
第6回みんカラ讃岐人走行会へ参加してきましたヾ(゜▽゜)ノ
スイスポ君初の阿讃サーキット走行です!
12月5日水曜日・・・岡山国際サーキットにて直線の素晴らしい遅さを体感してまいってる所に、さらに追い討ちをかけられてしまいました( p_q)
この車、街乗り~ちょい山ぐらいならノーマルで凄く楽しいのですが、サーキットに持っていくととたんにダメダメになってしまいます。
例えば・・・
①パワーが無いヾ(゜▽゜)ノ
②ブッシュがよれよれヾ(゜▽゜)ノ
③インリフトするとABSが暴走ヾ(゜▽゜)ノ
④フロント荷重が一気に抜けるとABS暴走ヾ(゜▽゜)ノ しかーも!踏み返しても復帰しない
といった感じですね
ABSに関しては、ヒューズを抜いてキャンセルするとCPUがセーフモードになってしまう始末(;ロ;)頭の悪いABSは要らんとです
んで、今回はアライメントは調整していません!なぜなら純製では調整機能が無いから・・・オーリンズの車高調を導入してローダウンしていますので、ハンドリング自体はかなりイイ線煎ってると思うんですが明らかにキャンバーが不足しています
んで、写真のとーりショルダーに過大な負荷が掛かりトレッド面が剥離してしまいました。(岡国30分×3本)+(阿讃25分×3本)でA050が2本死亡です。
キャンバー調整用のボルトが必要ですね・・・リアはどーしよう"(ノ_・、)"
パワーに関しては、吸・排気系全てがノーマルなのでカタログ値を信用するなら125PSです。
ん~1コーナーの坂、全然登りません( p_q)
ホームストレートエンドで100km/hぐらいです( p_q)
下りはまぁまぁ速いのですが、M字の2個目でABSが暴走しブレーキングが出来ません( p_q)
因みに阿讃の初タイムは50秒964です、そんなに悪くはないけどSタイヤ潰すほどのタイムじゃないですね・・・
気を取り直して、来年頑張りますヾ(゜▽゜)ノ
インプで!
Posted at 2007/12/09 14:20:38 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記