• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUランダーの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

MMCS 外部入力 敢行

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みんカラで先輩方がMMCSの外部入力に成功されているので、私もできるかなと奮起してDIYする事にしました。 ちょうどオクにD5の外部入力端子がケーブル付きであったので、入手した。
2
センターコンソールのボックスを外してUSBの手前に穴を開ける事にした。WEBで他の車種での写真では、この位置に取り付いているのがあり、よく見ると成型で穴をふさいでいる感じがあり、なんとかなるかと判断。 オクでの物は、D5パネルも付いていたので、その穴から型取りして、穴あけをしてみた。
3
型通りに穴あけは手間取り、少々いびつだが、なんとか完成。 はめ込めば隠れるから問題なし。
4
仮付けしてみて歪んでいない事で、後は設置に向け折り返し作業。
5
みんカラの先輩方の整備手帳にあった助手席下のリアモニター用のコネクターは見つからず、こちらからの配線を断念。リアモニター自体を付けているのでコネクターが隠れているのかもしれません。 結果、外部入力端子についていたケーブルを使い、MMCSの裏側配線にエレクトタップにて配線処理。 この時、シフトゲートイルミの作業しており、配線写真を撮り忘れています。
6
ビデオカメラの動画で映像音声を確認。問題なく映って、音声もバッチリ! これがあれば、HDMIコンポジットコンバーターを使えばIPoneともつなぐ事ができるので、自己満足 (大) !

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 フレッシュキーパー施工

難易度:

イルミLED打ち替え

難易度:

アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)

難易度: ★★★

地図データ更新

難易度:

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

オイル交換 9回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通ですが、意外に便利 マイナーなのでおすすめ星3つ  http://cvw.jp/b/2483943/46571333/
何シテル?   11/29 14:53
KAZUランダーです。よろしくお願いします。 年寄りが、趣味で車弄りしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

データーシステム TVーNAVI KIT(TTN-91A)取付&スイッチ作成交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 11:55:59
デイライト、仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 15:03:45
ULTRA RACING フロントメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 11:29:31

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
日産 デイズ 日産 デイズ
11月3日納車。新古車(30年登録)で、車検2年2ヶ月付いて、走行1,300km。 純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation