• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LFIKALのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

あっくんさん宅にてタワーバー交換&トークショー

あっくんさん宅にてタワーバー交換&トークショー
この日はあっくんさんとプチオフ会をしましょう、という事になりあっくんさん宅へお邪魔させて頂きました。 午前中から、あっくんさんは愛車のBNR32 VspecIIのプラグ交換ということでその見学もしたかったのですが、前日にGTアカデミーのタイム更新合戦を朝の4時までやってしまい昼まで起きられずw 昼 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 18:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記
2010年09月20日 イイね!

群サイ フリー走行2回目【参加レポート】

群サイ フリー走行2回目【参加レポート】
2010/09/20 群サイ フリー走行会 Cコース昼 参加台数15台ほど 雨のち曇り。ウェット~ハーフウェット RE11 2部山 225-50-16 + BNR32純正ホイル 8J+30 減衰F4 R4 エア圧 冷間2.5 ブースト0.9 参加費\8000 16本以上走行 群馬サイクルスポーツセ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/24 00:52:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記
2010年09月09日 イイね!

群馬サイクルスポーツセンターのフリー走行会へ行こう

群馬サイクルスポーツセンターのフリー走行会へ行こう
今週末のスーパーGTは中止になってしまいましたね。 先日の台風の影響で、富士スピードウェイに行く道が無いのだとか。 本題ですが、 9月20日(月・祝) 10月23日(土) に群サイのフリー走行会が開催されます。 9月の開催日はいつになるのか、毎日のようにHPをチェックしてましたが、ようやくスケジ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/09 22:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記
2010年07月25日 イイね!

群サイ、念願の初走行【走行データ&車載映像】

群サイ、念願の初走行【走行データ&車載映像】
2010/07/25 群馬サイクルスポーツセンター フリー走行会 Cコース昼 参加台数20台以上 晴れ、夕方豪雨 気温35度以下 F:RE01R 8部山 225-50-16+TE37 8J+30 R:DIREZZA Z1 8部山 225-50-16+TE37 8J+30 ブレーキF:GP SPOR ...
続きを読む
Posted at 2010/08/19 01:54:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記
2010年07月25日 イイね!

群サイ、念願の初走行

群サイ、念願の初走行
2010/07/25 群サイ フリー走行会 Cコース昼 減衰F6 R10 エア圧 冷間2.5 ブースト0.9 参加費\8000 15本以上走行 群サイこと、群馬サイクルスポーツセンター主催のフリー走行会に参加しました。Hot Version峠最強伝説で使用されるあの場所です。初めて群サイの映像 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 01:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記
2009年09月05日 イイね!

群馬サイクルスポーツセンター主催の走行会を視察

群馬サイクルスポーツセンター主催の走行会を視察
群馬サイクルスポーツセンターのフリー走行会の見学に行ってきました。 Hot Version峠最強伝説で使用される、あのコースです。このコースの走行会を群サイ自ら主催しているというので、まずは見学を。 このコースを走るイベントとしては峠アタックが有名ですが、峠アタックは1kg以上の消火器搭載や4 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/08 23:54:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記
2007年11月11日 イイね!

鈴鹿へ向けて出発。山梨、長野経由

鈴鹿へ向けて出発。山梨、長野経由
昨日、車のメンテが終わり明日はいよいよ鈴鹿サーキット走行会です。 今まで車で一番遠い場所に行ったのは、宮城県SUGOサーキットでしょうか。 鈴鹿はたぶんそれよりも遠いでしょう。これは気楽なドライブでは済みません。旅です、旅行です。 しっかり走行会の前日と後日は年休をとりました。 あまりに鈴鹿が遠 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/22 12:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記
2007年09月09日 イイね!

FISCOの帰りは山坂道をドライブ&キタモトセール

FISCOの帰りは山坂道をドライブ&キタモトセール
昨日の富士のイベントの後はTさんご一行ととんかつ屋で夕食。 その後帰宅しようとしたものの、満腹と疲労で強烈な眠気が。力尽きて道の駅ふじおやまで 寝てしまいました。 次の日はドライブをしながら帰宅。 山坂道を探索していくルートを通りながら樹齢2000年のスギを見たり、山中湖で白鳥?などにえさをや ...
続きを読む
Posted at 2007/10/29 23:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記
2007年06月20日 イイね!

それではいつもの山坂道でテストしてみましょう

それではいつもの山坂道でテストしてみましょう
というセリフを毎回言う、新車情報という番組が好きだったのですがいまはなくなって、違う番組名でやってるようですねぇ。 自動車メーカーの人たちが目の前にいるのに、「この車はここがダメだねぇ」 とか平気で言ってしまうので見ているこっちがヒヤヒヤの番組でした。 そんなこたぁどうでもいいんですが、この日は ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 13:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠・ドライブ | 日記

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation