ好きをワクワクさせるようなコンセプトモデルを
バンバン打ち出してください!
駆動方式とか馬力とかガソリンとかディーゼルとかHVとかEVとか、
そんなのは二の次でいいんです!





…ってここで叫んだところで、
何にもならないんだけどね…(^。^;)



さて、フットンダ見て歯磨いて寝るか…。
Posted at 2011/04/21 01:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月17日 イイね!

日本の対応にイライラ…(○`ε´○)

東日本大震災への日本政府の対応に、
毎日毎日…



イラッ





としている2号です…o( ̄ ^  ̄ o)





最近、頭の中で常にループしている曲が2曲ほどありまして。


被災者の方々を励ますことができるような曲じゃないんだけど、
なんか、こう…希望や祈りに近いような…。









でも。

ここ最近の日本政府の対応を見てると
被災者だけじゃなく国民全体が政府にめちゃくちゃにされる可能性があるよね。
結局奴らは自分たちのことしか考えてない。
やってること全てが不自然。

今や世界中が注目し、支援の手を差し伸べてくれているのに、
政府の対応があまりにも幼稚すぎる…。

一日本人として、
「恥ずかしい」
と思うのはぼくだけだろうか…。


福島第一原発って、関東で使う電力を発電するために建設したんでしょ?
関東のために福島が犠牲になってるのに…。
こないだテレビで、
関東に住んでる人へのインタビューで
「電気がこなくて不便ですね~」
なんてことを平気で言ってる人にはマジで腹が立った。
自分たちが使ってる電力はどこから来てるのか、
この人は何も知らないんでしょうね。
そういう人のほうが多いのかな…。
実際、関東や東京から
「救おう!福島!」
って活動が起こらないもんね…。



結局、
日本の穀倉地帯である東北地方は
このまま見捨てられてしまうのかな…。
Posted at 2011/04/17 00:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

東日本大震災。

この日本で


1万人以上の人々が犠牲になる自然災害が発生するなんて


夢にも思わなかった。


でも


現実にそれは起こった。


テレビでは


買い占めを助長するようなことを楽しそうに伝え、


「お涙頂戴」や


被災者へのインタビューで


「今の気持ちは?」とか


「今欲しい物は?」とか


被災者の気持ちを逆なでするようなことを平気で聞いたり。


そんなバカな報道も少なくなってきて


一見落ち着いたように見えるけど


そんなことない。





衝撃的な映像が含まれますので、ご承知の上でご覧になってください



…自然に涙があふれてきました。




自然の怖さ。

自分が今ここで生きていることの不思議さ。

何もできない無力感。




犠牲になられた方々や、

被災された地域の方々の苦労や努力、そしてこれからのことを考えると

ものすごく胸が苦しくなります。

でも、一人でも多くの方に

テレビでは報道されないこの現実を知ってほしい。


そういう思いでこの動画をアップします。




一刻も早い被災地の復興を心から願って…。
Posted at 2011/04/05 00:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

ようこそ、2011年!

ようこそ、2011年!みなさま、
あけまして
おめでとうございます!











えー、年越しを寝て過ごしてしまった2号でございます…( ´△`)
早いもので、もう2011年。
年男でございます。
うーん、もうこんな年になってしまったのか…。

…と、考えてると本当に老いていくので、
気持ちだけでも若々しくいたいものですな( ̄- ̄)



今年の抱負はいろいろあるけど、
クルマ好きとしては
「無事故・無違反」
で一年を終えたいなぁと思います(*´σー`)




皆々様方、
今年もよろしくお願いいたします~<(_ _)>







あ、
今年から走り始める予定の
「MINI WRC」。

楽しみ~!“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
Posted at 2011/01/02 00:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「んん?まさか…受かってるのか…?」
何シテル?   11/16 20:16
クルマが一番のストレス解消になってます(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
またMINIに戻ってきました。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
前からずーっと気になっていたPHEVに乗り換えました(^^♪
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINIよりも全てにおいて重圧感があります。あ、いい意味で(^_^;)
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
つなぎ車両その2。 使いやすくていいクルマだったな〜…( ̄。 ̄)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation