• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンパンダ☆の愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
初めにタンクカバーを外します。
袋ナットにはめてあるキャップを取り、ナットを緩め外します。
あと、+ネジを二個外し、給油キャップをはずすと、タンクカバーを外すことができます。
2
接続してる、コネクター2個、ホースを外します。
ホースは先に頭の白い樹脂部分をロックしてる箇所を押えて外します。
ホースに繋がってる黒い樹脂の接続部分は二ヵ所の爪を外すと抜けます。
3
本体を押えてるリングを外すと、本体を抜くことが出来ます。
ネジが切ってあるので回すだけ。
4
ごみが入らないように。
5
ポンプの配線を外します。
6
ポンプ本体は三ヵ所の引っかけを外すと、出す事が出来ます。
菊座のリングで、フィルターとポンプが付いてるのでリングを外します。
外しにくいのと、紛失注意。
7
上のが強化ポンプで、下が純正品。
後は、逆の流れで組み込んで行きます。
8
実際に組立てみると、ポンプのイン側とフィルターの接続が純正よりきつく、ポンプ側をペーパをかけ入りやすくしました。
後、リングがうまく取り付かず、すぐに外れてしまうので、先端にヤスリで切れ込みを入れ引っかかるようにしました。
タンク内に落とすとヤバイので。
最後に動作確認をして終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステムベアリング増締め

難易度:

冷却水漏れ

難易度:

ニーグリップパッド?

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

書類収納

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #WRXS4 STI用レッドシートベルト http://minkara.carview.co.jp/userid/2485571/car/2020326/8710146/parts.aspx
何シテル?   09/16 17:52
メロンパンダ☆です。皆さん、よろしくお願いします。 車をいじる事が好きで、自分の出来る範囲で、改造?改善? を 楽しんでます。 車高調、マフラー、ナビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
25Rからの乗り換えです。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
納車まで、二か月、やっと、来ました。 すごく、乗りやすい車です。 245を履いてるのに ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
4気筒へのあこがれで購入しました。 音が最高! YAMAHA党からカワサキに変わってしま ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
YZF-Rシリーズの中で一番小さい125ccです。 国内生産でなく、フランス生産国。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation