• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れが夫@BM9のブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

500㎞走破っ(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!!

500㎞走破っ(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!!←写真は本文とは関係ないですよぉ(^O^)

先日、寿さんちで組んで貰ったクラッチ、無駄に市内を走り回り、協和まで往復し、大館にかき氷を食べに行ったりしてたら実質5日ほどで500㎞の慣らしを終了しました!

パーツレビューにも載せてますが、最近のクラッチは良くできてます♪一昔前のメタルの欠点を見事に克服しています。半クラも普通に使えるし、ジャダーも少ないし♪「ちょっと重めの純正クラッチ」って感じで使えますねぇ\(^O^)/
ですが、何事も「慣れた頃」に事故は付き物( ̄□ ̄;)!!クラッチも然り。いままでほとんどエンストもなく乗ってましたが、今日一日で5回ほどもエンストっ!!…左足の慣らしはもうしばらく必要なようです(T^T)
Posted at 2009/08/08 23:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプちゃん | クルマ
2009年08月08日 イイね!

大館にて(o^∀^o)

大館にて(o^∀^o)梅雨明け宣言はまだ出てませんが、まるで夏の日差し(≧∇≦)インプの外気温計は31℃をさしてます♪
クラッチ慣らしを兼ねて大館に遊びにきてますが、「河田氷や」さんのかき氷がう~ま~い~(≧∇≦)
Posted at 2009/08/08 14:15:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | モブログ
2009年08月04日 イイね!

秋田のケン・ブロック( ̄ー ̄)ニヤリッ

秋田のケン・ブロック( ̄ー ̄)ニヤリッ8月2日の日曜日、協和で開催されたモータースポーツフェスティバルを見学してきました。
今回もバイクのエクストリーム、ミニバイクレース、ドリフト、ジムカーナと盛りだくさん♪

見学その① エクストリームバイク
昨年は残念ながら見られませんでしたので、今年は楽しみにしておりました。ライダーは34氏をはじめとした4名(くらい?)ウィリー走行は当たり前、ジャックナイフターンやら後ろ向きになっての走行、走ってるバイクから飛び降り、ひきずられてから飛び乗る、もう何でもあり\(^o^)/間近でバーンアウトを繰り返してくれたり、2輪ドリフトで走ったりと、それはそれは派手で見応えがありました♪

見学その②ミニバイクのレース
50ccだからとバカにしたもんじゃありません\(゚o゚;)/息詰まるテールトゥノーズがあったり、順位がめまぐるしく変わったりと、最初から最後mで固唾を呑んで見守ってました♪ほぼイコールコンディションでの争いなので、チョットのミスが命取りになるんですねぇ(^_^;)

見学その③ドリフト走行
10台くらいでのデモ走行!コースの至る所で白煙あげながら走ってます(^o^)タイヤの焼けるニオイがなんだか懐かしかったですねぇ♪ギャラリーの同乗走行も盛り上がっている様子でした。

見学その④ジムカーナ
師匠(エボ)、abuさん(MR2)、マキさん(MR2)、WHAT?さん(ST165)の4台がデモラン!中央の広場で魅せる360°ターンでギャラリー大盛り上がり!その後同乗走行も行われましたが、普段のジムカーナではあり得ない連続走行で、みなさんタイヤや油温が厳しかったようです(^_^;)

ジムカーナ部隊のステージ終了後、師匠と34氏がまたコースに出て行きます(?_?)ナニゴト?と思いながら見てると、コース中央で2輪と4輪のコラボしてるじゃないですかっ(◎◎;)パイロンを中心にぐるぐるスライドする2台!師匠はもうノリノリ♪手放しドリしながら、さらには運転席ドアも開けてグルングルン♪定常円を終えると師匠はコース外周をドリフト走行!いままでも大会終了後や練習走行でドリフトしてるのは見た事ありますが、それを遙かに上回る振り回しっぷり!…途中イキオイ余って土煙を上げる場面もありましたが、アクセルはゆるめずにリカバリー!そしてタワー前でのターン!まるでD1見てるかのような光景でした\(^O^)/それに応えて34氏も定常円旋回からのバーンアウトやらジャックナイフやらドリフトやら…ギャラリーも大盛り上がり!オイラの後ろで見てた子供も大興奮\(^O^)/「エボすげ~!4駆だから出来るんだよねぇぇぇ♪」ととうちゃんに解説までしてました(^_^;)オイラは思わず


↑の動画を思い出してしまいました(^_^;)


当日参加した皆さん、そしてこのイベントのために遠路はるばるお越しになった秀明さん、お疲れ様でした(^o^)来年もこのようなイベントで秋田のモータースポーツを盛り上げてくれるといいですね\(^O^)/
Posted at 2009/08/04 22:39:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

脱兎のごとく… ̄(=∵=) ̄

脱兎のごとく… ̄(=∵=) ̄いやぁ、今日は梅雨を忘れさせるほどの暑さでしたね♪そんな中、汗だくになりながらクラッチのミートポイントを自分好みに調整しました♪作業自体は至って簡単、ナットをゆるめてロッドを調整するだけ\(^O^)/なのですが、その場所がクラッチペダルの根本にあります。必然的にブリッジのポーズ…( ̄□ ̄;)!!腰の痛みに耐えながら、なんとか自分好みに調整しました(^_^;)

実は、8月16日のジムカーナOpas戦に出ることを楽しみにしていたのですが、父親の17回忌がその日に…こればっかりは欠席できないので、今回の参加は自動的に見送ることになりました(ノヘ;)何のためにクラッチ交換したんだか…( ̄◇ ̄;)そうなるとインプはしばらく街乗り専用車!本番用タイヤを履かせたままではもったいないオバケが出ますので、久しぶりにTE37+怪しい中国タイヤにしました。ついでに車高調のプリロードも抜いて、車高も1㎝ダウン♪少し精悍になった気がします\(^O^)/乗り心地もすばらしい物になりましたよぉ\(^O^)/
あとは以前MSPで買ってきたウサギさんステッカーも貼り付け♪どこに貼るか悩んだあげく、ウィングの横、今まで「のむチワワ」を貼っていたのをベリベリ剥がして貼っつけました(^O^)以前よりもスッキリしてて、ちょびっとオトナっぽくなりました(?)
Posted at 2009/08/01 22:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプちゃん | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 オーバルシャフト ストラットバー Type OS https://minkara.carview.co.jp/userid/248358/car/2396491/9654039/parts.aspx
何シテル?   01/14 17:03
子どもが生まれたのを機に涙目インプを手放し、同じくらいの価格で買えるステップワゴンRF-4に乗り換えました(^O^) ↓↓↓↓↓ たった2年しか我慢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4567 8
9 101112 13 1415
1617181920 21 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

路線変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 19:17:25
PHILIPS VisionLED Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 09:27:11
パーツレビュー投稿でT10バルブプレゼントキャンペーン結果発表〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 21:17:31

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
急に、大きくて速い車が欲しくなり、偶然見つけた走行約2万キロのB4を衝動買いです。 世の ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
※平成28年5月21日 納車 スペーシアを探していたけどなかなか希望に合うのがなく、あ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※H25.1.22納車 涙目インプを手放し以降、「愉しいクルマ」は我慢してました。我慢 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
※平成23年1月29日 納車 ※平成28年5月21日 譲渡 カーセンサーで見つけ、大阪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation