• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナースにょのブログ一覧

2021年11月18日 イイね!

パーツレビュー更新してます

パーツレビュー更新してます
久々のブログですがパーツレビュー更新してます。 コルトも15年経ち、最近は専ら維持りになっていますが これから先、あちこち手入れが必要になってくるのでしょうね(^^; それでは、今日はこの辺にて!
続きを読む
Posted at 2021/11/18 02:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月27日 イイね!

一人花見、と言うか生存報告

一人花見、と言うか生存報告
お久しブリッジ接続です(^^ゞ まずはお年始を頂きましたお方へ…。 本来ならば返礼しなければならない所でありますが、年も迫った12月下旬に、義理の母が逝去し年末年始は悲しみに暮れる間もなく、慌ただしく過ぎ去る日々を送りました。 また、私の母親も病床に伏せり、今も仕事と家事に追われている状況で ...
続きを読む
Posted at 2018/03/27 16:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

本日は曇天なり

本日は曇天なり
しかし蟲の疼きは収まらず、職場の同僚とツーリングに行きました。 行き先は先日職場の上司と走った天草周遊の旅。 まずは大矢野フラワーロードを珍走。 途中、さんぱーるでソフトクリームをペロリ。 職場の同僚マシンは角Z!!! 小休止後は天草オレンジラインを颯爽と走り、本渡で折り返し。 今日 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 16:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

色々と久々すぎて

色々と久々すぎて
まずはブログが久々ですね。 (^_^;) 去年の事故から3ヶ月が過ぎましたが、後遺症に悩まされつつも仕事に復帰しています。 なかなか元通りには戻りませんねぇ(;_;) 季節は春になろうとしており、これまた久々にでかバイクを出して来たら、錆やら汚れやらで腐れてました。 きれいに磨いて養生し、 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 16:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月30日 イイね!

お知らせ

と、言っても誰も見ていない僻地ですがwww 去る11月25日の夕刻、仕事からの帰り道で事故に 遭いました。 バイクだった自分はかなりのダメージを受け、 現在南区にある某病院の救命救急病棟で治療中です。 まぁみんカラやれるくらいの余裕があるので命に 別状は無いのですが(^_^;)表舞台に戻る ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 18:51:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

生存報告

とりあえずいきてます
続きを読む
Posted at 2016/04/14 23:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

ざ・総括2015

某スクープ雑誌で聞いたようなタイトルで始まりますよ〜! 今年一年あれこれありましたが一番の出来事は、やはり大型自動二輪免許取得と火鉢くんとの出会いであります。 公道を走る二輪の免許としては一番大きなもので、これまで以上に気を付けつつ自制心を持って、バイクと向き合わなければならないと思う所です。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 22:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

師走のとある1日

師走のとある1日
12月も下旬に入り今年も残す所、あと少しになりました。 貧乏暇なし、やる事たくさんありますが取り敢えず今日は、コーティング(カイザー)のメンテナンスを終えたコルトを引き取りに…。 のら猫にやられたヘッドライトやクォーターの引っ掻き傷も、ある程度消えてて良かったー。 飼い猫とは違い、ツメのメン ...
続きを読む
Posted at 2015/12/24 16:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

イヤッッホォォォオオォオウ!温泉最高!!

イヤッッホォォォオオォオウ!温泉最高!!
最近は日々の疲れを残しながら少しずつ体にダメージが…。 今日はウマイものを食べてゆっくり温泉にでも浸かって癒されたいと思います。 やっぱり温泉最高ですよねぇ〜〜〜。 byあじさいの湯にて
続きを読む
Posted at 2015/09/14 13:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

火鉢くんのインプレ(走行編)

前回の車体編に引き続き、今回は火鉢くんの走行性能について綴りたいと思います。 まずはサイドスタンドを足で払って跨がりますが、長さがあってなかなか扱い辛い。 車体も割りと立ちが強くて停める場所には気を遣います。 キーをオンにするとインジェクションの作動音と共にメーターがスイープ、キー穴横につい ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 14:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パーツレビュー更新してます http://cvw.jp/b/248160/45633764/
何シテル?   11/18 02:25
白衣の天使やってます(^^; 医療従事者として毎日人の命と向き合う日々を過ごしていて挫ける事も多々ありますがやりがいのある仕事でもあるので頑張っていきたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー格納モーターギヤ修理 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 02:19:15
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:44:05
デミオへ乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 22:37:48

愛車一覧

スズキ GSX1400 火鉢くん (スズキ GSX1400)
Y701型1,401cm3 4ストローク油冷DOHC4バルブ直列4気筒 ネイキッド最大 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
【陽光に燦然と輝く漆黒の車体!】 平成25年の車検時にボディコーティングとカーボンシー ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
原付で毎日バリバリと通勤していましたがやはり50ccの縛り、制限速度と二段階右折が正直マ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
やっと納車されました! JF015E副変速機付きベルトCVTの違和感に悩みながらも、密 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation