• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoyan710の愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2015年11月26日

クロムメッキフィニッシャー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは完成画像から
2
シフトゲージを手で外す。
簡単に取り外せます。
3
パネルは爪で止まっているので、上から順に手で外していきます。
上の方は簡単に外れるのですが、横から下にかけてが固いので注意ですが、諸先輩方の整備手帳にも有るように、ここは気合いと思い切りで外します。
すると、こんな風に止まってたのがわかります。
4
こんな感じで全て爪を外していきます。
5
パネルを横向きにしてシフトノブをくぐらせて、エアコン部分にはコネクターが刺さっているので、外します。
6
なんか分からんけど管が付いてますが、コレは外さなくても作業出来るので、外さずに作業進めます。
7
フィニッシャーはビスで止まっているので、先に付いている純正の物を外し、新しいクロムメッキフィニッシャーをビスで止めていきます。
外したビスは無くさないように気を付けましょう。
8
両サイド取り替えできたら、コネクターをくぐらせて、エアコン部分にさして、爪を下→横→上と、順番にハメていき、完成です。
少し高級感が出ました。

オーディオスペースは未だに空洞なのはご愛嬌ということで(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換

難易度:

サイドマーカーランプ交換手順

難易度:

クラッチ交換

難易度:

サイドマーカー交換作業

難易度:

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

ロアアーム交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マリンドリーム さん
まだまだやりたいこともあっただろうに…ご家族やファンもメンバーも辛いでしょうね。
ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   02/09 13:51
22年9月3日に【VEZEL e:HEV Zグレード】納車しました。 少ないお小遣いで車弄りをしています(汗) 18歳の時に新車で【MTのシビックSIRII】...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音対策 エンジン冷間時カタカタ音 解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 04:01:17
作業メモ MOPナビAndroid Autoワイヤレス接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:45:25
リアからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 22:04:08

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ステップワゴンから乗り換えました。 長い納車待ちの末にやっと手に入りました。 運転するの ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生初のマイカー。 10代で新車で購入。 もちろんMT。 VTECエンジンは素晴らしい。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
初のトヨタ車、オプティトロンメーターが見やすく感動しました。
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
初のミニバンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation