• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月14日

免許更新してきたー

平日休みを取って免許更新に行ってきました。


最寄りの高尾警察署へ行ったのですが、駐車場がえらく混んでいて停められない。

しばらく運転席で待機していたら、講習を終えた人たちがゾロゾロ戻ってきたので
端っこに停めて更新所へ移動。



署の前を通ったら、エライ人数の報道陣が( ゚Д゚)

この人たちがいるから駐車場が混み混みだったのね・・・・



なんでこんな片田舎の署に報道陣がいるのかしらん?と思ったら、
どうやらアレらしいです。

座間であった凄惨な事件の容疑者が留置されているとか

あぁ恐ろしい




気を取り直して更新所に向かい、優良者講習30分を受けて
おニューの免許をいただきました。



久々にゴールディー免許に戻った!イェイ!(^^)!

違反には気をつけましょう~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/15 19:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年11月15日 20:03
こんばんはアニキっす( ̄▽ ̄)
ゴールド更新おめでとうございます!
しかし素晴らしい出来の免許証ですね(^O^)/
サイコフレーム搭載機種はダメなんですね(笑)

それにしても座間の容疑者もいるなんて・・・偶然は怖いっすね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年11月16日 7:03
アニキ、おはようございます(*^ω^*)
久方ぶりにゴールドに戻れました〜

サイコフレームネタに触れて下さって嬉しいです😆
サイコフレーム不可、アイサイト搭載機種に限る、って書けば良かったかも🦆

あんな恐ろしい犯罪を平気でおこなう人が近所にいるなんて考えるとゾッとします(-.-;)
2017年11月15日 20:31
いいなあ、いいなあ。
今はゴールドなんだけど、今度の更新では青になっちゃいます(涙)。
ゴールドの更新は警察署だからいいですよね。
でも、うちからは府中の試験場のほうが近いんだけどね。
調布警察署では免許更新はしてくれないので、前回は成城に行きました。
あの近所は時間をつぶすところがなーんにもないので、バスで行ったら早く着きすぎて警察署も前でぶらぶらしてるアヤシイ人になりました。
コメントへの返答
2017年11月16日 7:42
おはよーございます☀️
みっちゃん次回はブルーって、何をしてしまったの?!

府中試験場なら駐車場広いし、食堂もあるし(寄らないとは思いますが;)、奥の建物まで免許もらいに行くのが、なんとなくワクワクして楽しい気がします♬

警察署前でブラブラしてると職質受けるかもしれないのでお気をつけ下さいませ〜(^_^;)
2017年11月15日 23:59
ワタクシ、ゴールド免許制度ができて以来、ずっとゴールドですよ~

免許取って32年?・・・駐禁1回だけ
コメントへの返答
2017年11月16日 7:48
ながさん、おはようございます😃

ずっとゴールド‼️それは素晴らしいことですね!
ペーパードライバーならわかりますが、クルマ好きでよく運転するのに…
恐れいります(*⁰▿⁰*)

今度バレずに速く走るコツとか、ゴールド維持のテクニックを伝授願います♬
2017年11月16日 7:06
羨ましい…
あたしはよく目をつけられるみたいでして、ゴールドは10年以上ついてないです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
仕事でやむを得ず路駐して5分で切符切られたり、
皆と同じ走りしていても、白バイに追いかけられたり(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
無茶はしてないのになあ(;^_^A
コメントへの返答
2017年11月16日 7:58
QUALIA∞さん、おはよーございます♬

よく目をつけられちゃうんですね(^_^;)
なんでしょう、お住いの地域の特性?乗ってるクルマが白バイを呼び寄せているとか!?
無茶してるつもりは無くとも、クルマのスペックが高いから、ついスイスイッ〜とスピードが出てしまっているとか?

しかし仕事で路駐、5分で駐禁はキツイですね。せめて罰金代は会社に負担してもらいたいですよね|( ̄3 ̄)|
2017年11月16日 9:30
こんにちは

私もここ15年はゴールドをキープしています♪

>おニューの免許
未だ免許皆伝(ニュータイプ覚醒前)なのですねww
…ということは愛機は「デルタプラス」ですかね?
コメントへの返答
2017年11月16日 12:19
黒金さん、こんにちは🌈

いや〜、ゴールド15年間保持とは凄いことですねー♬
あれだけ各部強化してある愛機の性能をチョイと披露したら、すぐに御用になりそうな気がするのですが(^_^;)

そうなんです、まだ覚醒前でデルタプラスなんです、という心持ちで安全運転を心掛けております^ ^

愛機が段々と黒化(バンシィ化)しているので、そのうち覚醒するかもしれませんが( ̄∀ ̄)
2017年11月16日 10:27
今年の1月7日、国道246を走ってましたよ、はい。それまで断続的に渋滞してたのがちょっとすいたので、スイッと追い越し車線に出て、、、気がついたら後ろに(´-`).。oO。72km/h出てましたって。飛ばした自覚はさらさらなかったので、ほとんど人ごとみたいに聞いてましたがお金は現実。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2017年11月16日 12:37
246って大半の部分が最高60kmじゃないんですか?? 72kmってちょっと厳しいですよね|( ̄3 ̄)|

にしても、1月7日って日付けまで覚えてるという事は、よっぽど悔しかったんですね(^◇^;)
2017年11月16日 19:25
こんばんは。

ゴールド羨ましいです~!( ̄▽ ̄)

私もゴールドで来てたのですが、S4を購入後・・・
スピード15㎞オーバー、一時不停止・・・捕まりました( 一一)

更新をしたので、既にもうゴールド消されました!(´;ω;`)ウッ…
コメントへの返答
2017年11月16日 20:45
こんばんはー🌕
一時不停止は、うーん、まあ仕方ないとしても、15kmオーバーってこれまた厳しいですねー( ̄^ ̄)ゞ

私まだ20代の頃に下道で37kmオーバー、しかもパトカー追い抜き🚓ということでとっ捕まったことがあります。

その位やっちゃえば諦めもつきますが、やっぱり15kmはちょっと厳しいですね〜
埼玉県警は厳しいんじゃないでしょうか!!d( ̄  ̄)

次のゴールド復活に向けて安全運転励行ですね!
2017年11月16日 21:02
こんばんは!

ゴールドって、何ですか(泣)
コメントへの返答
2017年11月16日 21:38
やははw、やはりドS号に大人しい走りを求めるのは無粋ってもんですよね!

プロフィール

「@Ocean5さん、こんなプレデターの肩に乗っかってるようなモノ欲しがるの、Ocean5先生だけですよww」
何シテル?   11/27 00:42
レガシィBC5(セダン・VZタイプR)→BG5(ワゴン・GT Vリミテッド)→BP5(ワゴン・GT)→WRXS4(VAG)と、スバル車に30年間お世話になりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EMN GERMANY アルミホイール 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 23:47:18
[メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ]メルセデス・ベンツ(純正) AMG C43バンパーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:40:30
[メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ] AMG純正 C43バンパーダクト 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン C200 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
4台続けてお世話になったスバルをついに離れ、初めて輸入車に乗ります。 C200はクルマ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて自分で購入したクルマです。 セダンの「VZタイプR」というグレード。 本当はター ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガオ (スバル レガシィツーリングワゴン)
1996年6月から2005年7月までの相棒。 WRCワールドチャンピオン記念で発売され ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがた (スバル レガシィツーリングワゴン)
2005年7月から2014年12月まで、9年の長きにわたり相棒を務めてくれました。 こ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation