• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃもんのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

帝釈峡をメインにふらふら

帝釈峡をメインにふらふら今日も中国地方は晴れ
という事でしび男発進です。
第一目的地は帝釈峡だったのですがあとは気の向くままふらふらしてました。
1.道の駅 東城


2.帝釈峡

そして昼飯

3.世羅高原
4.山田川ダム

5.八田原ダム

ついでに夢の架け橋…

6.道の駅クロスロードみつぎ

充実した一日だったぁ









Posted at 2023/09/24 18:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月23日 イイね!

安芸灘とびしま海道へ

安芸灘とびしま海道へ自分が学生のときには無かったのですが、
平成12年?に安芸灘大橋で本土と下蒲刈島が繋がったみたいです(有料)。
この橋を渡ると
下蒲刈島→上蒲刈島→豊島→大崎下島→岡村島
がすべて橋で繋がってます(写真は蒲刈大橋)。
今回は、各島の北側ルートで岡村島まで行って帰りは南側ルートって感じでぐるっと回ってきました。
ツーリングコースとしては最高したぁ

岡村港からはフェリーがでてるのでしまなみ海道にも合流できます。ルートを計画する幅が結構広がります。



Posted at 2023/09/24 06:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

なんとなく鬼ヶ島

なんとなく鬼ヶ島ツーリングサポーター(ナビ)見てたら屋島スカイウェイってのを見つけて、久々に行ってみた

三連休ラストなので人少ないかな?と思ったら盛況だった
やっぱり水族館とか併設されてるしファミリー多い

鬼ヶ島を見つつ、桃太郎は岡山って感じだけど鬼ヶ島は香川県。
まあ、説は色々あって良いよね

シビ男で行ったんだけどツーリングロードってより絶景ポイントかな
Posted at 2023/09/18 13:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

大人の皮剥き

大人の皮剥き先週タイヤを交換したけど天気が悪くそのまま放置していたので慣らししてきました。
もう年老いたおっさんなのであくまで適度な運転です。所謂、大人の皮剥きってやつです。

広島県福山市?にグリーンラインってのがあり、舗装が一部微妙なとこがありますが、ここが走りやすいです。


所々にviewpointがあり、眺めも楽しめます






Posted at 2023/09/17 18:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月03日 イイね!

中蒜山オートキャンプ場 あさ

中蒜山オートキャンプ場 あさ寝過ぎて暑さで目が覚めたぁ

かえろー
Posted at 2023/09/04 19:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

乗り物好きなおじさんです。 最近は、「純正」って言葉に吸い寄せられます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 10:51:32
みゃもんさんのホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 18:23:33
レトロなトヨタ屋食堂にて昼食を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 01:25:01

愛車一覧

ミニ MINI みにぽて (ミニ MINI)
一度は、輸入車に乗ってみたいと思い立ち、嫁とディーラー巡り。 外観から、嫁がえらく気に入 ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo しび男 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
しばらくの間、単身赴任で愛車(スト)はすっかり嫁のものに...あるときホンダに関係のある ...
ホンダ グロム125 グロ (ホンダ グロム125)
Dio(原付)とVanVan200から乗り換えましたぁ これで我が家からはキャブ車がいな ...
スズキ バンバン200 ばんばばん (スズキ バンバン200)
ん〜っとぉ〜、 なんとなく、ほんとぉになんとなく キャブ車でのんびりバイク欲しいなぁと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation