• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロッケ団のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

連続のキリ番^^;

連続のキリ番^^;キリ番の連打です^^;

私的には、とても珍しいです^^;
前車の時は積算距離を表示していなかったので毎回のように・・・キリ番は過ぎた後・・^^;

ベリは常時表示なので解りやすいと言う事なのでしょう^^;

8888と9000ですから距離的にも近いですね^^;

Posted at 2015/12/23 23:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

グローブ

グローブベリーサに乗っていて運転が楽しいです。

ベリーサは私の前車から比べると、ステアリングが若干細いです。
同じ革巻きの仕様ですが・・太さが違っています。
なので素手で運転するときは、以前に比べるとしっかり握らないと少し不安な感じが・・^^;

そこで、前車の時も長距離ドライブやスポーティーな走りの時は使用していた
スポーツサイクル用のグローブを使用して運転するようになりました。
スポーツサイクル用のグローブは、握る感覚をスポイルしないように工夫されたパッドが入っていて
とても良い感じです。

ただ・・乗り降りの際に外したり、はめたりが面倒ですが運転のしやすさから今では必須という状態です。

画像はエルゴグリップの以前のモデルです。他にマビック HC グローブも使っています。
どちらも良い感じですが、フィーリング的に違いが有るのでグローブも奥が深いです。

ホントの事言って、走りという点では期待していませんでした。
座席が気に入ってこのシートで運転出来れば良いやと思っていました。

運転が楽しくてベリーサにはまるとは思いませんでした^^;
Posted at 2015/12/19 23:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

あと、一ヶ月ちょっとで・・1年・・・

あと、一ヶ月ちょっとで・・1年・・・私の家に去年の年末おしせまった、12月の30日にお迎えした猫の『猫々』がいます。普通ならそんな時期にお迎えしないんですが・・『猫々』は、私の母がつけた名前です‥安直すぎると言ったのですが・・^^;;

猫の元の飼い主さんは、私が以前飼っていたモルモットの里親さんだったかたです・・
モルモットをお迎えしたときに病気で飼えないとのことだったので・・
私は、アレルギーだろうと思っていたのですが‥ガンだったのです。
手術とうで飼えないとの事でビックリした記憶があります。
その時で・・医師からは余命一年・・・^^;;

手術、リハビリ奇跡の回復で一時は社会復帰までされました。

5年以上頑張られて・・・状態が良いときにもっともっと生きられると感じていたと生前言っていました。
それで、猫を飼われていたようです。

私に、猫をお願いしますとメッセージが来てびっくりしましたが・・

すぐに、覚悟の依頼と解りましたのでお迎えしました。

その方は、今年の2月の9日に旅立ちました。
その日は、何も食べなかった猫々です・・・解っていたのでしょう・・・;;

私の家には、他にモルを飼っているのでモルへの攻撃を心配していましたが‥おとなしい性格でそんなここともなく、猫もモルも互いに気にせず生活しています。

性格は温和しいですが‥グルーミングしすぎるところがチョット問題です‥

元気に長生きして欲しいです。

予想はしていましたが・・・家の壁紙等は爪研ぎで・・^^;;しかたないですね^^;

母も、『猫々』のおかげで生き生きしています。良かったです。
Posted at 2015/11/23 23:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

キリ番・・2回目^^;

キリ番・・2回目^^;今日、フィルター交換の作業をして帰宅するとき見たら5999で・・すぐに6000になりました^^;;

いまは、色々と調整をしていて、様子を見るための運転が意外と多くペースが速いです。

だいぶ、調子が良くなってきたので後もう少しと言う感じです^^

Posted at 2015/10/14 22:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

取り除いた樹脂製のリング

取り除いた樹脂製のリングベリーサから取り外した樹脂製のリングは爪が有って
どこかに嵌め込む感じになっています。

別のリングも大きさは違いますが‥同じような形です。

気になったからEPCで調べてもエアコンの配管部分にはそのようなパーツは無く普通にOリングでの接続でした‥

もしかして‥車を組み上げる前に取り付けてあるゴミ防止のパーツの残り?

追記
このリングは予想通りの物で、不必要なのですが取り除かれないでそのままで、組み付けるようです‥
コンデンサ付近の接続も同じようにリングが余ってプラプラしてます‥^^;;

コンパクトカーのコスト削減と言ってもこれは無いと思います‥
Posted at 2015/10/01 20:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べりばあ さん、あけましておめでとうございます🌅
とても素敵なおさしんです。
お正月に相応しいですね。

今年も、宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/02 16:33
コロッケ団です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

物づくり・ベリーサという車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 23:40:57
 
マツダ・ベリーサ:8400円の薬缶から生まれた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 22:45:49

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサ乗りになりました。皆さん宜しくお願いします。マゼンタセレクションのシート ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
昔の自転車です。 一応、現役です。
ハーレーダビッドソン ビューエル XB9R (ハーレーダビッドソン ビューエル)
友人から、購入しました。 古いバイクなのでいつまで乗れるかわかりませんが大切に乗りたいで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation