• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータ@ER34のブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

ER34 オーナーになりました。

ER34 オーナーになりました。どうも!みんカラにはあげるのが遅くなりましたが7月22日にER34が納車されました〜。

ER34 オーナーになるまでは結構苦労しました…

次はER34のブルーの2ドアに乗ろう!と思って中古車サイトを見てみたものの凄く今高いね(^_^;)色に拘らなくても200万円越えは当たり前だしそれも10万キロ越えで修復歴ありの車両ばかり…修復歴無しとなると値段もその分UPされててなかなかいい物がありませんでした…

ショップに業者オークションで探してもらったもののやっぱり高くて諦めました。

一度購入寸前まで話が進んだブルーのR34があったもののヤフオクで出てる塗料に全塗装された車と知りやめました(涙)

悩んでる時にたまたまツイッターでフォローしてる方のイエローのR34と遭遇してイエローいいなぁと思ってイエローを探してみるとかなり弄ってあるこの車を発見!


えっ…カッコいい!即問い合わせしてショップに相談して業販で取り寄せてもらう事に!

この車10万キロ以下で修復歴無しでしかも元々のライトニングイエローにリフレッシュ全塗装されているんです!イエローって色褪せするけどこの車は極上なボディなんです( ̄∀ ̄)

数週間後に車が届き見に行きました!


やっと新旧愛車を並べる事が出来ました!友達のR35乗りの人が来て「コレはいいよ〜買わないなら僕が買うよ」って狙ってましたw

エンジンを掛けるとメッチャいい音で惚れ惚れしました(*´ω`*)

この日は必要な書類など書いて終わりました。

納車待ちの時にツイッターでR34の写真をのっけるとプラズマ(エコスマン)さんから売ってたお見せを知ってるとDMを貰いR34ブラザーさんのみんカラブログのURLを教えてもらいました。

ブログを見るといいねのアイコンに黄色のR34があって開いて見ると元オーナー(あず@あず)さんでした!

パーツレビューを見るとどれもこれも高額でいいパーツばかりでビックリしたと同時に嬉しかったです(*^^*)

今のER34の相場を考えると購入した金額だとあまり弄った車は買えないです。けど200万円前半でココまで手の入れた車は本当今後出てこないかも!てか売れてない事が不思議です(・・;)

それとハコスカ乗りの方からR34のカタログを頂きました〜














その人はミニスカイラインミュージアムが出来るんじゃないかってくらいスカイラインのカタログ、パーツ、ミニカーなどなどたくさんありました!コレも納車前に貰ったので納車されるまでカタログを見てはニヤニヤしてましたw新車で車買う人はこんな感じなんだろうな〜。

22日に納車されたのですが最初はクラッチの感覚、脚の硬さ、ECR33よりもパワーのあるエンジンなど戸惑う事ばかりでしたが通勤で乗ってくうちにだいぶん慣れました( ´∀`)

イエローだからメッチャ目立つので信号待ちの時に見られます(〃ω〃)昨日はヴォクシーが隣に並んで窓が開いたと思ったらd( ̄  ̄)されましたw

ライトニングイエローは生産台数500台も無いようなので大切に乗って行きます!










Posted at 2019/07/27 09:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

サヨナラR33

今日はR33の引き取りの日でした。

朝から忘れ物が無いように車内の片付けました。

そして11時くらいに業者の方がやってきてその場で査定されました。

そしてその後車載車両にR33が載せられました。





もうこのR33の姿を見るのは最後かと思うととでも切なくなりました…

サヨナラ俺の青春の1ページ…

引き取りの後お世話になっているショップの方が代車で迎えに来てくれてショップに行きました。

そこで正式に次の愛車を契約しました(^^)

早ければ来週土曜日にデビューするかも。


1週間代車生活!その後が楽しみです( ̄▽ ̄)



Posted at 2019/07/13 19:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

ラスト1週間

こんにちは。

R33との生活があと1週間を切ってしまいました。

先月はツーリング&ゆるオフに参加しました(^^)























次はもうR33じゃないんだ…って思うとなんか切ない気持ちでした(涙)

そして昨日7月6日は初めて次の愛車とご対面しました!他県から陸送でやってきたばかりの次の愛車は状態も良く、足回りはガッツリやってるし、オーディオも金かかってるし、追加メーターもデフィの物が入っててしかもブーコンとか僕じゃよく分からん物ばかり付いてました!

ちなみに価格は200万前半くらい。今のER34 の相場からするともう100マン取られそうなくらい弄ってあります(・・;)逆に大丈夫なんか…(・・;)




次の愛車のためにR33からラフィックス取って持って行ったんだけどまさかのラフィックス付いてました!




リアはこんな感じ(諸事情にてネット上はモザイク)エロいね!

R33界からR34界へ…R34はみんカラ見てても個性的な人たち多いからどう自分の色を出すかですねー

ショップの後は友達と塩ラーメン スター & プラチナで夕食!




店内はジョジョのフィギュアやポスターなどなどジョジョファンの聖地らしい。友達がジョジョ好きなのであった時に良く話を聞きます!となりのに高校生くらいの男の子二人が居たけど話してることはやっぱりジョジョ!すごい人気ですよね(*´ω`*)




初めて食べた感想は…





こんな感じでしたwホント美味しくて箸が止まりませんでしたー。友達曰くリピーター率高いらしい。納得!





友達とのR33同士の並びも最後かぁ…




そして最後のマリホへ!友達と何時もみたいに話しをして過ごしました(^^)次の車の写真を見せるとみんなビックリしてましたw

ただTwitterで今の広島界隈で話題になってるんだけど、バーンナウトしたブルーの86が居ました。しかも結構長い時間。ホント集まる場所が無くなるからやめてほしい!その車がバーンナウトして出て行ってまたマリホに戻った時にVIPカー乗りの若い子が注意してた事を知り関心しました。

86乗りの人は以前もマリホで駐車場二台分使って斜め停めしたり、友達から聞いたけど羅漢でもなんかしたらしい…いい歳した大人なんだから常識持ってよ(´・ω・)

そんなことがありましたが場所を変えて友達が撮影してくれました!


















カッコよく撮ってもらいました!自分の車じゃないみたい!やっぱり夜間撮影は一眼じゃないとダメだね〜。

ホントカッコいい…手放すのがホント寂しい。後わずかだけど最後まで頑張ってくれ相棒!




Posted at 2019/07/07 09:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月26日 イイね!

孝太、R33下りるってよ

最近は全然ブログ書いてませんでしたね(^◇^;)

実はタイトルの通り、わたくし孝太はR33を下りる事になりました。

理由はいろいろとあるんです…

エアコンや雨漏りの問題もありますが家庭の問題ていろいろトラブった挙句に出した答えです。

このR33にはいい思い出たくさんあります。話しかけてくれた人が居たり、SODで会いたかったみん友さん達に会えた事、弄り方が好きと言ってくれた人、遠くまで出かけた事本当数え切れないほどの思い出が出来ました。

その反面嫁との思い出もたくさんあり、問題後ポツンと空いた助手席を見るととても辛くなりました…

かなり悩みました。

心機一転したいしもう次はファミリーカーって縛りも無くなるし、スカイラインはボロが目立って来たから買い替え時かなと思いこの決断をしました。

それからは行く先行く先で最後の〇〇かなと噛み締めながら過ごしてます。







純正オプションのスカッフプレートとフットレストはSCHリーダーのR33乗りの方に譲りました!









ホイールもこの車購入当初のモデル5に戻しました。次の車に引き継ぐ為に!

次のゆるオフでイベントにR33で行くの最後かな(∩´﹏`∩)

ちなみに次の車はER34ターボのクーペです。


本当はベイサイドブルーのR34が欲しいけど高いので買えませんでした…

修復歴なし、そこそこ弄ってあるER34を見つけ購入する事に!

上のチョロQは理想と現実ですw
Posted at 2019/06/26 12:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

愛車と桜を撮りに2年前に訪れた隠れた名所へと行ってきました!



ただいま(2年ぶり)

ここまで行く途中去年の大雨の影響で土砂崩れした跡が何箇所もありまた災害の恐ろしさを思い出してしまいました( ´△`)

でもここの桜は無事で安心しました(*´ω`*)


本当この場所は人が居なくって車もほとんど通らないからゆっくりと撮影も出来たし桜も見れてよかったです!















最近の相棒と🐧








↑2年前の写真との比較。2年前は大人しい感じですねwバンパーも変わりインタークーラー付いていかつくなっちゃいました(*´Д`*)





そのあとは東広島市黒瀬図書館へ行きそこでも撮影しました〜。駐車場で花見をする人も多く賑やかでした。











来年もこの場所で撮ろう!その時はどれくらい変わってるかな〜。




Posted at 2019/04/07 19:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日でスカイラインが納車されて6年が経った!

福井からはるばるやって来たこのスカイライン。走行距離は10万キロも増えたし色々直してカスタムして金かかるけどほんと乗って楽しい車。後悔はない。

今は預けてて手元にないけど復活して乗るの楽しみなので!」
何シテル?   07/22 20:56
広島でスカイラインR34GT-Tに乗ってるコータと言います。 R34に乗りたくて探してたら運良く状態のいいR34が出てきて2019年の7月に念願のER34...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y u s u k eさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 20:46:35
みっき。R34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:14:30
元祖 湾岸四天王 リアル大魔神さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:22:59

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
納車日 2019年7月22日 走行距離96,626km 状態のいいER34の2ドアタ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前愛車のアルテッツァが不調になり次は憧れてたスカイラインに乗りたい!と思って中古車情報サ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前の愛車です。 ペーパードライバーで車欲しいなぁって時に友人の家に放置されてたこの車を ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2月からアルテッツァに乗っています。 前愛車が壊れた為にかいかえました。 いつもトヨ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation