• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LFIKALのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

今後の走行予定 110826

今後の走行予定 110826ちっとも走らないくせに走行予定なんぞを書いてみます。
明日、27日は東日本大震災復興支援チャリティープロレスをぼぼっくりさんと観戦してきます。ちょうどこの日に開催されるオートスポーツ杯新東京のレースにSgrさんのチームから、助っ人の依頼があったのですが、プロレス観戦の予約が入っていたために参戦を断念。そういったオファーは非常に嬉しいものです。チームは、先日のクイック羽生 可夢偉チャレンジでご一緒したFJドライバーKん太さんに助っ人を依頼した模様で、レース結果が楽しみです。
そして可夢偉チャレンジで一緒にバトルをした可夢偉選手が今週末のベルギーGPでどんな活躍をするのかも楽しみ。
9月10日(土)、11日(日)
タイヤセレクト北本 秋の大商談会

年に2回ある恒例のイベント。アライメントが安いので今回も土日のどちらかに行くでしょう。でもマイカーでスポーツ走行ほとんどやってないし、アライメントセッティングにお金掛けなくても良いような?あ、でも10月にSKGジムカーナがあったり。


9月16日(金)~18日(日)
2011 IZOD IndyCar Series Rd15

INDY JAPAN THE FINALです。もてぎ開催のINDYも今年が最後。しかもオーバルコース損傷の為、最初で最後となるロードコースでの開催。今年は充電の年として、もてぎのライセンスは更新していないので観戦無料とは行きませんが、こんな貴重なイベントとなれば自腹でも観戦しなければ。
16日(金)フレンドシップデイ・練習
17日(土)公式予選・前夜祭

を観戦しようかと思ってます。近場で宿が取れれば良いのですが、まだチケットも買ってないし。3日通し自由券と駐車券を購入予定です。


9月18日(日)
R's Meeting 2011 in 富士スピードウェイ

GT-Rマガジン主催のGT-R大集合イベント。去年はINDY観戦のために行く事を断念。ですが今年は貴重なINDY Final決勝ではなくR's Meetingを選択。
実は現在、GT-Rを乗り続けることが出来るのか悩んでいます。こういう事はたびたび考えるのですが、今回はシャーシの劣化、たちの悪い駆動形のトラブル、出口の見えないブーストのトラブルという今まで付き合ってきた不具合に加えて、ボディ塗装のひどい劣化という多重攻撃により心が折れかかっています。これ全部治したらいくらかかるんだ?と。MR-Sとか買えちゃうよと。
こんな状況なので、R'sミーティングで、トラブル克服の糸口の発見と、他のオーナーのGT-RをチェックしたりGT-Rを乗り続ける気力が沸く様な何かを探しに行こうと思います。
有料のフリー走行などは申し込まず、のんびり見てくる予定です。


10月2日(日)
2011 SKGジムカーナ 第1戦

今年は資金確保のため充電と言う事で走行を控えてますし、震災などの原因で走る元気も沸きません。しかし私にとってのモナコGPといえるSKGジムカーナだけはドライバーと車がどんな状態であろうと参加したくなります。ドライバーの腕はだいぶ錆びていると思われます。そんな中、N団長さんが参加表明。サーキット走行、ジムカーナともに高いパフォーマンス見せる、私が勝手にライバル視させていただいているドライバーさんです。どんな戦いになるのか楽しみです。
そしてこのSKGジムカーナですが、8月いっぱいまで参加者募集中です。参加者不足のため開催が危ぶまれています。教習所跡地で行う世にも不思議なジムカーナです。興味がある方はお気軽にメッセージくださいね~。見学も大歓迎でーす。

懐かしのN団長さん vs LFIKALのジムカーナ対決 1本目


懐かしのN団長さん vs LFIKALのジムカーナ対決 2本目



インディジャパン(練習走行日と予選日だけですが)、R'sミーティングに行く方で、当日LFIKALと遊んでくれる方も募集中ですw
Posted at 2011/08/27 00:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記
2011年08月03日 イイね!

可夢偉チャレンジ 決勝レースフル動画有り【速報】

可夢偉チャレンジ 決勝レースフル動画有り【速報】2011/08/03
グッドスマイルレーシング 可夢偉チャレンジ
クイック羽生
晴れ 30度前後
Best 46秒534
参加者40名

練習 1位
予選TT 1位
決勝レース 1位


グッドスマイルレーシング 可夢偉チャレンジ」に参加してきました。
後ほど詳細レポートをアップするか分からないので、ひとまず速報という形で簡単にアップします。

練習走行では46秒台は私とKん太さんの2名だけ。
予選で46秒台は私と可夢偉選手の2名だけ。

決勝レースをどうぞ。

グリッドは、
PP 7号車、私(白ヘル、白スーツ、青リブプロ)
2位 5号車 モリさん(柄ヘル、赤スーツ)
3位 8号車 Kん太さん(白ヘル+GoPro、赤スーツ)
4位 3号車 アカシさん(緑白スーツ)
5位 10号車 番場琢選手(ピンク柄ヘル)
6位 9号車 小林可夢偉選手(白ヘル、白スーツ)
7位 ?号車 ゲスト?全日本Jrカーター(緑ヘル)

レンタルカートは個体差があるので、いろいろな事が起こるわけですがこのレースではその個体差がうまくバランスし、面白いレースになりました。スタートでは可夢偉選手が3列目からロケットスタートをし、ポールポジションの私は抜かれまくりというw
どのマシンが大当たりだったのか、ハズレはどれか、と言うのはまた機会があったら書くかも書かないかも?
とにかく可夢偉選手のおかげでレースは大接戦となり、ドライバーはもちろん、観客の皆さんもかなり楽しまれた様子でした。レンタルカートのレースでここまで面白いレースって滅多に見られないですよ、ホント。


レース後、いくつかのメディアから取材を受けました。
8月5日 21時31分~22時50分 CS フジテレビTWO 「F1 GPニュース
BSフジ(日時は不明)で今回のイベントの模様が放送されるようです。私はCS、見れないからなぁ(泣)どなたか録画して、あとで見せていただけませんか~(^^;

主催のグッドスマイルレーシングさんも、カートの整備で(スタッフ寝てないそうです)フル稼働だったクイック羽生さん、お疲れ様でした。
Posted at 2011/08/04 23:27:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation