• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータ@ER34のブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

R34の3連メーターの位置にナビを設置!

遡る事1ヶ月前、夜のマリホで知り合った86でオーディオを弄ってる人がお世話になってるオーディオショップがオープンのでドライブがてら遊びに行きました。

スカイラインに元々付いていたオーディオはカロッツェリアのDEH-P01というハイエンドモデルでした。スカイラインを納車する前にDVDプレーヤーを付ける予定だったけど車屋に「コレいいヤツだから勿体ないよ」って言われそのままでした。

音は良いけどワイドFMやBluetoothに対応してないなど不満点もありました。

それでオーディオショップの店長に

◯3連メーターのところにナビを追加で入れたい
◯3連メーターはグローブボックスへ移設&埋込
◯DVDデッキはP01のAUXで鳴らしたい

と相談しました。

3連メーターのところにナビを入れてる方がググったら出て来たのでそれを参考にしてもらいました。

相談したら制作可能なのともっとカッコよく仕上げれるよ!と嬉しい言葉をもらいました。そこで制作を依頼。今月頭から預けました。

作業の内容は
◯ナビ、バックモニター取り付け
◯ツイーターAピラー埋込
◯ナビ用のカバーをワンオフ制作
◯グローブボックス内へメーター移設&パネルワンオフ制作
◯デットニングやり直し などなど…

木曜日にショップの人から電話が掛かって来て「カッコよく出来たから楽しみにしててね!」って言われました。最後の金曜日はいつもよりも時間が長く感じたしなかなか寝付けませんでしたw

片道1時間掛けてショップに行くと完成したスカイラインが!



1週間ぶりの対面でワクワクしましたw

そして運転席に乗り込む。目を細めて座るまで内装を見ないように…座って目を開くと理想的な内装が!



GT-RのMFDのフードを新品で買ってきてそれをベースに作ってもらった2DINフードです!オーディオの周りはピアノブラックのパネルが付いていて高級感漂います。フード自体もアルカンターラを貼り込んでいます(・∀・)


今回のデッキは厳密に言えばナビじゃなくてApple CarPlay対応のDVDデッキです。

iPhoneでGoogleMapで行き先を設定するとこちらの画面にナビが表示されて本当便利です!もちろんiPhoneに入っている音楽も再生できます(^^)

R34は純正オーディオだと下の方でナビの画面が見えづらいからこの位置にして正解だと実感しました(≧∀≦)


追加メーターはグローブボックスの中に移設。運転席側に若干角度がついてるので少し見やすいです。けど視線をかなり動かさないといけないので運転中見るのは難しい面がありますね…


Aピラーへツイーターを埋込ました。元々はでかいツイーターが付いていたけど最近不調気味だったのでこの機会に変更しました。ツイーターの高さも耳の位置あたりで音の聴こえ方も以前と違います!

今回オーディオを変更してから車内で聴く音楽が楽しみになりました( ^ω^ )デッドニングもされているので外の音が以前より入りにくくなり快適に音楽が聴けます。

その反面排気音が聞こえにくくなってしまいました。RBサウンドを楽しむ時は窓を開けオーディオの音量を絞ってます。

今回のナビ用のパネルTwitterにあげたら反響もあり参考にしてくれる方も何人か居たのでやってよかったなぁと満足です。やっぱりナビはこの位置がいいですよね!

このパネルを型取って市販化したらそこそこ売れそうだなと思ってしまいましたw
Posted at 2020/03/12 00:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

久々のゆるオフ

久々のゆるオフ今日は久々にゆるオフへ参加しに笠戸島へ行って来ました(^^)

R34になっては2回目。月末の日曜日ってなにかとイベントがダブってしまうんですよね(^^;;

会場にまさかのマクラーレンが登場!


運転席に座らせていただきました!


そのあと何人か試乗してました(°▽°)俺は…怖くて無理っす(^^;;

珍しい色の70スープラも居ました。


この緑カッコいいな〜。

ゆるオフの途中から僕と夜天竜さんでちょっと桜と愛車の撮影会をしてきました。


人が多くなり他の駐車場に移動したらちょうど桜の下が空いててそこにスカイラインを停めて撮影してたらカメラを持った人がやって来ました。
(もしかして桜の下だから邪魔だったのかな…)って一瞬不安になったんですが「写真撮ってもいいですか?」って言ってくれました。

広島から来たという男性2人と子供たちめっちゃ頑張って撮って頂きました(´∀`)そのあとおばあちゃんがやってきてその方も写真を撮ってました!
「この写真展覧会で使ってもいい?」って聞かれたので快くオッケーしました(^^)














今日は楽しい1日だった(^ ^)暇の時写真をパソコンに取り込んで壁紙にしようかな。

明日からの仕事頑張ろ!

Posted at 2020/02/23 22:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

2020年あけましておめでとうございます。

新年になって5日経ちましたが改めてあけましておめでとうございます。

この正月休みは元旦に友だちと一緒に初日の出を見に大島へ行きました!

朝3時に起きて岩国へ待ち合わせして出発!


人生初の初日の出でした(゚∀゚)
寒かったw


そのあとは撮影会してました(=´∀`)





なんか戦隊ヒーローみたいw

2日は夕方に初詣へ護国神社へ行きました( ^ω^ )














スカイラインと広島城!


JDMなステッカー買いましたw

4日はベイサイドビーチ坂でオフ会。その前にマリホでスカイラインクラブのメンバーで集まりました。







途中までの参加でしたが色々話できてよかった(^^)

そのあとはベイサイドビーチ坂まで移動しました。



ソラカゼさんとのMTだったのがSCHリーダーのヒロさんとNAロードスターの方が来ました!NAロードスターの方は初対面だったんですが色々お話出来て仲良くさせてもらいました(^○^)



ちなみに駐車した場所はB34番。34が空いてたから停めましたw

そして休み最終日の今日は久しぶりのおは秋へ参加!



魔剤を飲んでエネルギーチャージw










Is that a supra?!




ずっと見たかった400Rレプリカ(*´ω`*)




本物のR32GT-R NISMO!しかもフルノーマル!


リアワイパーレスのリアウィンドウ


不敗神話のRエンブレム!




超久しぶりにR31 GTS-Rとツーショット!R34ってR31とデザインが似てるんだよなぁ。




約2年ぶりの並びですね〜。R33から34になっちゃったけど(^◇^;)







そのあとは写真を撮ってGRガレージで遊んでから家に帰りました!

楽しい正月休みだった。

明日から仕事で憂鬱だけど頑張ろう!





Posted at 2020/01/05 20:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

ER34近況

最近はTwitterばかり更新してこっちは殆ど更新してませんでした(-。-;

最近の近況は地道に弄ってます!正直弄るところあまりないくらい完成度の高い弄られ方をされている車ですが気になるパーツなどちょいちょい買っては取り付けてます(^^)



ヤフオクでよく出品されてるメーターベゼル。BNR34のメーター周りはアルミのヘアラインでカッコいいけどER34はただの黒だから落として付けてみました(´∀`)質感はBNR34よりも劣るけど雰囲気がガラッと変わって買ってよかったです-_-b

あとはベタついてるオーディオパネルをBNR34前期の物に変えたり、

写真はヒューズボックスだけだけどメーター周りのパネルなどのインテリアパネルの一部をカーボン転写された物に交換してます( ˘ω˘ )

最近気になるのが

R31ハウスから出てるR31用のSKYLINEロゴステッカー。

ウチのスカイラインにはSKYLINEのエンブレムが無いからコレを貼ろうか悩み中。サイズが大きいからステッカー屋さんに縮小して作成してもらった方がいいかも。BNR34みたいにSKYLINEと彫り込んでるのが本当はいいけどそれやったらBNR34のブリスター化させないとチリが全然合わないのでちょっと現実では無さそうなのでロゴステッカーで代用って感じ(・_・;







元々DR30が好きだったからこのボンネットの助手席側にこのステッカーを貼りたいwけどこのステッカー廃番で今高価っぽい(´ω`)






まぁステッカーよりも先にコイツを取り付けるのが予定より速くなったりそうだからしばらくは我慢かな。
Posted at 2019/09/25 00:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!8月24日でみんカラを始めて4年が経ちました!
この一年はECR33をフルエアロにしてカーチュバー広島やスカイラインオーナーズディに参加しました(^^)

突然ECR33からER34に乗り換えましたw

色々あった大変な一年だったとシミジミ振り返ってます…

車は変わったけどこれからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/08/25 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日でスカイラインが納車されて6年が経った!

福井からはるばるやって来たこのスカイライン。走行距離は10万キロも増えたし色々直してカスタムして金かかるけどほんと乗って楽しい車。後悔はない。

今は預けてて手元にないけど復活して乗るの楽しみなので!」
何シテル?   07/22 20:56
広島でスカイラインR34GT-Tに乗ってるコータと言います。 R34に乗りたくて探してたら運良く状態のいいR34が出てきて2019年の7月に念願のER34...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y u s u k eさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 20:46:35
みっき。R34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:14:30
元祖 湾岸四天王 リアル大魔神さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:22:59

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
納車日 2019年7月22日 走行距離96,626km 状態のいいER34の2ドアタ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前愛車のアルテッツァが不調になり次は憧れてたスカイラインに乗りたい!と思って中古車情報サ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前の愛車です。 ペーパードライバーで車欲しいなぁって時に友人の家に放置されてたこの車を ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2月からアルテッツァに乗っています。 前愛車が壊れた為にかいかえました。 いつもトヨ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation