• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよひこ@のブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

ディアブロ作業中

ディアブロ作業中ディアブロのフレームをぶった切ってやりましたヾ(゜▽゜)ノ
←これは溶接後です

クニッとへし曲がっていたので思い切って、スパッ!と

切ってみて思ったのですが・・・やっぱりただの鉄ですね、良かった~

ぞくぞくと純製部品の見積もりがあがってきているのですが、意外と安い!

だいたい常識的な国産部品の数倍ぐらいですね

物によっては数十倍ってのもありますが・・・

前後バンパーにはランボルギーニ社が開発した『アウトクラーベ』と言う複合素材が使用されている様です・・・FRPにしか見えないのですが( p_q)

アルミフェンダーなんかは60万ぐらいでした、意外と安いですo(>▽<o)工賃は50万ぐらいだそうです

金銭感覚がおかしくなってますね~



Posted at 2007/06/29 16:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月23日 イイね!

ディアブロフェンダー剥ぎ取り~

ディアブロフェンダー剥ぎ取り~今日はディアブロのフェンダーを剥ぎ取ってみました\(^◇^)

何の参考にもならないと思いますが、作業手順です


①バンパーを外す(やり方は省略します)

②タイヤを外す

③タイヤハウスのインナーフェンダー(2分割の前側)を外す、ボルト×6本・ねじ×3本を外した後に、カッターでシールを切り取ります

④インナーフェンダーを外すと、インテークのパイプが見えるので取り外す

⑤インテークパイプの後ろにフェンダーとボディを止めているボルト(10mm)2本を外す

⑥ボンネットを開けるとヘキサボルトが4本有るので外す(錆び注意!)

⑦ドア開口部前側のヘキサボルト4本を外す(錆び注意!)

⑧ドア開口部シール・ボンネット開口部シール・フェンダーとウインドプロテクトの間のシールをカッター等で切る

⑨二人掛りで慎重にフェンダーを引き抜く~終了\(^〇^)

注、見える場所のシールを切り取りますので、組み上げ後に塗装が必要です

 
この手順だけ見るとそれほど難しくなさそうですが、車の値段を考えると物凄いプレッシャーが襲ってきます・・・
しかも手順知らんかったし・・・慎重に探りながら作業したので、まる1日掛かってしまいました(=〇=)

工賃が馬鹿高いのも納得ですワ


ちなみにフェラーリ・ランボ等のチューニングをしている知人にディアブロのパーツの値段を調べていただきました

フロントバンパー・・・1154600円(税別)

サイドステップ・・・520000円(税別)

純正ホイール・・・1本・250000円(税別)



悪い夢を見ているようです・・・



Posted at 2007/06/24 01:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月22日 イイね!

画像追加~

画像追加~
Posted at 2007/06/22 23:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月22日 イイね!

ディアブロ入庫~

ディアブロ入庫~ランボルギーニ ディアブロが入庫してきました~\(^◇^)

事故修理ですが・・・

この車は知り合いの某社長さんのお車で、91モデル ディアブロSV 2WDです

しかーし!我が社にスーパーカーなるものが入庫したのは、当然初めて!

気合と根性で修理します!

しかーし!!ジャッキUPポイントが無いです!リフトに乗るだけの車高も無いです!どないせーちゅーねん!



噂では~フロントバンパー新品交換1000000円!サイドステップ新品交換1000000円!などと恐ろしい事を聞いています・・・



どーも事実らしいのですが・・・(ー_ー)

今日、保険屋のアジャスターさんとお話しましたが、フロント小破で9800000円の見積もりが出た事もあるそうです

この車両は車両保険に加入しています(無理やり)金額は15000000円とのこと

新車価格が38000000円ぐらい?だったから~そんなもんっスかね?よくわからん・・・

とりあえず割れてるフロントバンパーをはずしてみました

まぁやってみると車は車です、メンドクサイだけで特に問題なし!やはり馬鹿高い工賃はリスクを考えてのことでしょうね~確かに部品の金額を想像すると緊張しました

明日はフェンダーの取り外しです、アルミ製なので慎重な作業が必要です・・・はぁ、俺なんでこんな仕事請けたんやろ?

Posted at 2007/06/22 23:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年05月19日 イイね!

ついでに~

先週の火曜日に・・・ついに念願のTIG溶接機を買っちゃいました!

半自動溶接機・スポット溶接機・TIG溶接機の3種の神器がついに我が手に・・・

これで、アーク溶接・MIG溶接・MAG溶接・スポット溶接・TIG溶接とほとんど全ての溶接が可能になりました!

鉄・銅・アルミ・そしてチタヌ!ごっつ幸せ~

支払いは4回払いですが・・・

しかし、チタンは材料が高いですねぇ(T^T)

80φ×1メーターのパイプが18800円!しかも販売は2m単位です

60φ×4m・70φ×4m・80φ×4mのチタンパイプを買わされたので・・・え~考えたくありません・・・(T◇T)ひぃ!

Posted at 2007/05/19 16:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

車屋のオヤジでぃ-すヾ(゜▽゜)ノ あはは~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサのリトナさん2㍑4WDターボ、本来1.5㍑FFのオートマですヾ(゜▽゜)ノ  ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さんに冷ややかな目で見られながらも2シーターOPを購入しちゃいました。 ノーマル状態で ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
安~く手に入ったプリメーラオーテックVerです。 適当に買取したのですが試乗してビックリ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
見た目が好きです!あまりの黄色っぷりに惚れてしまいました・・・ほぼ衝動買いです。 足回り ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation