• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナースにょのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

みん友に捧ぐ

みん友に捧ぐ免許取得されました、某みん友に捧ぐ。
行きつけのバイク屋で…。













後ほど電信します。
Posted at 2015/06/18 11:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月18日 イイね!

主夫の日曜家族サービス・8

主夫の日曜家族サービス・8(日曜日の出来事です)

今日は日曜子守り当番日。
起きたら早々に支度をしてお子とおかんを連れてお出掛け。
目指すは旭志にある四季の里へ。
土日祝日限定のランチバイキングを食べるべく腹ペコで出発。
9時に出て松橋ICから九州自動車道を珍走し益城空港ICで下道へ。

2空〜R325と進み山の中にズンズン分け入り四季の里到着。

10時には着いたので余裕の一番乗り。
しかし、待つ時間もまた長くなるのでした(^_^;)

一時間半待ってようやく食事となりリミッター解除!!
喋る間もなくただ黙々と運び、食べる。

ここのバイキングは焼き肉メインなのですが、とにかく肉が綺麗。
ブランド肉の味彩牛とりんどうポークが1350円/60分で食べられるのです。

温泉に入りたい人は1600円でバイキングと入浴も楽しめます。

焼き肉以外にも焼き野菜や惣菜系ビュッフェにソフトドリンクも飲み放題。



肉は牛、豚、鶏と↑皿に盛られていますので、それを席に持ってきたら卓上コンロで焼いて食べるのみ。

キレイなサシが入ったクオリティ高いビーフ。
とても1350円で食べられるものではありません。

一つ気を付けるのは油はねと煙が酷いので多少汚れても良い格好で行きましょう。

キレイな服を着て行ってもベロベロになりますょ〜。
(^_^;)

鱈腹食べて家に帰ってもまた行きたくなる。

今、個人的に一番熱い焼き肉スポットです。
是非、足をお運び下さいませ!
Posted at 2015/06/18 09:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 主夫日 | 日記
2015年06月13日 イイね!

学生生活九日目

学生生活九日目あ〜、本日は曇天なり!

今にも雨降りそうですが、残り4時間を残しバイク屋から免許まだ?とお声がかかって、何とか今月中には終わらせたい学生生活九日目です。

今日はAコースとBコースをひたすら交互に走りました。
実技も残り少なくなり、何となく吹っ切れた感があり集中して出来ました。

ただ、終わり際は雨に降られましたよ。
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

次回はシミュレーターなので雨を気にせず殺れるので有難いです。
あ〜、早くメーターフルスケール回してみたいなぁ(^_^;)

九時限目クリア
最短クリアまであと三時限
Posted at 2015/06/13 13:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月04日 イイね!

学生生活八日目

ついに来ました、末広がりの八日目!
でも広末涼子は苦手です(^_^;)

今日は朝から涼しいかと思いきや、ぐんぐん気温が上がり登校する頃にはじりじりと暑い。

そんな梅雨の晴れ間を狙いレッスンゴレライ(°∀°)

本日のお題目は回避と、今まで走ったA・Bコースを交互に走る複雑な内容。

旗持った教官が挙げる指示に合わせて、左右に避けるか直進か。
脳内ではコンプリートなのですが、実際はそうそう上手くはできないものですね(^_^;)

まぁ転倒しなかっただけまし?

その後はコースを走りましたが、しれっとコースを間違えたのはしみつです。

前回のお仲間に、中免ライダー、卒検、教習も加わり何ともだご汁なお時間でした。

明日は休みですが雨大丈夫かなぁ…。

八時限目クリア。
最短クリアまであと四時限。
Posted at 2015/06/04 12:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

9年目にもなると

9年目にもなると長いようで短いかと思ったら、いつの間にか9年目…。
COLTも今年で4回目の車検です。

同じ車でここまで年数引っ張った事がなく、新車当時から敷いていた運転席側のフロアマットはとうとう穴が開いてしまい、内張りにまでダメージが(^_^;)

長く乗ってるとこんな事もあるのかと、月日が経つのを実感。

MT用のフロアマットをヤフオクで探しますが、なかなか出品が無く先日やっと落札出来ました。

早速敷いてみますが、マットの形状が微妙に違う…。



間違いなくMT用?なのですが、06モデル以降でフロア形状が変わったのでしょうか??

まぁズレ防止のフックにきちんと穴が合いましたのでそのまま使いますよ(°∀°)

場合によってはカットする事にしましょう!

さて、次は何処が壊れるかな?
(^_^;)
Posted at 2015/05/31 00:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パーツレビュー更新してます http://cvw.jp/b/248160/45633764/
何シテル?   11/18 02:25
白衣の天使やってます(^^; 医療従事者として毎日人の命と向き合う日々を過ごしていて挫ける事も多々ありますがやりがいのある仕事でもあるので頑張っていきたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー格納モーターギヤ修理 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 02:19:15
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 22:44:05
デミオへ乗り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 22:37:48

愛車一覧

スズキ GSX1400 火鉢くん (スズキ GSX1400)
Y701型1,401cm3 4ストローク油冷DOHC4バルブ直列4気筒 ネイキッド最大 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
【陽光に燦然と輝く漆黒の車体!】 平成25年の車検時にボディコーティングとカーボンシー ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
原付で毎日バリバリと通勤していましたがやはり50ccの縛り、制限速度と二段階右折が正直マ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
やっと納車されました! JF015E副変速機付きベルトCVTの違和感に悩みながらも、密 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation