• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LegaoLegataのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

海鮮オフin静岡に参加してきました

海鮮オフin静岡に参加してきました3月25日は、楽しみにしていた「静岡・清水港で海鮮食べようオフ」に参加してきました。

まず関東組の集合場所である「鮎沢PA」に集結し、
トレインで出発!


最初のチェックポイントである「由井パーキングエリア」にて

ほんとに小さなパーキングで並べて撮るなんてとても無理!と思ったところ、
奇跡的にスペースが開いて全員並べることが出来ました。

富士山をバックに撮影!

せっかく並べられましたが、そういつまでも占有していられないので再び出発!!

渋滞もなく、清水港まであっという間に到着しました。
立体駐車場の屋上をWRXで占拠してます(*^^)v


©Copyright BLUE_SUGIさん(写真お借りします)

しばし雑談などした後、お楽しみのランチで河岸の市へ。

「どこで食べようか~」 悩む幹事おサかなさん、ごえもんさん、昴六連星さん


雑誌に載っていたお店にしました。

お刺身の船盛り1500円!やすい!うまい!

食べ終わって立駐にもどり、しばし歓談。

話題のアルミテープを貼ったりしました。
おサかなさん、テープとハサミありがと~(^_-)-☆

イチゴのデザートを食べに場所を移動。
走り出すと、何かいつもと感覚が違う。
アクセルの踏み込み量が少なくて済む感じ。
これがアルミテープの実力か! すごいものです♪


いちごのお店が、30余名さまご来店で店内大混雑となったため、
さっさと提供してもらえるだろうソフトクリームとコーヒーにしました。

続いて三保の松原を見学しに。

駐車場がほぼ満車でしたが、集結中のマツダ車オフの方々30台くらいが
一斉に出て行かれたので、我々も全員同じ駐車場に停められました。


あいにく雲が出ていて富士山は見えませんでしたが、
気持ちの落ち着く良い場所でした。

次に静岡県内にしかない「さわやか」でハンバーグを。


ジュジュー  初めていただきましたが本当に美味しかったです。

ここでオフ会は終了。
おサかな幹事とごえもんさん、ワタシの三人は富士宮の温泉を目指しました。

一時間ちょいかかって到着。

疲れを癒すことが出来ましたよ。

御殿場インターまで山道を下っていく途中、雪がワサワサ降ってきて
まじかーー(;・∀・)と思ったけど、無事下界に辿り着きました。

最後は鮎沢で。

三人はここで解散の挨拶をして各自帰路につきました。

本日の走行距離、350キロ。
とても美味しくて楽しい一日でした。
みなさん本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした。

またよろしくお願いします!

Posted at 2017/03/27 00:02:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

ショッキングな出来事

ショッキングな出来事2月12日のことですが、おサかなさんと、運び屋の-純-パンダさんの三人で、ミニオフ会をしてきました。


オフ会というか、おサかなさんが「リベラル製 LEDウェルカムウィンカー」を取り付けるという事で告知をされていたので、川崎のリベラルまで見学に行ったのでした。


オフ会の様子は純パンダさんのブログにお任せします。

で、オフ会終了して自宅に帰った後、その出来事は起きました。

ヨメさんから「マスクとチョコラCCを買ってきて~」とお使いを頼まれ、意気揚々とS4に乗り込んで出発しようとしました。

マンションの出口から大通りに出ようとしたとき、右方向から走ってきた日産19にガツーンとやられてしまったのです( ゚Д゚)




あぁ・・・痛々しい

幸いどちらもケガなどはなくて良かったのですが、ワタシのS4はフロントがガリガリ、先方のJUKEは左後ろドアが少し擦った感じ。圧倒的にワタシの方が重症です;シクシク;


ナンバープレートも傷だらけになってしまったため、午後休を取って八王子の陸運局へ再発行手続きに行ったりしました。


陸運局の駐車場で撮影した写真1

おぉぅ・・・泣

写真2

ギャフィーン(>_<)

そんなこんなで、保険屋さんに間に入ってもらって対応中でございます・・・・・


陸運局に行ったときビックリしたことがありましたよ
↓こちら

パトレイバーを載せた、特車2課のトレーラーが車検を受けに来ていました。
車検に通らないからなのか、レイバーの両腕が外されてました。


あぁ・・3月25日の静岡オフまでに、マイS4の修理が完了するといいのですが。
さっき届いたモツ煮でも食べて元気を出したいと思います。

お・し・ま・い
Posted at 2017/03/09 00:02:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ocean5さん、こんなプレデターの肩に乗っかってるようなモノ欲しがるの、Ocean5先生だけですよww」
何シテル?   11/27 00:42
レガシィBC5(セダン・VZタイプR)→BG5(ワゴン・GT Vリミテッド)→BP5(ワゴン・GT)→WRXS4(VAG)と、スバル車に30年間お世話になりまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

EMN GERMANY アルミホイール 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 23:47:18
[メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ]メルセデス・ベンツ(純正) AMG C43バンパーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:40:30
[メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ] AMG純正 C43バンパーダクト 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン C200 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
4台続けてお世話になったスバルをついに離れ、初めて輸入車に乗ります。 C200はクルマ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めて自分で購入したクルマです。 セダンの「VZタイプR」というグレード。 本当はター ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガオ (スバル レガシィツーリングワゴン)
1996年6月から2005年7月までの相棒。 WRCワールドチャンピオン記念で発売され ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがた (スバル レガシィツーリングワゴン)
2005年7月から2014年12月まで、9年の長きにわたり相棒を務めてくれました。 こ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation