• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきやま@SNT33エクストレイルのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

軽自動車のスペック比較

軽自動車のスペック比較
モコと、後継車である日産デイズ、ワゴンRのそれぞれ最安グレードと、以前乗っていたミラ・ターボTR-XXアヴァンツァートRのスペックを比較してみました。 モコのエンジンはK6Aの最終型ですが、割とスペックはいいんですよね。最大トルクは6.4㎏mもあるし、発生回転数も他車より低いです。 それに対して ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 18:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モコ | 日記
2018年07月21日 イイね!

モコたんで初めての箱根!

モコたんで初めての箱根!
訳あって、娘とワンコロを連れて箱根に行ってきました。 やっぱりノンターボの軽自動車だと、小田原厚木道路や箱根新道の登りはツライですねぇ(^^ゞ 芦ノ湖スカイラインでは、一瞬1速に入っちゃったし。 今思えば、同じ軽自動車でもミラは速かったなぁ・・・ 芦ノ湖スカイラインでも全くストレスを感じ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 16:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | 日記
2018年06月26日 イイね!

中国出張

中国出張
湖北省の襄陽市に来てます。 蒸し暑くて大変。今日の最高気温は36℃! なのに夕飯は火鍋(^_^;) 早く仕事を終わらせて帰りたい!
続きを読む
Posted at 2018/06/26 20:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

異音解消

異音解消
10年落ちのわりには外装の程度も非常に良いモコたんですが、初めて見た時から唯一気になったところがありました。リヤバンパー右側を真横から見たところ、インナーフェンダーがはみ出ていたのです。 納車後に気になったので、テキトーに押し込んでみましたが、マフラーステーに干渉してガタガタ音が出るようになってし ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 14:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モコ | 日記
2018年06月10日 イイね!

1週間経過

1週間経過
モコたんが我が家に来てから、1週間。 通勤メインで、近所の買い物や送り迎えなどで活躍しています。 ということで、軽くレビューを書いてみます。 動力性能 自然吸気の軽自動車はあまり乗ったことがなかったので、通勤で主に走る国道246号線の速い流れについていけるか不安でしたが、全然問題ありません。 信 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 11:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2018年06月05日 イイね!

残念だが・・・

残念だが・・・
このご時世にあって、我が家には1台もCVTのクルマは無い!(笑) 10年くらい前は、CVT3台、MT2台ってこともあったけどねぇ。 ちなみに、CVT車の内訳は、C24セレナ、K11マーチ、スバル・サンバー。 MTはスズキの軽トラとロードスター。 現在はキャラバン(5AT)、モコ(4AT)、クリ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/05 20:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | 日記
2018年06月04日 イイね!

モコたんで初めての通勤!

モコたんで初めての通勤!
モコでの初めての通勤でしたが、キャラバンでの痛勤に比べたら快適そのものでした! 懸念していた国道246号での動力性能も、全く問題なし! これくらい走ってくれれば、ターボがなくてもいいと思えますねぇ。 運転性も操縦安定性も、問題なし!異音も解決!(後日書きます) いやホントに、ミラを手放した後 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 20:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モコ | 日記
2018年06月01日 イイね!

主力通勤車両購入!

主力通勤車両購入!
カーライフに変化があったので、久しぶりにブログをアップします。 勤務地が遠くなり、最近は出張もないので、キャラバンで通勤することに強くストレスを感じるようになりました。せっかくのキャンピングカーを通勤で消耗させることや、大きさ、乗り心地・・・そして、ガソリン代(^^ゞ 職場で大流行している「セ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/01 19:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2014年01月02日 イイね!

Windows8.1の快適化

Windows8.1の快適化
いろいろ不評な点もあるらしいWindows8&8.1ですが、実際に使ってみると「この仕様はないだろ」ってところも確かにあります。 私は以下のような対応を行って快適化を図りましたが、これらの作業が面倒くさい&最新のOSにこだわりがないという方は、Windows7を購入されることをお勧めします(^^; ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 20:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年12月31日 イイね!

徒然、年末

徒然、年末
26日から長期休暇に入ってますが、注文していた新しいPCが27日に届いて、そのセットアップがおおむね終わったのが29日でした。 これまで使っていたPCは2004年に購入した日立製のデスクトップPCでした。ウィンドウズXPのサポートも終わるし、今年購入したデジカメで撮影した動画を再生できないし、ちょ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「9月の山行計画を検討中〜。北アルプスでもクマの目撃情報が多いので、どこに行くか悩ましい〜😅

その前に有給休暇が取れるのかが問題だ😓」
何シテル?   08/26 20:52
平成元年式のロードスターでサーキットを走っていました。マラソンも2013年にサブ4達成して、タイムを縮めるためのトレーニングはやめました。現在は、山に登ってテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 11:13:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation