• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LFIKALの"イエローデーモン" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2011年8月13日

タイヤ交換RE01R+Z1へ&AD08のフラットスポット確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
しばらくスポーツ走行の予定が無いため、普段乗り用のタイヤへ交換。先日組み換えしたAD08ネオバから、RE01R 2本+ディレッツァZ1(無印) 2本へ。

次回のスポーツ走行は10月2日のSKGジムカーナになるでしょう。
2
AD08、4本

中古で買いました。まだスポーツ走行で使ってないので性能は不明。
3
フロントをZ1に交換。


センターのインジゲーターは2個残っているのが見えます。
4
リアにRE01R。

この組み合わせでは、Z1よりグリップの高いRE01Rをフロントに持ってくることが多いですが、タイヤの残り溝のバランスで山の多いZ1をフロントにしました。
5
タイヤ組替え時、お店の人からひどいフラットスポットがあると言われたAD08。そのひどいタイヤをしばらく左リアに履かせて走行してましたが、ゴトゴトと振動が出るほどひどい乗り心地。

中古で買ったときは気がつきませんでしたが、どのくらいのフラットスポットなのかチェック。

写真は正常な部分。
6
フラットスポットの部分を発見。

色合いや傷などはほかの正常部分と変わらず発見しづらいですが、山が異常に少ない部分がある。
安かったけどこんな罠が・・・
7
こんなにひどいフラットスポットでも、真横から見るとどこにあるのかよくわかりません。丸いタイヤに見えます。

一番てっぺんの12時の部分にフラットスポット。
8
横からだと分かりづらいので、印を付けておきました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション@132,189km

難易度:

タイヤ履き替え(235,550km)

難易度:

久しぶりのタイヤ交換

難易度:

タイヤ履き替え&ローテーション

難易度:

ホイール入れ替え

難易度:

PARTS Aftermarket

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation