1月7日(土) 母と姉と三人で佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社に行ってきました!
母にとっては長距離ドライブ、体調が心配でしたがどうしても行きたいと言うので連れて行ってあげないと・・・ね(^^;)
片道約1時間半くらい、10時過ぎには到着しました!
車いすの母は横から通ります(^^;)
楼門、ここからの眺めが好きなんですよね~(^^♪
神池 大きな鯉がたくさんいましたが写真とれず(^^;)
昨年5月に完成したというエレベーター♫
車いすやお年寄りの方には有難いですよね。
さぞフル稼働?と思いきや使う方があまりいないように思えました。
1人300円だから??
私 「お母さん、良かったね、一緒に上がれるよ~」と喜ぶ私とはうらはらに、
母一言 「上はこわいから乗らないって・・・」(・´з`・)
まぁ仕方ないですよね(^^)
寒さが和らいだとはいえ、母には少し冷えるようなので先を急ぎます(^^;)
御神楽殿にて参拝をしました^^
次はコレ、母の楽しみなんですよ♪
母も末吉(笑)
しばし休憩~♪
母一言、「あ~、今年は参拝できて良かった~」と(^_^)v
馬にさわって、
母 「よーし、今年もウマくいく」って(笑)
ここから上を眺めて参拝は終わり~
あとは、ロウバイが咲き始めているのを見て喜び、
竹で作ったしゃもじが欲しいからと、門前商店街を見てまわり、
私、ちょっと気になったお店を見っけ!(^^)!
こちら創業大正元年から三代続いている老舗のお店です!
店内の奥へ進むと、
見て見て、なんだかとっても懐かしい鉄の缶❤
こちらには瓶も飾ってあります❤
どちらも大正時代から使われていたそうです。
お店も、そして店主さんもすっかり気に入ったので
開運せんべいを買って帰りました♪
開運せんべいは・・・、
私の口に入らなかったけど(笑)、素朴で美味しかったそうですよ!(^^;)
こちらはアニメ大好きな甥っ子へのお土産(^◇^)
5個入りであと4個あるけど食べさせてくれません(笑)
走行距離150km、
これだけしか走ってないのに、家に着くと疲れを感じるのは
体が鈍っている証拠!?(^^;)
今年はもっと走りたいし、一泊でもいいから山口か宮崎にドライブに行きたいな~と
夢見るチョコマフィンでした(#^^#)
母もその後変わりなく過ごしています♪
仲良くして下さる皆さま、いつも母の事まで気にかけて下さり
ありがとうございます(*^▽^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/01/09 23:46:38