11月26日ですが『WRX S4の会・2016秋季ミーティング』に参加してまいりました。
すでに4日も経っていて今さら感がありますが、備忘録的に記録しておきたいのと、副幹事の黒金山都さんより「必ずブログにUPすること!!」と申し付かっていたため、本日やっとUPします。
オフ会翌日の27日は急きょスマホの乗り換えをすることになり、ほぼ丸一日それに費やされブログUPならず・・・ 月、火も仕事が多忙で午前様だったので、パソコンに向かう時間なし。
新旧スマホの方々
さて本題ですが、オフ会は12時半開場、13時スタートという事で、どこかでお昼ご飯を食べて行こうと思っておりました。
真っ先に思いついたのは、10月末に『渋川名物のもつ煮を食べようオフ』で、おさかなウインナーさん(現在”おサかな"さんに改名)に連れていってもらった永井食堂。
もう頭の中はモツ煮一色になり決定しました。
朝8時半に出発し、11時ジャストに到着。

結構混んでいますが、回転が超いいのですぐに順番が回ってきました。
席について30秒でモツ煮定食が配膳されます。

う、うまい・・(´∀`*)ウフフ と笑顔になっちゃう美味しさ♫
きっと三度目の訪問をしてしまうことでしょう。
食べ終わってオフ会 会場の道の駅玉村宿に向けて下道を進みます。
開場時間の12時半ピッタシに到着。
アマンド7さんに誘導され、指定位置に駐車します。

もうほとんどの方が来場されていたように思います。
13時になり、最初に幹事マコ10さんのご挨拶、副幹事の黒金山都さんよりご挨拶をいただき、各自自己紹介をしていきました。(この辺は全然写真撮らなかったので割愛)
来場されていた方々のクルマ1

黒~
その2

白~
その3

青~
その4

青~
その5

青~
いっぱいありすぎて、全部の写真は撮れませんでした。
参加された方々が詳しい解説付きのブログを既に上げられていますので、紹介は以上で。
その後しばらく歓談が続くなか、当日取材に来られていた"スバルマガジン様"から呼び出しをいただいてしまいました( ゚Д゚)
参加車両の中で、「記者さんの目に留まった10台を取材します!」と冒頭の黒金副幹事の挨拶の中で説明があったのですが、ほぼドノーマルの私が呼ばれるとは露とも思っておらずビツクリ;
こんな感じにクルマを移動させて写真に収めていただきました。

後ろで座ってるのは、スバルマガジンの記者のお姉さん♪
自分のクルマのアピールポイントを3つ教えてください、と尋ねられるも、何にも考えてなくてワタワタしてしまいました;
そうこうしているうちに、オフ会も終了の時間近くになってきました。
最後はくじ引&じゃんけん大会!!
幹事のマコ10さんがクジを引きます。割と最後~の方で「27番!」と呼ばれ、
こちらを頂戴いたしました。

スナップオンのケースとメジャー。ありがたく使わせていただきます(#^^#)
その後、じゃんけん大会が始まりました。
色々な景品をご用意くださっていましたが、私が狙ったのはこちら

ProtoTypeさま謹製「リアバンパープロテクションステッカー」!
(写真はProtoTypeさまのHPから借用してます:http://blog.goo.ne.jp/proto-yzw/1)
じゃーーんけーーんポンッ!!
数人が参加しましたが、なんとなんと嬉しいことに勝ち残ってしまい、見事GETいたしました~♪
家に帰ってから開封してみるとこんな感じです。

USスバルのオプション品で、リアバンパープロテクションがあり、そういうの欲しいなぁと思っていたところだったので、まさにうってつけの一品。とてもラッキーでした。
次のお休みに、取り付けして整備手帳に載せようと思います♫
最後の最後、一度お会いしたいなぁと思っていた 運び屋の-純-パンダさんとクルマを並べて撮影

ナンバーが55555のレガオさんですよね?と細かいところを見てくれていてうれしかったです。
S4をたくさん見られて、とても楽しいオフ会でした(^O^)/
帰り道は、高坂SAで一人ソフト部
本日いただいたもの
それとコレ、

参加者しかいただけないオフ会のしおり
関係者の皆様、本当にありがとうございました。
次回開催のあかつきには、いろいろお手伝いさせていただきたいと思ってます。
とっても楽しい一日を過ごせました(๑´◡`)_旦
Posted at 2016/12/01 00:17:13 | |
トラックバック(0) | 日記