
お疲れさまです☆彡
あの〜最近わたしのブログ見た人へ
万人向けにアレンジしてますが、ほとんど自己満足の話題です
そこを踏まえて、よかったらチラ見してください😊
コメントは何方でも歓迎(笑)
前回ブログ
再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&パズル完成(笑)
↑ここから1週間経過・・
↑中2さんのオフ会へ◯年ぶりに参加してきました

↑今回は色褪せたのでオフ会では出さなかった(笑)
※8年前作成ね
オフ会詳細は↓ブログ参照
2024/06/30
👑『 6月のチバラギオフ』(リンク済)
相変らず、スーパーカーから旧車まで初めてみるクルマばかり
イベントでもここまでバラエティに富んだクルマはあつまらないかと!?
入れ替わり20台くらいかな?集結した総額予想は5000万前後くらい・・
一番高いクルマは?
迷いますが
ロータスヨーロッパ
NSX−T
あたりかな?
↑
個人的推測
-------------------------------------------------------------------------
そもそもタイミングよく、オフ会参加した→もうひとつの目的は・・
場所が霞ヶ浦湖畔の和田公園
レパードの試運転(笑)
行きは6号 ・・・→石岡→土浦→美浦→☆彡
帰りは51号 ☆彡→美浦→潮来→鹿島→・・・
どちらのルートも〜3.0時間弱くらい🔅
余談ですが、ひさしぶりに
にんたまラーメン+餃子も食べました
※店舗内に湾岸あるので・・(笑)
あぁ、このこと
↓
美豹さん、エアコン状況の確認→問題なし
※タイトルフォト、パズルの大きさイメージ
美豹「クルマの前だと大きさ?やっとわかったゎ」
シン子「確かに・・・A4クリアファイルじゃね(笑)」
-------------------------------------------------------------------------
一応振り返り
美豹さん
某整備工場で
美豹さんのエアコンガスチャージをしました@6/15(土)
※写真は未撮影ですが、代替えフロン3本注入
そして、エアコン
キンキンに効いてルンルンで帰る予定が・・
イマイチ中途半端な冷え状態
おやっさん「ファンが動いてないね」の一言
えっ?直せますか?
おやっさん「リレーか?モーターだが、部品取り寄せできるか?どうか?わからんなぁ~」
そうですか?
じゃ、行きつけのディーラーで確認します
ありがとうございました
と15,400円(税込)支払いました
そして、今度はディーラーへ向かいました
さっき、某整備工場でエアコンガスチャージしてきて、室内ファン部での温度計は15℃のキンキン状態だが、イマイチ冷えが悪い
社長(おやっさん)の見解
↓
原因はこのファンらしい
※家庭エアコン機では室外機と同じ役目
クルマ(美豹さん)を預けるので
金に糸目はつけないから直してください(笑)
ディーラー整備士「わかりました・・では6/22(土)に取りに来てください(予定)」
※1週間後
↑
ここまでは、前回ブログで記載して、ファンモーターを取付、チャンチャンと直る予定でしたが
6/22(土)来店したが、あと1週間預からせてくださいの返答
そして6/29(土)引き取り
※結局、2週間入院して特段進行なし
整備士「ディーラーでモーターどこにもない、お手上げです(泣)」
そのため、整備手帳も上げられなかった
-------------------------------------------------------------------------
そして、またオフ会(6/30(日))に話をちょっとプレイバック・・
最初にボンネットを開けて、中2さんやらオフ会に来ていた方々にこれこれしかじか・・
↓
そしたら、
◯◯
「あっ、これ?回らなくて正解、温度が高いときに自動制御で回るんですょ」
シン「えっ?そうなんですか?だけどエアコンキンキンに効いてるイメージないですね」
◯◯「バッテリー脇のリレー?ヒューズ見てみますか?」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◯◯「開けられませんね、ネジ止めかも?」
シン「わかりました、再度ディーラーへ、ありがとうございました・・」
いや〜オフ会行ってよかった
そして、またまたディーラーへいき、整備士に説明
また来週金曜日(7/12夕方)持ってきてください
シン「わかりました」
7/13(土)夕方引き取り(笑)
結局、ガスチャージのみ15400円しか発生していないが、オフ会での貴重な情報は収穫ありました。多謝
-------------------------------------------------------------------------
それでタイトル
やっと?お約束の話題
「帰ってきた あぶない刑事」

映画公開観客動員100万人突破
御礼、入場者特典が始まっていた
テレホンカード風カード(イメージ)
もらうために、また2回鑑賞(笑)・・
↓
計10回目標達成!?
さすがに映画公開5/24(金)から1ヶ月以上経過
上映回も少なくなってきた(泣)
------------------------------------------------------------------------------
で、更に・・・
またまたプレイバックpartⅡ
ノベライズ本を読了してました
「帰ってきたあぶない刑事」
このノベライズ
横浜に戻ってきた理由やBMW購入経緯ほか、詳しくわかり、スラスラ読んで面白かった
そして映画本編と違っていた部分がわかりました
(一部抜粋)
まずは、この部分
※映画本編:指輪を鑑定して
王さん「5,300円!、これでもお勉強させて・・・」
ユージ「5,000・・」
王さん「300円!」
ユージ「ふざけた値段つけやがって・・」
ノベライズでは、5,800円
↑確かにこっちだとふむふむかも?
もうひとつは
薫が登場する場面
映画では、「大都会」
薫「あぁ〜果てしない〜夢を追いかけて・・・」
ノベライズでは「喝采」
薫「いつものように・・・」
そのほかも「さらば・・」の後編らしく、川澄やいろいろありますね
相変らずマニアネタですみません
------------------------------------------------------------------------------
あと、もう一冊
こっちも読了してました(笑)
「あぶない刑事1990」
これも、面白かった!
近藤課長の定年1週間前からのストーリー
ユージ「(犯人へ)銃は女と一緒さ。そいつの好みと一緒さ」
↑
M29 オートマチックではないタイプのことを言ってます
そして
ユージ「タカ、無茶すんなょ。タイプの女には弱いからな」
タカ「1番酔えるのは、いい音楽といい女のカクテルだろう?」
そして、この本はやたら覆面車レパードと文面でてきて
(ゴールド)港303に対し
P.126 GS店員(リーゼント)「オオ、カッケー!レパードじゃん!」
P.187では、
ブルーのレパード
ラストは事件解決
お約束の台詞
近藤課長「大馬鹿者〜」
定年激励会を終え、皆に見送られ横浜スタジアムの歓声も祝福・・
↑
この本、当時映画化されてたらよかったと思いました
まぁわたしの1990年はこっちだったけどね(笑)
※ひさしぶり1号車 登場(笑)
ノベライズのGS店員みたいに
「レパード渋いっすね〜!って酔いしれていたかも🦆」
------------------------------------------------------------------------------
あとおまけ
初公開
結局、買ってしまった本(笑)
あぶない刑事インタビュー
「核心」
どんだけ病気なんだか?
そのうち、ゆっくり読みますょ(苦笑)
シン子「それは内緒、これはナイスショット・・それはないでしょっ〜」
美豹「はいはい、映画セリフだね(笑)」(既報)
------------------------------------------------------------------------------
おまけ(毎度の既報)
「若いというだけでは、 手におえないクルマがある。」
わたしなら?
「若いというだけでは、 手におえないオンナもいる。」
「平凡なクルマにのっていると、 平凡なオトコになってしまう。」
↑このキャッチフレーズが好きなんだよなぁ〰(微笑
以上
------------------------------------------------------------------------------
【結言】(毎度の既報)
わたしの場合、
みんカラは、ストレスなくやることが1番大事かな😃
そして・・
「みんカラのブログはオモイツキで書く」
でしたね😃チャンチャン🐧
------------------------------------------------------------------------------
以上
Bonnie continuation
引き続きお楽しみください
ではまた |^▽^)ノ
シン @009