コレを…(^^;
まぁ、
先日のアレで塗装もボロボロやし、強度も
落ちてるから東南北なんやけど…。
他の物に使いたかったー!
前のも同じモデルでお気に入りなので…
同じのにしちゃいました。
他社も使ったことあるんですがこっちのほうがフィットします。
…XLですが、(;゚Д゚)ナニカ?
漬物のレシピリクエストがありましたので…Σ(゚д゚)オイオイ
相方の美緒です<(__)>こんばんは。
゚・*:.。. ビール漬け .。.:*・゜(写真左2つ)
■材料
ビール …… 350ml缶の半分(飲み残しで可です)
砂糖 ……… 50gくらい?(適当です…)
塩 ……… 10gくらい?(適当です…)
からし …… チューブのをニュルッと(2~3cmくらい)
唐辛子 …… 1/2本(種は取り除く)
(A)お漬物にしたい野菜 …… 適宜
■作り方
①容器に(A)以外の材料を入れてよく混ぜる。
②味見してみる。(甘いビールってかんじ。不思議な味)
③よく洗い、容器に入るサイズに切った野菜を入れる。
4日くらい冷蔵庫に入れておけば完成です。
アルコールのにおいがほんのり。
↓おまけ(いつも作る浅漬けです)
゚・*:.。. きゅうりの浅漬け .。.:*・゜(写真右上)
■材料
顆粒の和風だしの素 … 小さじ1くらい
濃縮和風白だし ……… 大さじ1弱くらい
塩 …………… 小さじ1/2くらい
きゅうり …… 2本
■作り方
①きゅうりは塩で板ずりし、麺棒などで軽くたたいておく。(塩は洗い流す)
② ①を5mmくらいに斜めに切る。
③きゅうり以外の材料をナイロンに入れて混ぜておく。
④きゅうりを③の中に入れてよくもみ込む。
⑤ナイロンの空気を抜いてくるくるして洗濯バサミなどで留め、冷蔵庫へ。
翌日には食べられます。
我が家では漬物用の容器を購入したのでラクちんです。
塩の代わりに梅干1個を砕いたものを入れるのもおいしいですよ!
これからはきゅうりが安くなりますので、是非作ってみてください。
ブログ一覧 |
バイク | クルマ
Posted at
2007/05/09 23:03:57