• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくりぷすの愛車 [ルノー トラフィック]

整備手帳

作業日:2021年11月15日

バックモニター取り付け変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までフロントガラスに両面テープに付けてますがこれだと剥がれ落ちる。
その次のチャレンジでサンバイザーにタイラップで固定していましたがこれはこれで脱落……
なので根本的に位置変更します。
2
大胆にサンバイザーに埋め込みます!
まずは寸法取りしてから一気に開口!
内部は成形部品でしたね。
本体が綺麗にはまるように、そして若干キツめになるよう微調整。
3
そしてキツめの開口にグイグイっとモニターを入れ込みます。
キツめにしておかないと簡単に脱落してしまうからです。
4
そして車体元通り組み込んで終了。
サンバイザービルトインモニターの完成です。
5
出っぱるものがないので普通のサンバイザーとして使用可能。
ただし!
このまま車検に出すとアウトです。
法令基準でサンバイザービルトインするときは認証登録された商品じゃないとダメです。
よく怪しげなモニター内蔵のサンバイザー売ってますが、ほとんどは認証されていないので車検不可ですよ。
ま、車検時は助手席のみサンバイザー不要で問題ありませんので年イチで外すだけです。

作業時間は約30分。
大胆さがあれば余裕です〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り一式交換

難易度: ★★

タイロッドエンド交換

難易度: ★★★

クラッチ、ラジエター他 交換(完了)

難易度: ★★★

クラッチ交換など(編集済み)

難易度: ★★★

クラッチ不具合修理完了

難易度: ★★★

車検(5年目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えくりぷす といいます 2輪、4輪好きで、しょっちゅう嫁と娘に怒られてばかりいます。 自分で整備することも多くなったので、わざわざ3級整備士の資格取って来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
無事納車されました。 今回は安全性・維持費のこともかんがえてE-TECH ハイブリッドを ...
ルノー トラフィック ルノー トラフィック
仕事用として君臨するトラフィック。 無事に納車と相成りました。 しかも!平成最終日の登録 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
以前から欲しいと思っていたメガーヌ3RS フェイズ1のLHD、フルノーマルです。 やっと ...
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
とうとう、自分専用の大型バイクを購入。 息子用にZZR250を買ったので自分はZZR12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation