• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LFIKALのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

今後の走行予定 181117

今後の走行予定 181117各カテゴリのシリーズタイトルはほぼ決定し、今週末はマカオGP。BSフジで放送されるのが楽しみです。(11月25日(日) 14:00~15:55放送)
あのシューマッハの息子、ミック・シューマッハはフリーでトップタイム。リザルトにM.シューマッハの文字を見るといろいろな事を思ってしまいます。私はミックと関口選手に活躍に期待です。


斜体文字はすでに終っているイベント。


10月12日(金)
埼玉カートパーク S字コース コースレコード

期間限定のS字コースの最終日に住人Hさん、たくみレーシングさん達が集結。

10月14日(日)
フランスRKC6時間耐久レース選抜選考会 in MPT Rd.3

本庄でやってるレースのモーターパーク所沢版。所沢は初走行。決勝3位

10月20日(土)
埼玉カートパーク 逆走タイムアタック大会

軽量クラス1位(総合2位) 逆走コース コースレコード 19.982

10月21日(日)
4or6long distance RKC PARIS Karting PARIS in HONJYO 本庄サーキットシリーズ戦 Rd3

新しく導入された390ccのSODIを使用、参加者満員。レース1 6位、レース2 1位、総合2位

レース1の模様(30分)

10月28日(日)
埼玉カートパーク 秋ヶ瀬レース出場権タイムアタック 通常コース

仕事帰りに寄ってみたら速い常連のHさんとSさんが走っていたので、誘われるがまま走行しランキングトップ獲得。

11月11日(日)
埼玉カートパーク 秋ヶ瀬レース出場権タイムアタック Cコース コースレコード

SKP四天王(自称)が集結し、タイムアタック大会形式のバトルや四天王最弱決定戦を楽しみました。



11月18日(日)
4or6long distance RKC PARIS Karting PARIS in HONJYO 本庄サーキットシリーズ戦 Rd4

ポイントリーダーで迎える4戦目。このレースの前に、朝からたくみレーシングさん、Tさん、CSOKDさん達がTさんのビートで負けず嫌い選手権をやる模様。これは参加したい、観戦したい。しかしライセンスが切れてる~。そもそも月曜日から風邪を引いて体調悪いので家で寝てるかも?


11月24日(土)
埼玉トヨペット Green Brave耐久 秋ヶ瀬シリーズ

SKPでの通常コースとCコースのタイムアタック結果の合計で招待選手を選抜。暫定で私と住人Hさんの2名が出場となる模様。


11月25日(日)
DUAL ATTACK決勝 見学



12月12日(水)
日光サーキット 走行会
参加費\14000前後
お世話になっている修理屋さんの走行会。毎度のように愛車がない私は、毎度のように参加者の車をドライブや同乗をしGPSロガーと車載映像を使ってアドバイスする立場で参加します。このレッスンは初級者、中級者向けになるかと思いますが、超人クラスの方も負けず嫌い選手権の相手としてご利用ください。ドリフト3枠、グリップ1枠の時間割になるので、グリップで自己ベストを狙う方は不向きです。マナー良く、安全に走れるならばドライバーチェンジは自由な走行会です。
参加希望の方は、連絡ください。詳細をお伝えします。

前回の模様

SKPつながりのOさん(RX-8)の愛車を同乗走行


12月16日(日)
4or6long distance RKC PARIS Karting PARIS in HONJYO 本庄サーキットシリーズ戦 Rd5
Posted at 2018/11/17 18:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記
2018年09月09日 イイね!

今後の走行予定 180909

F1では、アロンソが今年でF1を去ると発表、フェラーリは来年、ライコネンがいるのかいなくなるのかもうじき発表のうわさ。先日のイタリアGPでのフェルスタッペンとボッタスの1コーナーでの接触、あれは無いな、と思いました。フェルスタッペンは十分ボッタスのスペースを残したと主張してますが、あの映像見た上で言ってるのだろうか?芝生の上もスペースだと思っているのか?ディフェンスのためのライン変更を2回以上やることも多々あるこのドライバー、来年のチームメイトであるガスリーに鼻をへし折られたらF1が面白くなるな、と思うこの頃です。


斜体文字はすでに終っているイベント。

8月12日(日)
4or6long distance RKC PARIS Karting PARIS in HONJYO 本庄サーキットシリーズ戦 Rd1

長っ!30分×2レースの合計周回数で競う。レース1はぶっちぎり1位、レース2もぶっちぎり1位を走行中に、燃料ポンプ故障でスローダウンでビリに。マシンチェンジして完走。がっくり。レース1,2ともファステストラップ。

8月19日(日)
平チェカカップ最終戦 オートパラダイス御殿場

たくみレーシングさんのお誘いで参加。CSOKDさん、本庄軽耐久激速Sさんのチーム。チーム名がとてもナイスでした。午前のハイスピードコース耐久では1位。初のNew APGはとてもいいコースで楽しめました。

8月25日(土)
新東京サーキット レンタルカート練習走行

昼10分×1、夕方30分×1

8月30日(木)
SKP 2017デュアルアタックチャンピオン来場 練習走行

SKP住人Hさん、中村選手と3人のパックで練習走行。3コーナーに改善必要。

9月2日(日)
デュアルアタック二次予選(東エリア) 新東京サーキット

当日の体重測定で60㎏オーバーでAクラスではなくBクラスになってしまう予想外展開。決勝は2位以上で11月25日のファイナル進出のところ、1歩及ばずの3位。数年前、東京ヴァーチャルサーキットでご一緒して以来のSugar299さんと同じクラスとなりポジションも近所でした。
Bクラス22台
TT 5位/22台
予選ヒート 2位/11台
決勝ヒート 3位/12台
リザルト:https://speedhive.mylaps.com/Events/1584610




9月9日(日)
R's Meeting 富士スピードウェイ

数年ぶりに行きます。GT-Rで行けないのが残念です。イエローデーモンがいないので、せめて黄色のシャツで出現します。


9月11日(火)~30日(日)
N35日本一決定戦枠選抜タイムアタック期間 埼玉カートパーク
体重別に3クラスに分けられ各クラス1名が選抜。日本一決定戦に出るのか出ないのか、出るとしてもチームメンバーをどうするかなど決まってないのですが、SKPでの選抜戦はトップタイムを狙っていきたいと思います。走りに行く予定がある方、ぜひ誘ってください。近所なのですぐに顔出せます。


9月16日(日)
4or6long distance RKC PARIS Karting PARIS in HONJYO 本庄サーキットシリーズ戦 Rd2
計6戦を戦い、上位6名は2019年2月の本庄サーキットでの決勝レースに進出でき、そこで勝つとパリでのカート耐久にご招待らしいです。モーターパーク所沢、F1リゾート秩父でも同様のシリーズ戦開催中。
第1戦に参戦しましたが、なんと参加者4名w。ガラガラです。ほかのコースは参加者多いのかな?


9月17日(祝)
Quick羽生 観戦
(参戦?)
SKPの住人Hさんが知人との決闘レースをするとの事で観戦です。一緒に走っちゃうかも。


9月19日(水)
修理屋さんの走行会 日光サーキット

相変わらず愛車GT-Rは不動なのですが、初級者・中級者の講師的な立場で参加。オーナーさんの車をドライブし、目標タイムを出します。上級者は腕試しに負けず嫌い選手権でもどうぞ。取り付ける時間があれば、車載映像とデジスパイス(GPSロガー)で走行内容分析タイムもあります。オーナーさんに負けちゃったらごめんなさい。まだ参加者募集中・・のはず。


9月23日(祝)
モーターパーク所沢 シリーズ戦Rd2

16日本庄の所沢版です。まだMPTは走ったことないのですが様子見で参戦するかも。どなたか出ませんか?


9月30日(日)
クレバーレーシング レンタルレーシングカート体験走行会
イタコ
今年はトレーニングのため毎戦参加しています。2ストKTに手軽に乗るチャンス、いかがですか。
Posted at 2018/09/09 00:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記
2018年07月14日 イイね!

今後の走行予定 180714

今後の走行予定 180714

7月16日(祝)
クレバーレーシング レンタルレーシングカート体験走行会

レーシングカート(KT)にレンタルで乗れる走行会。体験と書いてあるので試乗会レベルと思われそうですが、ただの走行会です。しっかりトータルで60分以上は乗れるので後半になるにつれて参加者がばててきます。
今回はイタコ。前回(6/2)は、コース改修されたばかりの新東京を走ってきました。


7月21日(土)
埼玉カートパーク

近所にできたカート場。うっかりオープンしてから数ヶ月気がつきませんでした。
耐久レースなどでチームを組む事もあるふじそんさん(走行2本目には21秒台を出したツワモノ)が7月のタイムアタックのために来場する予定なので、私も参上し7月のDUAL ATTACKのトップタイムを狙います。


8月11日(土)
埼玉カートパーク タイムアタック大会

SKPのブログを見てたら、初のイベントを開催する模様。2017DUAL ATTACKチャンピオンとの対戦?
3台のマシンを使用し、3台のベストタイムのうち中間のタイムで競う。各マシンの特徴を7分で把握し、全てのマシンで速く走る必要があるドライバー力が問われるシステムじゃないでしょうか。これは楽しそう。7月中に申し込めば割引です。


?月?日
SKPに、本庄サーキットレンタル車両負けず嫌い選手権でおなじみのCSOKDさんやたくみレーシングさん達が走りに来て、私をボコボコしようという企みがある模様。喜んでボコボコにされますのでよろしくお願いします。
Posted at 2018/07/14 18:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記
2017年11月03日 イイね!

今後の走行予定 171103

今後の走行予定 171103走行予定を書くのも2年ぶりですか。
2年の間にスポーツ走行は2回のみ。2016年に新東京サーキットと潮来(初走行)をKTで走りました。今年はなにも走ってないですね。ヨドバシアキバでF1 2017+G29でロシアのコースを10分くらい走ったくらいかw
現在はPS4のグランツーリスモSportをパッドでやっています。この週末はオンラインの国別選手権とマニュファクチャラー選手権が始まりますが、どんな感じになるんでしょうね?マニュファクチャラー契約って契約期間ってどんな仕組み?別のメーカーに切り替えたりとかの自由度はどんなもんなんでしょう?怖くてまだ契約できないのですが。


11月4日(土)
iRacing きく宅走行会

きくさんが自宅に構築した度し難いiRacing環境を体験できる機会を得られました。フォーミュラルノーで鈴鹿を走り、オーナーのタイムを超えなければならないようです。


11月11日(土)
クレバーレーシング レンタルレーシングカート体験走行会

去年、潮来を走ったのはこちらの走行会でした。今回は会場が変わり新東京サーキット。どれだけ感覚が鈍っているのかじっくり確認してきます。まだ空きがある模様。この価格でKTに乗れる機会はなかなかと無いと思います。


11月12日(日)
スーパーGT最終戦もてぎ

前日の新東京で体がボロボロになっていなければ、そして気が向いたら観戦に行くかも?午前中はDTMマシンもデモ走行しますよ。
Posted at 2017/11/03 23:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記
2015年11月02日 イイね!

今後の走行予定 151103

今後の走行予定 151103ここ最近の出来事としては、フォーミュラE第2シーズンが開幕し、F1はドライバーズチャンピオンが決定しました。国内だと、スーパーGTとスーパーフォーミュラが最終戦を残すのみ。
SFは先日のSUGOラウンドを観戦してきました。SF観戦もSUGOでのレース観戦も初めてで、もてぎよりマシンが近くで見られる点が良かったです。最後に見たFポンが2010年くらいなのでちょっと忘れかけてますが、SFになってそれほどレース内容が変化したように感じませんでした。1コーナーでカートに乗ってるかのように一瞬だけリアを出して曲がる中山選手、SUGOが得意と思われる野尻選手や小暮選手、タイヤがたれてきてつらい可夢偉選手と平川選手の何十周にもわたるチームメイトバトルなど、TV中継ではあまり映らない部分も生観戦だと発見出来て楽しめました。


11月3日(日)
Honjyo Right Challenge 2015 Rd5 本庄サーキット
借り物コペンで参加、本庄ライチャレ最終戦です。参戦時の目標であったシリーズ3位は確定。1戦欠場しながらも現在ポイントリーダーであり、このままチャンピオン獲得を狙いたいところ。レンタルカーアタックにて全戦優勝でコツコツ3ポイントを獲得したからこそのポジションでしょう。


11月14日(土)
D-SPORT CUP 2015 Rd3 タカスサーキット
軽自動車のみのタイムトライアルイベント。クラスはコペンビギナーが良いかな?初めて走るコースなので楽しみです。遠いので前泊ですが、イベント後は宿泊しない予定なので仮眠しながらのんびり帰ります。


11月中旬あたり
GT6 LFIKAL走行会

今回もオリジナルコースを含めた内容になるでしょう。フレンドのRED_CELICAさんが作ったF1ドリーム平塚風のコースがチャレンジングで面白く、現在LFIKAL走行会コミュニティ内でタイムトライアルイベントを立ち上げてあります。皆さん、ぜひチャレンジしてください。
クラブID:1007646

こんなコースです。




GT-Rはいつなおるのかな・・・・
Posted at 2015/11/03 00:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation