クライスラーのグランドボイジャーを買いに千葉まで行きましたが営業の態度が気に食わなくて買わず仕舞い。
アメ車リターンしたかったのですが、アメ車が買えず、第2候補のAWD車を選考‼️
人と被りたくなく、特に4WDは三菱が世界一と考えております😊
っと言うのも、
当方、父親が東京三菱自動車(現関東三菱)の本社で営業部の部長をしていたもので、実は筋金入りの三菱一家でございます。ちなみにあのパリダカの篠塚建次郎の面倒も見ていたらしいですよ‼️😄
私が過去働いていたのも元々三菱ギャラン店でございます☺️
当時は、私のお客様にも、Z16A型GTOツインターボMR、DE3A型FTO、A187Aスタリオン、ランエボシリーズ等古き良きスポーツカーもおりました😁
最近、人がよく乗せる機会も多くなり、クルマの大型化が必要とされました😵
そして、選考したのが4WDでグランディスのスポーツです。
選考理由は、まず7人乗りで4WDシステムも凝っていてミニバンなのにデフロック装備だからです。
とりあえずネットで探しましたが国内に14台しかありません😵
一番、近くて群馬に在庫が…😭
遠すぎました😱
っということで相模原に2WDの低走行物件があって見に行きましたがやはり何故か4WDだけは、譲れなくなり、却下😢
んで、帰り道、信号待ちでクルマ屋を見ていると…、
アレ…⁉️⁉️
とりあえずUターンしてクルマ屋に入りました😏
すると…、
まさかのアクティブギアを発見😭❤️
奇跡です‼️
とりあえず、見ました‼️
まさかの4WD‼️
店に聞くと、
店「すいません、売り物じゃ無いんですよ…。」
私「お客さんの?」
店「いやぁ、昨日の夜に入ってきて、まだ何も見てないし決まってないんで…。」
店「正直申し訳ございませんが、三菱なんで価値はないですし、売れてもあまり売りたくないんですよね…。」
これは、完全にもらったと思いました😏👍
私「いやぁ、昔三菱系でメカニックしてたんですよ、良ければ本気で売っていただけませんか??なかなかクルマも無いもんで、そちらの言い値で結構ですんで、クレーム無しで手を打ちましょう!!」
結果…、無事購入いたしました‼️
走行距離4万km代車検も2年付けてくれるそうです‼️価格は言えませんが店長の希望価格から20万も引いていただきました☺️
3月末お迎え予定です‼️‼️😊
店「正直、ノアとかヴォクシーとかアルヴェルとかを買いに来るお客が多いんで、売れるか不安だったんですけど、いい三菱好きの方がいらっしゃったので良い人にもらっていただいてグランディスもそうですが私も幸せです。」
こう言われて嬉しかったのは私もです。
グランディスは、コルト、アウトランダーをはじめとする当時三菱自工のリコール隠し直後に三菱再建をかけた乾坤一擲のクルマ。
グランディスは最高にトラブルも全くない健全なクルマでした。
しかし風評で不人気となって生産終了してしまいました。
あの時三菱の同僚も「終わらない残業で死ぬ思いもした。本当に自殺した奴もいた。」
そんな話もあったぐらいです。
私も品質保証部ですが、本当に品質ってのは大事なものですね😁👍
グランディスを大事にしようと思います❤️
追伸:私も乗りましたが三菱のあのGDIは本当にダメでしたけどね
Posted at 2019/03/12 21:41:10 | |
トラックバック(0)