• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみレーシングのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

ナリタカップリベンジ

20日はナリタモーターランドまでナリタカ
ップリベンジに参加してきました!
相変わらず遠いですね、成田は。
片道180km下道は応える…

前回のナリタカップがウェットコンディションだったので、やっぱドライで競いたいよねってことでのナリタカップリベンジって訳です。
ナリモはこれで3回目





結果はと言うと、クラスで3番でした(笑)




個人的には全然大したことない結果です(ー ー;)
1番取れて当たり前〜くらいに思ってただけにちょっとショック。

右回り45.20

左回り45.10

今回RE11Aで行ったのですが、周りとタイヤの差はあれど私のドラテクで!と思ってた所見事に撃沈しました\(^o^)/
ちょろっと見た所、周りは71Rとか08Bとかちょろちょろと…


しかし、ちょ、ちょっと言い訳させてください(笑)
クラス1番だった、86に08B履かせてる友達の車を借りてタイムアタック後のフリー走行でちょろっと走らさせてもらったら、いとも簡単に右回りで44.21が!

借り物なのに、自分のより簡単に1秒上がるってタイヤにどんだけアドバンテージあるんだよって話(笑)
タイム的には上のクラスでも十分に表彰台に入れるレベル(ー ー;)

まぁ自分でも買う気になればそのタイヤは準備出来た訳で、そこはしょうがない…


走りの面では最近ブレーキを残さない欧州乗りが気になってて、土曜日にグランツーリスモで筑波を100周くらいブレーキ残さない走り方をお勉強…
さっそくナリモでブレーキを残さない走り方を心がけて終日アタックしてみましたが、感触は悪くないです。
今まで摩擦円を気にしてハンドルの切り込み速度が遅かったドライビングから、入り口でスパンと切れるようになったので運転してて楽しいです。
バランススロットルしてる時は冷静に車の旋回力を感じられるので、あー横Gmaxだとこんな曲がるだーってちょっとした発見もあって面白かったです。

あとフリー走行でナリモ最速の86ドライバーの方が私の横に乗ってみたいって仰ってくれて、横乗せて運転をチェックしてもらいました!
御指摘されたことを試したら結構いい感じ(^ ^)

うーん、まだまだだなぁー!


Posted at 2016/03/22 21:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かつき@LEVORG VN5 ありがとうございます‼️
身辺環境変わりまくりです😊」
何シテル?   03/29 11:21
たくみレーシングです! 運転するのが好きな方、お気軽に友達申請宜しくお願いします! サーキットも走るので、そっち方面の方も是非是非(^ ^) 日光サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

いつみちゃん♪(CX-5) Youtubeデビュー☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 10:52:46
ザ·峠Presents ハチロク祭 2021[準備・出発編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:59:38
ザ·峠Presents ハチロク祭 2021[86祭編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:59:34

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6からZD8に乗り換えました! 今回はあまり弄らず綺麗に乗っていこうと思います🙌
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めてのマツダ車です。 大切に乗っていきます。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
某山道を速く走る為に買いました。 現在はツーリングで使うことの方が多いです。 世界で ...
スバル BRZ スバル BRZ
サーキット走行とジムカーナをメインに使ってます。 たまにドリフトもします。 でも通勤車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation