• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月01日

【注目part100❗】『 ウエスト・サイド・ストーリー』etc.

【注目part100❗】『 ウエスト・サイド・ストーリー』etc. お疲れさまです☆彡

はじめに本題とは違いますが、わたしは最近会社、外出時では使い捨てマスクの上に、洗えるマスク、洗えるマスク二枚重ね→つまり二重マスクで感染自己防止対策しています

こんな感じです(ご参考)




今般のコロナ禍マスクの話題から入りました(キリッ)


そして・・
2月は結局、久しぶりの1ブログだった

そのため、キリがいいので、月替わり1日ブログに変更し、わたしのタイトルシリーズブログの記念すべき【100】
としてブログアップします🙇⤵️


本ブログ文面にはみん友さんブログ、別ブログでのコメント返信など一部流用し、わたしなりにアレンジしました。

今回はちょっと真面目な頭だしでした・・(笑)

【ウエスト・サイド・ストーリー】

ひとつになりたかった。ひとつになれない世界でー


 WEST
 SIDE
STORY


ひとつになれない世界に、愛しあえる場所はあるか?

1961年版、「ウエスト・サイド物語」では、アカデミー賞総なめした作品
※ミュージカル/ロマンス😃

それを2022年JAWSなど有名なスティーブン・スピルバーグ監督がリメイクし、話題を独占中❕



このシーンはポスター用だね✨
※映画ではなかったような??


※上映時間は約③時間


【ストーリー】ネットから流用

ニューヨークのウエスト・サイドでは、夢や成功を求めてやってきた多数の移民たちが暮らしている。
一方、社会への不満を抱える若い移民たちは、同胞でチームを作り、敵対するようになる。
そんな中、あるチームのリーダーを兄にもつ女性が、対立関係にあるチームの元リーダーと出会い、惹かれ合う。


私自身、「ウエスト・サイド・ストーリー」は旧作品も観ていないので、初めてみるからストーリーはわからなかった😃
※ダンスシーンが多いって認識

そして話が前後してごめんね😢

今回、 CINEPLEXにて鑑賞

前売りチケットは未購入、映画パンフが通常の800円が販売されていなくて、2750円くらい?目がてんになりました(笑)
※↓2段目の脇にはCDも販売されてました



※横にあるのはアガサ・クリスティの名作😃
・原作は読んでないけどね(笑)



↑ん~今週中に「ナイル殺人事件」も興味あり、鑑賞予定(多分)


話を戻して・・・

「ウエスト・サイド・ストーリー」
パンフ未購入(既報)のため、自分で相関図を作成してみました
※下書き込み30分

ネタバレ

冒頭のストリートのダンスシーンは圧巻



ダンスパーティ
チノ ❣️(ベルナルドに推薦され、インテリの結婚候補)→ マリア

初対面
トニー❣️↔️❣️マリア
※チラシ文面にある結ばれない恋

なんやかんやトラブルがあり

ジェットが🔫を購入

トニーが🔫を取り返す

チーム通しの決闘

トニー が仲裁にはいる
トニー vs ベルナルド
※トニーは強いが手を出さなかった

そして、
ジェット(負け:○亡) vs ベルナルド(勝ち)
※ナイフ使用

トニーの怒りが爆発し

トニー(勝ち) vs ベルナルド(負け:○亡)
※ナイフ使用

トニーが🔫を捨てる?

チノが🔫を拾う

警察に追われ、いろいろあり
トニーとマリアはウエストサイドを抜け出すことを決意(約束)

ドムのドラッグストア店主のおばあちゃんの店でいろいろあり
※バレンティーナは初版でアニータを演じてアカデミー賞を受賞している(あるいみ貴重な逸材)

そしてトニーがチノに🔫で○され、マリアに知らせる

マリアは悲しい気持ちで・・

そしたらトニーは生きていて、マリアと再会
※ふたりがそのまま逃げ出せば、めでたしで終わるはずが・・

マリアへの片思いチノ(犯罪🔫) vs トニー(○亡)

ラスト(警察に捕まっただろう)

結局・・

生き残りは、ベルナルドの恋人アニータ

そして、トニーの恋人、ベルナルドの妹 マリア

・・
全体的な男性のファッションはシャツにジーンズ

「ウエスト・サイド・ストーリー」の恋物語はカカオみたいなほろ苦い味かな
※↓峰 不二子でイメージ




ストーリーは単純だがダンスシーンは圧巻😃って素直なわたしの感想かな😃


この相関図を書いて、みん友さんの言ってることがやっと理解できた(苦笑)


🍎
「ウェストサイド・ストーリー」はアカデミー賞にノミネートされていて、初版「・・・物語」の方は受賞作品。

移民不良グループの抗争と、ロミオとジュリエットばりのロマンス、ちょっと古いプロットをスピルバーグがどう味付けするのか楽しみです。


💸
冒頭のプロローグやジェットソングなど音楽はそのままながら動きや演出は全く違う
しかしながら違和感は無い

また有名な”トゥナイト”のバルコニーシーンはほぼそのまま
ま、ここは変えようがないかw

↑まさにその通りでした

音楽「トゥナイト」は、わたしもさわりだけ聞いたことありました😃

『Tonight』from "West Side Story"

作詞:スティーヴン・ソンドハイム(Stephen Joshua Sondheim)

作曲:レナード・バーンスタイン(Leonard Bernstein)

Tonight, tonight
It all began tonight
I saw you and
the world went away

今夜 今夜
今夜すべては始まった
貴方を見た瞬間
世界は変わった

Tonight, tonight
There's only you tonight
What you are, what you do,
what you say

今夜 今夜
貴方だけしかいない
貴方のしぐさ 貴方の声


ん~👍️確かにミュージカル映画だねと納得しました。

また、時代背景により建物、クルマも古いタイプでした




※イメージ(過去ログのモポナ、北米野郎イベントより抜粋)

興味ある方は、是非劇場で・・


⭐ここからは余談です⭐

私の好きな漫画「サイボーグ009」

そのなかの002/ジェットはウエストサイドストーリーからのキャラだね



いちばん右のキャラ 002


あと、わたしのブログでミュージカル系映画ブログはいくつかありますょ

【注目part33❗】『オペラ座の怪人』⇒実は好きなのョ!(2017/07/10ブログリンク済)


『バーレスク』🎵(ちょい掲載ブログ)

など


でも根本的にダンス、ミュージカルではないが

「マチネの終わりに」に通じるものはあるかな😃

待望『マチネの終わりに』観たょ🎵(2019/11/01ブログリンク済)


まだまだ余談はありますが、このへんで

※繰り返すけど、記念すべき【100】にちなんで真面目なブログに添削しました

【あとがき】
毎度ですが、自分でも趣味の広さには驚き。中でも映画鑑賞は恋愛あり、推理あり、アクションあり、ホラーあり、ミュージカルあり、もろもろ
やはり、涙もろく「心が和む映画」は気分爽快だね✨

※一部既報



映画での感動の余韻が残ります😃

追記:
自分で読み返しても分かりやすく書いた努力が表れてるな(笑)

まさに以下(何度も既報)

久しぶり「マチネの終わりに」DVD鑑賞、毎度ごめんちゃい

シン子「変わらないわねぇ~いい女(≒男)は走らない❗
彼(≒彼女)との待ち合わせで慌てたら幸せが逃げてく
って、是永が言ってたょ(笑)

美豹「あぁ~💫冒頭の再会シーンで言ってたね、マチネ病ね(笑)・・」

シン子「だって、みんカラは、やはり?楽しく気楽に・・だね✨」

小峰 洋子
求めるもの高いのね😉

蒔野 聡史
ひとは変えられるのは未来だけだと思いこんでる。
実際は常に未来過去を変えている


美豹「うんうん。シン子、最近変わったね❓️(小声)

シン子「変えてるの。過去の過ちは消えない。しかし、常に未来が過去を改め、今を変えれるように努力してる✨
特に、あまり自分に無関係なことには介入しないことにした・・(小声)

美豹「わかってるょ、また来年(1年後)振り返れば、この今も違って見えるのかも❓️知れないね❓️

シン子「そうー。まだまだ続く「未知の探求」には「終わらない情熱不動心だね・・(キリッ)」

※妄想「女子友会話」はフィクションですからね(小声)

【参考】美豹san
愛車レビュー / 私の愛おしい美豹(Bihyo-san)(リンク済)

これからも、よろしくお願います!



------------------------------------------------------------------------------

以上

Bonnie continuation
引き続きお楽しみください



ではまた |)
 シ @009 
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2022/03/01 12:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

フィアット 600 ハイブリッド ...
@fiestaさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2022年3月1日 17:46
こんばんは~♪

マスク、ボクは電車等では2枚です。
仕事中は現場仕事なので2枚は無理です😅

いつもながら映画の事はよく分かりませんが、出てくる車は古き良き時代のアメ車的なのなんですね😊

サイボーグ009は昔見てたけどイマイチ覚えてない😅
コメントへの返答
2022年3月2日 6:12
TMさん、お疲れさまです☆彡

やはり?二枚重ねのときありましたか?
マスクってもっと厚いタイプあればいいようにも思います

アメ車と建物、街中は再現されてますね

009はみんな○んだひとを生き返らせて人造人間です(笑)先駆けた発想でしたね🎵
2022年3月1日 20:03
こんばんは!

私の勤めている会社では、枚数こそ制限はなかったような気がしますが、白以外はNGなんですよ・・・冷や汗
コメントへの返答
2022年3月2日 6:14
シンボリさん、お疲れさまです☆彡

マスクは色には規制ないですね
現場は逆に支給品で白、うす水色が多いですね👍️
2022年3月1日 20:05
待ってました~
見に行こうか迷ってる映画です。

シンさんとミュージカルってどうしても結びつかないから、まさかと思ってましたが・見に行っちゃったのね。
しかし・ホントにジャンルが幅広いですねぇ😲
眠らないでちゃんと見てました?(爆)
私は古い方を見てますが、ダンスが素晴らしかったの覚えてます。
歌も3曲ほど有名になりましたよ。

全く別のお話。
チョコレート、カカオが95%って
苦くて美味しくなさそう?

コメントへの返答
2022年3月2日 6:20
林檎さん、お疲れさまです☆彡

是非お近くで鑑賞してくださいませ。ナイルもいいかも?

ウエストはミュージカルの舞台を映画にした感じが鑑賞してわかりました
歌は、三曲でしたか?冒頭のアメリカもかな?

はい、あのカカオチョコ
もらいもんで苦いわけじゃないが甘さがなくチョコ食べてる感じはあるが、美味しいって感じはしないかも(笑)
2022年3月1日 20:33
こんばんは♪

新しいのは見てないですが、古いのは小学校か中学校の時に全校生徒が集まり体育館で見ました。

格好良いダンスと素敵な歌がとても印象に残ってます😊

スピルバーグ監督がどのようにリメイクしたのか興味あります。
コメントへの返答
2022年3月2日 6:23
インギーさん、お疲れさまです☆彡

旧作、学校でですか?多分人種差別はしないでやろうと教えたかったんだろうと思います

ダンスシーンは圧巻でした
歌もよかったです

リンクのオペラ座とは全然ちがいますね
2022年3月1日 21:02
>このシーンはポスター用だね✨
※映画ではなかったような??

元は体育館で二人の目が合ったあと、観客席の裏に行ってチャチャチャを踊るシーンです(もちろん星条旗はないし構図も違うかもしれませんが)
音楽に合わせてフィンガースナップを鳴らすところですよ

鑑賞後、パンフを買いに行って手持ちの金が足りなくてスルーしてしまいましたw
コメントへの返答
2022年3月2日 6:27
りっちいさん、お疲れさまです☆彡

あのシーンありましたか?
最初あのふたりがいきなり初対面、恋におちいる意味がわかりませんでした
バルコニーからロミオ路線、最後は悲劇でストーリーは悲しいがダンスの印象がのこり複雑ですね

TOHOで再度パンフ値段確認したら2950円(税込)でした
いやはやです☆彡
2022年3月2日 12:09
シンさん、お疲れ様です(^^ゞ

マスクは2枚は息苦しくてダメですね😅
早くマスク無く過ごせる日が来てほしいものです🤔
私も映画は見ませんが、アメ車はカッコイイですね👍
コメントへの返答
2022年3月2日 18:35
ふぁぶさん、お疲れさまです☆彡

マスクは2枚でも厚い薄い組み合わせだから大丈夫ですょ

そうあんな感じのアメ車ばかり

次のブログも映画😃です
ごめんね😢💨💨
2022年3月2日 22:45
シンさん、こんばんは。

お久しぶりです。

ワタシのR-2はコロナの影響でイベントがないこの隙に、パワーアップならびにカスタマイズのため半年も工場に入れっぱなしです。

5月の美和村のイベントで復活予定なので、タイミングが合えば会場でお会いしましょう。

さて、リメイクされたウエストサイドストーリーはワタシも観ましたが、音楽・俳優のキャスティング・画質の悪さから見ても、絶対旧作の方が映画のテーマに合っていると思います。

スピルバーグ監督作品ということで期待度MAXだったのですが・・・。

ぜひ画質の悪い旧作を手に入れて観てみて下しい。

ではまた!
コメントへの返答
2022年3月3日 3:53
takaさん、ご無沙汰、お疲れさまです☆彡

もうあのイベントから会ってませんね、年月の流れは早いです

美和のイベントも延期でやっと開催されますか?視野にいれときます

「ウエスト・・」旧作、観るとまた今作のイメージ違うでしょうね
多分スピルバーグだからアメリカなどの歌を利用して後生に伝えるメッセージだったんでしょ?

とにかくtakaさんもR2も元気そうでイベント開催されることを切に祈願します

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:32:33

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation