• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phantom_graveの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

シフトパドル付きハンドルに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
パドルシフトに憧れていたが後付すると22000円ほどするので躊躇っていたが、ヤフオクにそれ付きハンドルが出ていたので落札。送料込みでも1万円くらい(その次の日それよりずっと安いのが出ていたが…)。
まずは他の方のを参照に3箇所のサービスホールに6mmくらいの六角レンチを突っ込んてエアバッグ外し。結構大変だった。もちろんエアバッグとホーンのヒューズは外し済み。
2
真ん中のボルトは21mmだけどボックスがなかったので十字レンチを使って。
ハンドルの革はこっちのほうが状態が良く、クルーズコントロールスイッチは装備がないので使えないが、こっちのほうが見た目がいいのでそのままで。
3
付けていたものを元通りにして完成。
しかしこのハンドルのデザインは好きじゃない。
特にサテンシルバー部分が。
後期型のデザインが好きなんだけど、そのまま付けられるのかな…? 詳しい方いたら教えていただきたい。
4
ちゃんと動作することを確認。
5
このままでも操作に支障はないが、ドレスアップにパドルシフトカバーも付けたいなぁ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今日も元気に朝洗車です♫

難易度:

インマニ交換(オイル漏れ修理)

難易度:

マニュアルシフトノブ グリス塗布

難易度: ★★

バーグラアラームを取付けてもらいました。

難易度: ★★

シフトブーツステッチレッド化

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2484630/47711431/
何シテル?   05/10 20:27
ファミゴンを新車で2001年に購入。色々直しつつ、2013年から本格的にいじりだしたにわかですが、よろしく。 まだまだ乗り続ける予定! 2023/11/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープチューン 第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:56:34
Torque Pro の設定 その4 (PIDの(わかる範囲での)解説 Part.2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:30:17
純正ダウンライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:49:44

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2023/11/5に中古で購入 状態の良いどノーマル車をコツコツいじっています
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
97年式唯一無二のライトグレーメタリック!
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
マツダ ファミリアS-ワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation