• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月21日

日産技報 No.89 特集「新型エクストレイル」

日産技報 No.89 特集「新型エクストレイル」 「日産技報 テクニカルレビュー」

自動車の電動化に国産メーカーとしていち早く取り組んできた日産が、いかにエクストレイルの開発に力を入れてきたのかがよく分かる資料ですね。

VCRエンジンをe-Powerに組み合わせてきたのは、けっこうビックリしました。「そう来たか!」って感じて、「これ最強じゃね?」とも思いました。

日産としては電動車両のフラッグシップは「アリア」みたいですが、個人的にはエクストレイル e-Powerが「技術の日産」のフラッグシップだと思っています!
ブログ一覧 | エクストレイル | 日記
Posted at 2024/10/21 20:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

何故、可変圧縮比エンジンに援軍が出 ...
散らない枯葉さん

ニッサンとマツダの分かれ道はどこか ...
クリューさん

日産の業績悪化に思うこと
KW909さん

日産、ホンダと経営統合しないってよ
36alFさん

日産 e-POWER e-4ORCE
muchachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「蔵王エコーライン、雪の回廊のドラレコ画像」
何シテル?   04/29 08:17
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation