• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yyyyuuの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年9月11日

EDFC active pro

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TEIN EDFC active proが届きました!
2
オークションで室内分岐ケーブルとおまけにスイッチホールに電圧計➕USB充電を付けました!
3
配線

①フロントモータードライブ
→オプションカプラーからイグニッションへ配線
②リヤモータードライブ
→補助バッテリーへ配線
③シグナルコンバータ、コントローラー
→オプションカプラーに室内分岐ケーブルにてイグニッション、車速、アースへ配線
4
ようやく配線完了。

マニュアルモードで
フロントとリヤの動作確認
前後左が1ch.前後右が2chでした。

セッティングは後日記載しますが、
今日はTEINから出ている数値を参考にインプット。前後左右制御GLSLで試してみます!
5
おまけ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

朝から洗車

難易度:

足回り調整

難易度:

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

リフレクター交換

難易度:

ナノポリマー洗車

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月11日 21:34
出品者です、画像アップまことにありがとうございます。

こんな使い方もあるのですね、勉強になります。

DIY頑張ってください!
コメントへの返答
2016年9月11日 23:46
ご対応有難う御座いました。
エンジンルームのオプションカプラーに電源供給される意味がわからず戸惑いましたが、教えて頂き有難う御座いました!

プロフィール

「@まさリーダーへ

実家がバイク屋だったので、昔は何気なく色んなバイク乗ってました!

VTやNSやKR!

私も今回たまらなくバイクが欲しくなって買ったのですが、とても楽しいです。

リーダーも一緒にどうですか?」
何シテル?   11/12 07:44
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WerkesUSA CompetitionWerkes 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 09:02:59
アンダーカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 10:12:31
Ducati XDIAVELタンク用3Dエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/27 19:47:20

愛車一覧

ドゥカティ スーパースポーツS ドゥカティ スーパースポーツS
モンスター821から乗り換えました! 20211114 納車 20211218 初回点検 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
6V仕様です! 1.ホイール&タイヤ 130/50-8 2.ノックピン【キタコ】 3. ...
ドゥカティ モンスター821 ドゥカティ モンスター821
念願のducati! 20210419 18,718キロ 22.7 オイル交換15w ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
もうすぐ100000kmです! オイル交換履歴 2017.9.22 111,155k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation