• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exicoast2000の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2021年11月2日

セキュリティ取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
コムエンタープライズから発売されているマーベラス200(プリウス‪α‬専用モデル)を購入
納車時からユピテルの簡易セキュリティを設置しているが、本格的なセキュリティを設置する事にした

このキット内に付属しているものだけで取り付けが可能
電源や検知信号は車両ハーネスから取り出す必要があるため簡単な作業ではない

しかし、プリウス‪α‬専用モデルとして発売されているモデルであり、付属のマニュアルにどこのコネクターに接続するか詳しく表記されているので、配線を探す手間はない
2
作業前には念のため、バッテリーのマイナスアースを取り外す

運転席キックパネル内からの配線は

①常時電源
②アース
③ロックモーター
④アンロックモーター
⑤アクセサリー電源
⑥右ウインカー
⑦ドア開閉検知信号(運転席ドア)
⑧ドア開閉検知信号(運転席リアドア)

キットに付属されているエレクトロタップを使い、該当するケーブルに接続していく
作業エリアが狭いので、車内コネクターを一旦取り外しての作業である
3
助手席キックパネル内からの配線は

①ドア開閉検知信号(助手席ドア)
②ドア開閉検知信号(助手席リアドア)
③ドア開閉検知信号(リアハッチ)
④左ウインカー

他にスモール+フォグライトをアンサーバック時に点灯させる事が可能だが、個人的には不要なので今回の作業では配線は行わず
4
サイレンはエンジンルーム内に設置するため、セキュリティからの1本の配線を車内からエンジンルームに通す

エーモンの配線ガイドを使うと簡単だ
5
サイレン本体を適当な場所に固定
マイナスアースはエンジンルーム内で取る

サイレンの向きはエンジンルーム内の配管に干渉するため、後ろ向きでの固定とした
6
付属されているショックセンサーは運転席キックパネル内に両面テープで固定
7
スキャナは両面テープで貼り付ける
8
配線は結束バンドでまとめておく

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

灯火の確認。

難易度:

毎年恒例の…

難易度:

コルネット清掃整備

難易度:

ユピテルLS1100L取り付けと、セルスター直結配線DCコードの改造

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

D.A.D.ネックパッドの革張替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何度見ても惚れ惚れするデザイン http://cvw.jp/b/2485084/46779730/
何シテル?   03/02 20:09
【過去の所有車】 日産・パルサー(2ドア)…中古5万円(車体本体)という価格で購入、免許取りたてだったので練習用として乗り潰す トヨタ・キャバリエ…新車で購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 13:17:27
トヨタ(純正) トランクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 02:09:42
クリスタルアイ フォグレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 04:24:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前々から欲しいと思っていた86 2022年2月7日中古車販売社にて売買契約 色はダークグ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2018年4月27日中古車で購入 納車時の走行距離は81009Km 前オーナー様の装備 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2015年10月に中古で購入 初年度登録から13年経過で 走行距離42000㎞ 201 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2002年10月22日 納車 走行距離6km 2015年5月18日 18万㌔達成 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation