• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LFIKALのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

走行会直前にブレーキのエアが抜けない&4WDにならない!

走行会直前にブレーキのエアが抜けない&4WDにならない!リアの右キャリパーのブロックの合わせ目からフルードが少しずつ漏れているようなので、程度の良さそうな中古リアキャリパー左右を落札。
先日、その取り付けをいつもの修理工場に依頼。
ついでにフロントのキャリパーのO/Hと、穴があいてやぶけてきたウェザーストリップ(片側1万円以上!)の交換もお願い。

その作業が終わったと言うので18日に取りに行き、帰り道を運転しているとブレーキのタッチがフカフカで、どこまで踏むとどれだけ制動力が得られるのか分からないような危険な状態!
修理の途中経過を電話で聞いたときに、エアがなかなか抜けないんだよなぁ・・
と聞いていたのですが、今もまだ抜けていない状態でした。
普段の足としてなら、気をつけて乗ればなんとかなるかもしれませんが、21日にはTC2000の走行会です。とてもじゃないが、これではアタック不能!

さらに!
これは私の車の持病ですが、ABSと4WDのランプが常時点灯状態も発生。
ABSランプが付くと、ABS機能がOFFになり、
4WDランプが付くと、アテーサETSの機能がOFFになりFR(二輪駆動)状態になります。

この二つのランプが同時に点灯してしまう不具合は、偶然なのかHKS関西のアテーサコントローラーのスイッチをONにしてエンジンを掛けた場合は消え、
アテーサコントローラのスイッチをOFFにしてエンジンを掛けるとABS、4WDランプ点灯に。
つまりアテーサコントローラをONにすれば、どういうわけなのか不具合を直せる事を発見したのでクローズドコースを走るときはアテーサコントローラをONにしてABSとアテーサETSの4WD機能を生かすようにしていました。

しかし今回の修理後、アテーサコントローラをONにしようがOFFにしようがABSと4WDが常時点灯しっぱなし。ブレーキもロックするし、1速&2速でアクセルをちょいと踏めばFRスポーツカーとはとても言えない不安定な挙動でリアが滑ります。

修理工場に引き返し、もう一度点検してもらうように依頼しました。
エア抜きの方法がなにか悪いのか?
何かが新たに壊れたのか?
現在も原因不明。日産コンサルトで診断すると何か(アテーサ関係?)故障箇所があるとの事ですが・・・
ギリギリまで修理してもらう予定ですが直るのかどうか?場合によっては土曜日にキタモトでアライメントセッティング&車高調整&エンジンオイル交換はキャンセルですなぁ。
日曜日の筑波2000走行会は絶望的です。
どなたかランエボかインプレッサかGT-Rを1日貸していただけませんか?w
Posted at 2009/06/19 21:04:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車修理・メンテナンス | 日記
2009年06月15日 イイね!

7月14日のモテラスポーツ走行を予約

7月14日のモテラスポーツ走行を予約7月14日のMote-Laスポーツ走行の予約をしました。
(6月24日のスクールは現時点でキャンセル待ち予約状態なので参加できるか不明)
7月18日は、Mote-Laタイムバトルゲームス第2戦なので事前の調整に最適な走行日になるので予約はすぐに埋まってしまうでしょう。
フルコースを走りたいので、ターゲットは01~05枠。(06~10は外周コース)
01,03,05を取りたかったのですが、03はすでに埋まっていたのでひとまず01,04,05の予約を取り、03もキャンセル待ち予約を入れました。03が予約できたら04をキャンセルするかも。


簡単に説明すると、モテラとはツインリンク茂木で乗ることが出来るレンタルのフォーミュラーカー。エンジンはFitの1300ccのものを使用。
スポーツ走行だけは、ツインリンク茂木のライセンス所持者しか利用できませんが、モテラジョイフルスクールモテラタイムバトルゲームスライセンスを所持していない者も参加可能。参加申込はツインリンク茂木サイト内でネットによる申込になります。
タイムバトルゲームス第2戦の申込開始日は6月18日の0時からです!シリーズ戦は今年限りで終了なのでチャレンジするなら今しか無いです!!
タイムバトルゲームスでモテラデビューしても問題無いドライバーも中にはいるようですが、ジョイフルスクールでデビューする事をお勧めします。


タイムバトルゲームス第2戦の申込は6月18日0時から開始です!!
2日間で満員かな?
2009年06月06日 イイね!

GTI Club Supermini Festa!にコイン集めゲーム追加&第2回イベント

GTI Club Supermini Festa!にコイン集めゲーム追加&第2回イベント対戦が超楽しいGTI Club Supermini Festa!なんですが、先日のアップデートで新しいゲームモードのコイン集めゲームが追加、イベントの第2回スーパーミニ・フェスタ!が開催となりました。

コイン集めゲームでさっそく対戦をしてみました。
2人対戦だったのですが、対戦相手が少ないとただひたすら道に落ちているコインを集める作業になり、対戦相手とのからみが少なく盛り上がらないかも。これは4人でやったほうが良いのかも。ゲーム序盤は1Gのコインしか出現しないのですが、ゲーム時間終了に近づくにつれて、5G、10Gの高額コインが出現するようになります。
攻略のポイントは高額コインの出現エリアとそれを効率良く車速を落とさず短時間で集める走行ラインの確立なんでしょうかね。それと対戦相手に体当たりをすると相手の集めたコインをばら撒かせる事が出来ますが、ばら撒かれたコインというのは消えてしまうので他の車両がネコババする事は不可能のようです。


2回目となったイベントは、

第2回スーパーミニ・フェスタ!
期間 2009.06.07まで。
参加条件 VOLKSWAGEN Golf GTIを所有している事。
上位30名にレアカーの賞品。


またまた痛車プレゼントです。
前回のイベントでは結構やりこんだのですが結果は35位、今回のイベントは合計で9回くらいしか走れず結果は50位。ベストラップが、他のドライバーと10秒も遅いのでタイムを短縮できる抜け道の存在に気がついてない模様です。その抜け道を知ってしまえば簡単に差は縮められたのかも。


リザルト


次回のアップデートでは、2vs2の車サッカーが追加されるようです。
2009年06月06日 イイね!

今後の走行予定

今後の走行予定走りのイベントにたくさん参加しているのですが、そのレポートを全然書けていないLFIKALです。モテラ開幕戦とか新東京わくPとかSUGO耐感とかスーパーナウ日光走行会でぶん蔵さんに挑戦した事とかズミー走行会とかクレバースーパーアタックとかPESとか2007年GTCCとかチキチキカートGPとかレンタルカートフェスティバルとか・・・ってほとんどか!!

今までで書き終えてるのは半分くらいかも。
パーツレビューも全く手をつけることが出来てません。もうちょい内容を薄くして文章量を減らせば、書く気(書く時間)がでるかな?

今週末は、ひっさしぶりに何も予定の無い土日休みになったのでF1放送をリアルタイムで見る事が出来そうです。



6/16(火)
キタモトでオイル交換&車高変更&アライメント調整

先日予約したMOTULオイルを入れます。
フロントの車高を1cm上げる予定。


6/20(土)
ダンロップジムカーナレッスン
去年参加しました。ちょうどこの日は誕生日なので何かイベントに出たい気分なのですが、3つのシリーズ戦の参戦資金がかなりピンチになってきているので、ここは家に引きこもりになりそうです。なので見送りかな。


6/21(日)
Zummy TC2000スーパータイムアタックバトル Rd4

筑波2000シリーズの最終戦。
前回の第3戦では幸運にも雨+オイルの路面によって、ドライ路面では絶対に得られない2位を獲得!さらに私の車の性能からすると驚きなのが、現時点で筑波無差別統一シリーズランキングポイントリーダーです。三日天下になるのでしょうか。
第4戦も梅雨の時期なので、中止にならない程度に豪雨を期待します。


6/24(水)
Mote-Laジョイフルスクール エキスパートクラス フルコース

なんたる失態!申し込み開始日を忘れてしまい、現在キャンセル待ち予約。この日は休みを取ってしまっているのでぜひ参加したいところ。フルコースだし。
7/10にもスクール開催の模様です。こちらは外周コースだからやめておこうかな。



と、今回は少なめですな。
シリーズ参戦資金を確保しなければいけないので、他の魅力的なイベントをたくさん我慢しているところです。7月後半に開催されるもてぎ12時間耐久レースのオファーを頂いたのですが、資金的に厳しいです。ですが非常に出たい!!
10月あたりの鈴鹿走行会に向けての貯金もしなければいけないし・・むひょ~~。
こうなりゃ、もてぎも鈴鹿も筑波もグランツーリスモで済ませるか!w
Posted at 2009/06/06 21:04:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 12345 6
78910111213
14 15161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation