• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナースにょのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

主夫の日曜家族サービス・8

主夫の日曜家族サービス・8(日曜日の出来事です)

今日は日曜子守り当番日。
起きたら早々に支度をしてお子とおかんを連れてお出掛け。
目指すは旭志にある四季の里へ。
土日祝日限定のランチバイキングを食べるべく腹ペコで出発。
9時に出て松橋ICから九州自動車道を珍走し益城空港ICで下道へ。

2空〜R325と進み山の中にズンズン分け入り四季の里到着。

10時には着いたので余裕の一番乗り。
しかし、待つ時間もまた長くなるのでした(^_^;)

一時間半待ってようやく食事となりリミッター解除!!
喋る間もなくただ黙々と運び、食べる。

ここのバイキングは焼き肉メインなのですが、とにかく肉が綺麗。
ブランド肉の味彩牛とりんどうポークが1350円/60分で食べられるのです。

温泉に入りたい人は1600円でバイキングと入浴も楽しめます。

焼き肉以外にも焼き野菜や惣菜系ビュッフェにソフトドリンクも飲み放題。



肉は牛、豚、鶏と↑皿に盛られていますので、それを席に持ってきたら卓上コンロで焼いて食べるのみ。

キレイなサシが入ったクオリティ高いビーフ。
とても1350円で食べられるものではありません。

一つ気を付けるのは油はねと煙が酷いので多少汚れても良い格好で行きましょう。

キレイな服を着て行ってもベロベロになりますょ〜。
(^_^;)

鱈腹食べて家に帰ってもまた行きたくなる。

今、個人的に一番熱い焼き肉スポットです。
是非、足をお運び下さいませ!
Posted at 2015/06/18 09:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 主夫日 | 日記
2014年06月01日 イイね!

主夫の日曜家族サービス・6

コストコなぅ。
いつもよりか少ないかなぁ…。

って言うか給料日が10日なのに買い物に来るチャレンジャー
;`;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフオォ
Posted at 2014/06/01 10:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 主夫日 | 日記
2013年04月29日 イイね!

主夫の日曜家族サービス・4

主夫の日曜家族サービス・4正確に言うと日曜ではありませんが。
(^^;)

と、言う事で阿蘇から帰ったら今度は家族サービスに勤しむ偉いお父さんです。\(^o^)/

しかしこれと言って行くあても思い浮かばず。
暫し考えて久しぶりに清和文楽邑まで行こうと!

嫁車で出撃しましたが往路は登りできつい。
(T_T)
なんとかヤマトもとい山都町まで着き昼食タイム。

おちかラーメンも久しぶりでしたが、相変わらず客大杉。

ついでに通潤橋を見ようと寄りましたが満庫!


仕方ないので清和文楽邑へ車を進め、土産にトマトそうめんを大量に購入して帰りました。

トマトそうめんはかなり美味いです。

帰りはかなり眠かったのでアニソン歌いながら、嫁にかなり引かれた1日でした。
Posted at 2013/04/29 15:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 主夫日 | 日記
2013年03月25日 イイね!

主夫の日曜家族サービス・3



桜の花があれよあれよと咲き誇り、満開の時を迎えた3月24日早朝。

水上村へ向けて奥様と娘を連れだって出撃!

燃料費高騰のため白羽の矢が立った嫁車。
松橋ICから人吉ICまでダラダラと登り勾配が続きますが、慣らしを終えたスティングレイは霧島へ行った時とは違い、割りとスムーズに走りました。

山江SAで、小休止。



タイヤの空気圧はリアを少し落として、後部座席の乗員へ配慮。

高速道はまずまずでしたが、フルーティーロードは元々路面が悪いのでロールもピッチングも凄かったです。

後ろの人跳ねてました。
(^^;)

しかし、ドライバーは良いペースで珍走。
\(^o^)/

早く着かねぇかなぁ、と窓の外を見るお子。



市房に着いたら桜まつりが開催されていて、会場で暫くの間満喫。

一寸出遅れた為、昼食ポイントの徳丸レストランは行列が…orz

悔しいので写真だけ撮影。



帰り道、折角来たので相良三十三観音、29番札所の宮原観音堂へ行きました。

安土桃山時代に建立されたと言う、茅葺き屋根の趣ある御堂。

御開帳の時期では無いので中には入れません。



今回の昼食ポイントは主夫の強い味方ジョイホー!
水上村の影響か、後からぞろぞろとお客さんが来てました。



そして、人吉にて土産を買い高速で自宅へ戻るのでした。
私の土産?
山江SA昇りでガシャったイチゴなめこですが、何か?
(T_T)オケネイッパイナクナッチャッタヨー

フォトギャラリー・1

フォトギャラリー・2

フォトギャラリー・3
Posted at 2013/03/25 17:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 主夫日 | 日記
2012年06月17日 イイね!

主夫の日曜家族サービス・2

今日は子供と祖母ちゃん連れてお出かけしました。

自宅を出発→九州自動車道松橋IC→八代JCTから南九州西回り自動車道へ→芦北で降りる→国道3号を南進→水俣へ

目的地はココ!




かりまん買ってもと来た道を引き返して終了!
Ω\ζ゜)チーン

ひたすら車を運転するちょっと疲れた一日でした。
燃費はまずまずでしょうか?

Posted at 2012/06/17 22:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 主夫日 | 日記

プロフィール

「パーツレビュー更新してます http://cvw.jp/b/248160/45633764/
何シテル?   11/18 02:25
白衣の天使やってます(^^; 医療従事者として毎日人の命と向き合う日々を過ごしていて挫ける事も多々ありますがやりがいのある仕事でもあるので頑張っていきたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー格納モーターギヤ修理 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 02:19:15
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:44:05
デミオへ乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 22:37:48

愛車一覧

スズキ GSX1400 火鉢くん (スズキ GSX1400)
Y701型1,401cm3 4ストローク油冷DOHC4バルブ直列4気筒 ネイキッド最大 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
【陽光に燦然と輝く漆黒の車体!】 平成25年の車検時にボディコーティングとカーボンシー ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
原付で毎日バリバリと通勤していましたがやはり50ccの縛り、制限速度と二段階右折が正直マ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
やっと納車されました! JF015E副変速機付きベルトCVTの違和感に悩みながらも、密 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation