• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LegaoLegataのブログ一覧

2018年04月03日 イイね!

スバル本社でVIZIVを見学

スバル本社でVIZIVを見学いまスバル本社で開催中の「SUBARU DESIGN MUSEUM」を観てきました。

仕事で三軒茶屋に行く用事があり、これはチャンス!とばかりに、会社に戻る途中でわざわざ遠回りして恵比寿に寄りました。

太田の本工場に建ってる新ビルも素敵ですが、こちらも黒基調でカッコいい

10時オープンと同時に入館します


入るとすぐにVIZIVツアラーコンセプトと、VIZIVパフォーマンスコンセプトが並んで展示されていました。





なんというか、塊感がスゴイです
色合いも魅力的ですね♬

他にも今までに発表されたVIZIVがずらりと

↑新型フォレスターがこのまんまのデザインで発売されたら乗り換えたかも♪(´ε` )



色々なデザインの検証過程が垣間見られます(°▽°)





S4のロゴはこうして検討を重ねて生まれたのね



モータージャーナリストの河口まなぶさんが、商品企画本部の石井デザイン部長にインタビューしておりました。


スバルスターズのお二人も♡

左の清水綾さんは太田の大商談会にも確か来てたかな。控えめな感じが良い^ ^

インタビューの模様はYouTubeにUPされております。
https://m.youtube.com/watch?v=N1u9CsTM7Rc

ワタシも映ってしまっていたらどうしよう…と思ってましたが、認識出来るレベルでは映ってなくて一安心σ(^_^;)

20分くらいしか居れませんでしたが、とても嬉しい時間を過ごせました。

今週末までですので、皆さんも是非足を運んでみて下さいね(^O^)/





Posted at 2018/04/03 19:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

さわやかハンバーグ&富士五湖ツーリングオフ

さわやかハンバーグ&富士五湖ツーリングオフ3月4日は、ハンバーグの名店「さわやか」でのランチと、富士五湖めぐりオフに参加してきました。

まずは前日、2018年になっていから一度もまともに洗車していないので、たまった汚れを落とすところからスタートです。

久しぶりにキレイな姿を見て、洗車の大切さを感じます・・・

明日に備えて給油をすべく、馴染みのスタンドまで行こうとしたところ

GASの残量がほぼ無いことに気づき、超エコランで何とかスタンドに
辿り着き、ホッとしました(;´∀`)


うーん、結構入った。でもまだまだ走れたね

さて翌日。ツーリングオフ当日は8時半に鮎沢PAに集合。
一つ手前の中井PAでしーくさんと合流し、クルマを交換こして鮎沢まで行きました。

鮎沢PAでは、さっそくキレイな富士山を見られて幸先よい感じ(^^♪


全員そろったところで、さわやかレストランへ出発!


ごちゃごちゃになりながら、さわやか御殿場インター店に到着~


8時半から一人ずつ交代で並びました。

並びトップバッターは、トランポ純さん
さすがにポールポジションをGET!

11時の開店15分前に店内に入り待機。
その時点で予約状況は、こんな状態でした(汗;

赤枠が我々の予約です。
69組、140分待ち!!やはりこの店はいつでも混むのね


予約一番のチケットを誇らしげに披露するアマンド会長(*‘∀‘)


定番のげんこつハンバーグを注文!(あ、同席のMICCHANは和風ハンバーグ食べてたな・・)


綺麗なお姉さんが調理してくれるのを撮影する、アマンド会長とトランポ純さん

純さんは、多分この店員さんのことを気に入ってます♪
店員さんにかける言葉が何となくそんな感じだったww

きっと一目惚れしたに違いない・・・



オニオンソースをかけて、いただきま~す

何しろ混んでるので、あまりゆっくりもせず、そそくさとお店を退散


続いて「ふもとっぱら」という場所へ移動。

道中はみんな好き勝手な道路選択で、誰が一番に到着するかハラハラしながら
キャノンボール状態で移動です。

ずっと前を塞いでくれたミルク輸送トラック。
そのタンクに写る、自車の写真をパシャリw


ふもとっぱらに到着した頃には、完全に曇ってしまい・・

集合写真のバックには広大な富士山があるらしいのですが、まったく見えません。

とても広い場所なので、ここでやるしかない!
と、昨年のクリスマスに自分へのプレゼントで買ったSTI製ドローン(嘘)

ついに初フライトさせましたー!

と華々しく言いたいところですが、飛びはしたけど上空で全くコントロールが
効かなくなり、あっという間に墜落


しかもその・・・落下先が・・・・

アマンド会長のスポルヴィータに当ててしまいました(ToT)
本当に申し訳ございません;

もうその後はずっと反省タイムでした。
自戒の念をこめて敢えて投稿させていただきます。


意識朦朧としながら西湖へ移動。

雲がまた取れて素晴らしい景色を見られました。

S207と富士山を一緒に写そうとする、.すーさん.の姿が印象的


自車も良い場所で撮影できました。


その後、山中湖へ移動して日の入りを待ちます。

素晴らしい景色でした(*^-^*)


ここでオフ会はお開きとなり、有志で日帰り温泉へ。



ひとっ風呂浴びたあとは、ノンアルで乾杯。
私は反省中の身なので、お水で。

道志の道をひた走り、帰路に向かいました。


素晴らしい企画を立てて下さいました、幹事のアマンド会長、副幹事のトランポ純さん
ありがとうございました。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2018/03/05 23:13:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

SUBARU展示商談会inイオン太田店

SUBARU展示商談会inイオン太田店もう一週間以上前のことですが、1月28日にイオン太田店で開催された「群馬スバル会 SUBARU展示商談会」という催しものに、関東VM,VA乗りの会のメンバーとともに参加してまいりました。

朝8時半にイオン近くの某所に集合という事で、その前にちょいと寄り道を

聖地巡礼という事で、マイカーで初めて矢島工場に!

一瞬で記念撮影を終えて離脱ですっ


続けて本工場の方にも行ってみましたが、駐車するのは無理そうだったので看板だけ。

去年の夏に、工場見学ツアー at 群馬製作所に当選して来た以来です。
看板はその時に撮った写真です。

みんなと合流して、イオンへ移動。

駐車場がスバル車だらけで嬉しくなっちゃいました。

イオンの駐車場半分をつぶして会場が作られており、想像以上に大規模な感じ。

おぉっぅ、BRZのGTカーがあるぜよ♪
という事で、バシバシ撮影しまくり

レプリカとわかってはいても、こんな間近で見られると大興奮です。
トラン○純さんは運転席に乗り込んでいました。

僕はチキンなのでそんな勇気はなく、純さんの撮影をするに留めました・・・


カッチョエェ~わ~と写真を何十枚も撮ってるうちに、あの人を発見!

マーリーオーさ~ん(^_-)-☆
と駆け寄り、一緒に写真撮って下さい、ペコリと

初めてお会いしましたが、とても優しい楽しい方でしたw


続いて井口選手と山内選手のトークショー

この二人、ホントいつもいいコンビです。
めちゃ面白い(*^^)v


展示商談会なので、スバル車もいっぱい展示されていました。

限定のBRZ!まだ残っていたんだ、さすがお膝元と感心したり


そして私的には本日のメインイベントの、伊の蔵・レザーさんに作ってもらった
キーホルダー受領をいたしましたww

みんなで購入したキーホルダーを並べて記念撮影を


キーウェアジャケットも欲しくなってきちゃった;


伊の蔵・レザーの社長さんも交え、みんなで並んで記念撮影




大抽選会にも外れ、たこ焼きをシコタマ食べ、会場を後にしました。

次に向かったのは聖地巡礼の続きで、富士スバル太田店。
ココはとにかく広~い!!”

整備工場もショールームもすごい規模です。
そしてSTIコーナーもあります。


STIコーナーに展示してあった、WRカーの写真撮りまくり

これはレプリカじゃありません。モノホンですよ”



太田店にはSTIカフェなんて、素晴らしい施設もあります。

コーヒーとチョコチップパンをいただきました。
なんと無料でございます。

しかもパンを温めてサーブしてくれる気の使いよう。素晴らしいっ
(感動してガッツいて食べてしまったので写真無し)



心もお腹も満たされたので、続いてVA/VM乗りの拠点となりつつある、うおとしさん


安定の鰻を注文しました。


うなぎ、うめ~!

10年ぶりに食べる鰻に興奮して写真を撮る前に一口かじってしまいました。

いやぁ~、鰻ってこんな美味しいものだったんですねェ


とっぷり日も暮れて、オフ会も解散。
楽しく充実した一日を過ごせました。


最後に本日入手したもの一覧

①マリオ髙野さんから頂いた、すびーチャンネルステッカー
②アイサイト体験で頂いた、インプレッサミニカー
③伊の蔵・レザーさんに拵えてもらった、セパレートキーホルダー♪
 これは思っていた以上の仕上がりで、所有欲を満たす良い品です。
エージングが楽しみですね。


④それと大抽選会の間に寒風にさらされて凍死しそうになったので、
 会場で40%オフで売っていた、STIチームウォームベストを購入!
 買ってすぐ着込みました(;´∀`)



今回のオフ会の幹事、youさん
伊の蔵・レザーさんとのパイプ役を務めて下さった黒金山都さん
お二人には本当に感謝でございます。ありがとうございました。


追伸
投稿が1週間も遅れたのは、ブログ書いてる最中にブラウザの戻るボタンをつい押してしまい、書いてる内容が消去されるという悲劇を二度も経験してしまい、再び書くのに時間がかかりました(汗;

てなわけで、
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。(今年初ブログでした)
Posted at 2018/02/05 22:05:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

マイスバルからメッセージが♬

みなさんこんばんは(^_^)

おかげさまでワタクシ、本日46歳になりました。

肩は痛くて上がらないし、ヒザもキシキシ痛むし、脚の付け根も痛い。

30センチ以内の物は全てピンボケです。

でも遠くはどこまでもクッキリハッキリ見えますよ(^○^)/

そんな満身創痍の誕生日でごさいますが、マイスバルアプリからメッセージが届きました!


お?
メッセージなんて車両保険更新のお知らせしか届いたことないぞ?


お祝いメッセージなんてくれるんだ!


マイスバルアプリはこういうこともしてくれるのね〜

担当営業クンが送ってくれたのかな( ̄∀ ̄)


そんなこんなでマイセルフ誕生日プレゼントはこちら!



STIのステッカーも貼ってみましたw



みん友の いけっちさんがチビっちょいドローンをオフ会に持ってきていて、すごく興味を持ち、勢い買ってしまいました。

子供に「買っちゃった(^O^)」と見せたら、バカじゃないのバカじゃないの?!と2度続けて言われましたヽ(´o`;
高校生は手厳しいデス


街中では飛ばせないので、初飛行は当面先になりそう(@_@)

年末までもう少し。
病気、事故、怪我のないように気をつけましょー(^O^☆♪




Posted at 2017/12/12 22:23:17 | コメント(24) | トラックバック(0)
2017年12月06日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!12月5日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ホイール
・Prodrive GC-05K
19インチ 8J/マイスターブラック
(WRCで活躍した念願のプロドライブホイール、ついに買っちゃった(^o^) )

タイヤ
・ADVAN FLEVA 225/40R19
(おサかなさんのオススメで決定♬)

ステアリング
・DAMD製 SS360-RX
(BLUE_SUGIさんから譲り受けた逸品)

ルーフラッピング
・3M製-1080 グロスブラック
(しーくさん、ichi0603さんと一緒に貼りました^_^ )

チャージスピード
・LEDファイバーテールランプ
(いつの間にかヒビが入ってましたT^T)

AXIS-PARTSドライカーボン製品
・ボンネットエアスクープ
・リアドアガーニッシュカバー
・リアエンブレムカバー

prototype ステッカー(yzw店長謹製)
・S207風サイドシェルカーボンステッカー
(初めて伺ったプロトタイプさんで施工)
・Prodriveのロゴステッカー
(第3回 WRX-S4 秋季ミーティングで格安販売してくれたのでGET!!)

スバル純正
・A型OPシャークフィンアンテナ ブラック
・ドアミラーカバー ブラック
・RING COVER F CVT(D型用)
・COVER ASSY R EPB BS(D型用)

STI製
・ドアハンドルプロテクター

そのほか
・台湾製 カーボンリアトランクスポイラー
(トランクに穴あけする羽目に_:(´ཀ`」 ∠)
・JDM ドアミラーウインカーリム
・シルクブレイズ製 LEDウイングミラー
・Panasonic CAOSバッテリー 100D23L
(洗車中に上がってしまい、数年ぶりにJAFを呼びましたヽ(´o`; )

■この1年でこんな整備をしました!
・初回車検!
・充電制御のリプロ!
・ブレーキキャリパー ブラック塗装!
・マフラーの異音で外したり着けたり…
・接触事故でフロントバンパー交換(*_*)

■愛車のイイね!数(2017年12月06日時点)
682イイね! ありがとうございます😊

■これからいじりたいところは・・・
あちこちブラック化を更に進めたい!
(そのうちシルバー部分が無くなって、全部黒くなるんじゃ?!ってよく言われます)

■愛車に一言
頼もしい相棒、これからもヨロシク!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/06 18:36:32 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ocean5さん、こんなプレデターの肩に乗っかってるようなモノ欲しがるの、Ocean5先生だけですよww」
何シテル?   11/27 00:42
レガシィBC5(セダン・VZタイプR)→BG5(ワゴン・GT Vリミテッド)→BP5(ワゴン・GT)→WRXS4(VAG)と、スバル車に30年間お世話になりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EMN GERMANY アルミホイール 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 23:47:18
[メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ]メルセデス・ベンツ(純正) AMG C43バンパーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:40:30
[メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ] AMG純正 C43バンパーダクト 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン C200 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
4台続けてお世話になったスバルをついに離れ、初めて輸入車に乗ります。 C200はクルマ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて自分で購入したクルマです。 セダンの「VZタイプR」というグレード。 本当はター ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガオ (スバル レガシィツーリングワゴン)
1996年6月から2005年7月までの相棒。 WRCワールドチャンピオン記念で発売され ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがた (スバル レガシィツーリングワゴン)
2005年7月から2014年12月まで、9年の長きにわたり相棒を務めてくれました。 こ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation