• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

今後の走行予定(9/4修正)

今後の走行予定(9/4修正) 9/5に行く予定だったPES SUGO大会ですが、筑波ラウンドで3位になったということでビギナークラスで参加できない事が判明。なので参加を取りやめました。決勝ラウンドの参加権など抜きで、プロドライバーとマイカーで対決できるようであれば走行会クラスなどで行く価値もあるのですが、それは無理という事でした(主催者に要望は出したw)


それと、8/22からGTI Clubのイベントがまたまた開催。痛車、ゲットできるかな?


※9月4日追加分は黄色になっています


8/25(火)
Mote-Laスポーツ走行

01,03,05のフルコース3本を予約。ftkさんも参加する模様。


9/5(土)
キタモト大商談会

アライメントの予約をして、SKGジムカーナに向けて車高アップ予定。

群サイ フリー走行会見学
群馬サイクルスポーツセンターのサイクリングコースの走行会。臨時駐車場のジムカーナではありません。ホットバージョン峠最強伝説の、あのコースです!
数年前からここを走りたくて、峠アタックというイベントに注目してましたが峠アタックの車両規定(内容量1kg以上の消火器搭載、4点以上のシートベルト)を私の車はクリアできない為、参加できずに悲しみにくれていました。
ところがここ最近、群サイ主催の走行会が行われるようになり、その走行会は消火器も4点ハーネスも不要!ときたもんだ!これでやっとあのコースを走れます。予定が急だったのでこの日は見学のみ。
参加費、1日¥8000、半日¥5000ってのも安くてすばらしい。何本走れるのかな?Cコース。



9/6(日)
ツインリンク茂木 プレイングミジェットカーレース

オーバルのダートトラックでのレース。車両はレンタルで参加費も安い。新しいカテゴリにチャレンジです。レースを迎える前に練習をすべきなのでしょうが、いきなり参戦して自分がどれだけ適応できるかを見たいのでぶっつけ本番になるでしょう。モテラの常連さん達も数名参戦している模様です。
この日は、ロードコースでJOY耐も開催されます。

JOY耐観戦
同日、ロードコースのJOY耐に参加されるふじそんさん(とドライバーX)の応援に行きます。Mote-Laでお世話になっている加藤選手も参戦されます。私が参戦するプレイングミジェットカーレースは昼には表彰式が終わるので、その後はロードコースへ。グランツーリスモカフェ近辺に駐車できると良いのですが満車かもしれませんね。



9/15(火)
Mote-Laジョイフルスクール エキスパートクラス

バトルゲームス第3戦がフルコースなのに対して、この日は外周コース。その点が残念ですが3コーナーのシフトダウンの感触、そして最終コーナーの正解が確立しつつあるのでその2点を確認予定。
何名かお誘いしたのですが、さてさて参加されるのは何名になるでしょうか。


9/20(日)
SKGジムカーナ

2009年 第2戦。きました!私にとってのモナコGP。フロントの車高を上げて、アライメント調整をして挑む予定。参加費は安くて最高に楽しいイベントですので一緒に参加してくれる方を募集中です。音には自信があるぜ、という車はNGです。静かな車、歓迎です。


9/21(月)
Mote-Laタイムバトルゲームス 第3戦

モテラのシリーズ戦です。今回のコースはフルコースで、決勝は10分間のタイムアタック方式。
第2戦は総合トップタイムで、SP2クラス優勝となりました。


9/26(土)
群サイフリー走行会

とうとう群サイのコースを走ります。これから申込をします。昼・Cコース。Cコースってのがどんなのかは知りませんが。
この走行会は夜バージョンも存在します。それとタイム計測がないのでコドライバーに計ってもらったり、サーキットアタックカウンターなどでマニュアル計測する必要があります。



9/28(月)
REV SPEED鈴鹿走行会 申込開始日

10月28日開催分の申込です。10時から申し込み開始。これのために年休の申請を出しましたw
モテラほどではないですがこれもかなりの大人気イベント。どなたか一緒に走りに行きませんか~。
→と書いたのですが、キーマンが参加できない可能性が出てきたので10/28を選ぶ必要もなくなってきそうな雰囲気。だとすれば気温の低い12/1開催分を選択したほうが車に優しいですね。
10/28か12/1、どちらに参加するか決まったらお知らせします。というか、一緒に行きたい方で希望日があればぜひ教えてください。100%行けるわけでなくても、この日だったら空いてるから走りにいけるかも?程度でかまいませんので。(両方出ちゃうとか?)
ブログ一覧 | 走行予定 | 日記
Posted at 2009/08/22 01:41:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 7:46
タイムバトルとレブスピ鈴鹿はご一緒できそうですね♪

SKGはまた多分応援には行けるかと。
コメントへの返答
2009年8月22日 22:19
うほ~、鈴鹿行きましょう!
ようやく参加表明する方の登場ということで、私も確実に参加できるようにスケジュールを調整します。
2泊3日くらいできるように年休を貯めておきます。
2009年8月22日 9:08
鈴鹿いいですねぇ~。
あそこまでエスで行くのが億劫ですけど(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月22日 22:21
ぜひ行きましょう~。グランツーリスモだけではもったいないコースです。自分で走らないと!

遠いですが、裸族さんの場合退屈せずに到着しちゃうと思いますよ。Cha.さんとリアルグランツーリスモ状態で移動するでしょうからw
2009年8月22日 11:03
ミジェットカー初挑戦ですね、頑張ってください♪
自分もJoy耐に参加しているので、こっそり応援よろしくです。
EXM34さんもJoy耐参加ですが、土曜日の4時間の方だそうです。

SKGは、INDY観戦とMote-La TBGに挟まれてしまいました。orz
さすがに連続は厳しいので、今回もはるか遠くから応援しています。晩餐会に出られないのが残念!


コメントへの返答
2009年8月22日 22:42
プレイングミジェットカー初参戦と、JOY耐が 同じ日なのでレースサポートは申し訳ないのですができそうにありません。
予定が無く、サポートにいけたとしてもどうでしょうねぇ・・・自分が参加して走りたくなる環境で指をくわえて見ているというのは私にとっては拷問ですw
しかもチームメイトにプロドライバーがいるなら挑みかからずにはいられません。
不甲斐ない走りをするドライバーがチーム内にいれば、私に代われ!と車を奪い取ってしまいそうです。

まあ、それくらい参戦したくなる魅力的なイベントですよね。当然、ダートコースからこっそり 応援してますので頑張ってください。こちらのレースの合間に時間があればピットに顔を出したいと 思います。(EK9は奪いませんw)


INDY観戦とは羨ましいですね。プレイングミジェットカーに乗ったら、アメリカンモータースポーツにも興味が出てきそうです。
2009年8月22日 14:56
SKGは行きたかったんですが、実家の方で予定があり参加できません。モテラも参加できず残念です。音量はバッチリなので残念です。

また機会があれば参加したいです。
スクールはキャンセルが出たみたいで、ご一緒できそうです
コメントへの返答
2009年8月22日 22:48
Sgrさんの車はSKG適合車両といえるジェントルな仕様ですよね。
SKGとSGR、似ているだけにとても残念です。11月あたりにも開催されそうな気もするので次回はぜひ参戦しちゃってください。

モテラは最終戦で確実に上位入賞をして、一気にランキングアップしちゃってください。
スクールは9/15ですね?よろしくお願いします。
2009年8月29日 22:05
JOY耐は夕方までやっているのでP-M-Cが終わった後もレースは続行中なので各コーナーで監視活動するのもよいのではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月29日 22:11
うひひ、そうしようと 思います。
先日のモテラスポーツ走行で、N村さんからPMCのタイスケを聞いたら昼過ぎには 終わるそうなので。
ふじそんさんの走りを見れれば良いのですが。

ちなみに翌日は年休にしました。
2009年9月6日 17:24
お疲れ様です。

やっとお会いできましたね。
チャライ、オヤジですみません。 (^_^;)

PM レース、ポール to ウィン。 さすがです。 (^_^)v

Joy 耐は、パドックは駐められないは、
パドックパスはいるはで …。 (x。x)゜゜

運良く P4 が空いていたので、少しは楽でした。

後輩のチーム #199 ですが、土屋 圭一サン、
伊沢 選手、ピストン 西沢サン チームの隣でした。

Joy 耐久、もう少しでチェッカーですね。
コメントへの返答
2009年9月8日 0:20
お疲れ様でした。

目立つ格好だったので、すぐに見つけられたようですねw

プレイングミジェットは、1本目の練習では5位とてこずりましたが、その後は良いポジションでしたね。なかなか面白い乗り物でした。

JOY耐は、カートエリア付近の駐車場に停めました。けっこう暑かったですね。
関係者パスも持ってないし、パドックパスは¥3000だったので普通に客席から観戦してました。
表彰式直前にはパドックに入れるようになっていたので、表彰式は目の前で見れました。

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation