
今回のタイヤ交換に伴い、タイヤについて色々検証してみました
RS6 C6の純正タイヤの選択は、意外と選択枠が狭く
ゴムの素材は、何せミシュランが好みなので
北米ミシュランを選択しています。
国内ミシュランのハイパフォーマンスタイヤほど値段が高いこともなく
交換周期が多くても抵抗がない妥当な価格帯ということでも
気に入っています
ジムカーナをやっていた頃
エンジンパワーよりも何よりも差が出たタイヤ
特に空気圧には気を使ったことを覚えています
現在は、足として車両を使うことが多いので
車両の空気圧はたまにしか見ない傾向になりがちで
以前、釘が刺さったまま走行していた経験もあります
気が付かないでバーストした
とでもなれば大変なことです
その為、手元で空気圧が見れるようにTPMSも導入しました
リアルタイムでタイヤ温度と、膨張率も見れるので
なかなかすぐれものです
今回のPilot Sports 3 A/S+は前作のPilot Sports 3 A/Sに比べ
今のところ差を感じません
乗り味がマイルドになった気がしますので
材質の変更があったのかな?と思います
以前乗り味を比較した感じでは
国内で販売されているPilot Sports 3と同様に
A/Sはグリップ他をとっても全く問題がありません
むしろA/Sのほうがストリートユーズの場合、個人的には好みです
いい意味でも、悪い意味でも
ある意味
「オールマイティ」という印象ですので
足+ちょい踏む(このタイヤは無論ZR指定です)
というユーザーにはぴったりのタイヤという評価です
Posted at 2016/08/24 15:20:14 | |
トラックバック(0) | 日記