• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月15日

佐世保周辺散策

佐世保周辺散策

この前のお休みは佐世保ぶらぶら散策してました☺️

まずは

ど定番、佐世保バーガーを食べます

あいかわってお店でいただきました。




このボリュームで450くらいだったかな?
美味だし大満足でした😎


お次は…


世知原に行きました。詳しく下調べせずにノリで動いてましたが、ネットで見た写真と違い、ん…?となりました笑

熊本の通潤橋くらいのスケールかと思ってたら普通でした😅


お次は…

ローカルのCMで見た気がしたので
展海峰に行きました



眺めよく、島も見渡せたので素晴らしかったです!


お次は…



針尾送信所に行きました

今回、1番注目してたところです

しかし、見学しようとしたら、ちょうど時間ギリギリについてしまい閉まってました…

諦めて帰ろうとしていると、ガイドさんと思われるおじちゃんが来て、時間外だけど案内してくれるとのこと😭





しかも、中まで入らせて頂けるというので甘えました笑

中は梯子があり、登るのでも20分かかるみたいです。
当時は安全帯などあるはずもなく、職人さんは無防備で登ってたみたいですね。
建設中には墜落して3人亡くなられたと聞きました…


これ、約100年前に作られたものです。
質の良いコンクリートで出来てるから外壁も綺麗なまま残っているのだとか。
耐力もあと100年は持つみたいです。
近くでみたら型枠の跡があるのですが、約百段積み上げて134mの塔を完成させたみたいです。



下のコンクリの厚さが800mm、最上部で200mmほどになるみたいです。
いまはコンピュータで強度計算できますが、当時はどうしてたのだろう。
図面も手書き…⁈
むかしの職人さんの技術に感動しました。




同じような塔が正三角形に並んでるのですが、その中央に通信室?みたいな建物もありました。戦争中は通信に使われてたみたいですね。

むかしの構造物を見るのが好きなのでワクワクした週末でした☺️
ブログ一覧
Posted at 2016/06/15 12:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

6/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

ノーマル戻ししましょうか
ゆぃの助NDさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2016年6月15日 19:20
こんばんは!

針尾送信所行かれましたかww

100年前にあれが出来てるなんですごいですよねぇww

旧帝国陸軍の技術力はすごいです!
コメントへの返答
2016年6月15日 20:03
こんばんは!

針尾送信所行ってきました☺️

いろいろと凄すぎてずっと見入ってました笑

ほんとですね、100年前にあれを作り今もクラック1つなく綺麗に残ってることに驚きました((((;゚Д゚)))))))

当時はクレーンもないから人力で資材あげてたみたいですよ…

登らせてもらえるなら上に上りたかったです笑

プロフィール

「早朝ランタンフェスティバルに行ってきました😃」
何シテル?   02/10 12:31
長距離ツーリングが趣味です。 早朝によく活動します! 食べ歩きと旅と写真撮るのが好きです! よろしくお願いします! まだ始めたばかりでよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリル分解&塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 12:37:47
テールライトリム メッキ→黒→白(ボディー同色) ^^  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 12:35:01
ウィンドウモールのブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 12:30:27

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossoverに乗っています。 これから徐々にカスタムしていきたい ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
取り回し楽チン、街乗りから山道までグイグイ走ってくれます!
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
過去の愛車です
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
過去の愛車です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation