• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみレーシングのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

BRZシェイクダウン〜久しぶりの本庄サーキットの巻

今日はお休み頂けたので、半年以上振りにマイBRZで本庄サーキットアタックしてきました。
最近走ってなかったのは、足回りが壊れてたのとブレーキが不調だったから。
先日車高調のオーバーホールと、ブレーキに手を入れたので一応走れるようにはなった訳です。

今回の目的はブレーキのチェック。
パッドを前後付け替えたので、ブレーキバランスとかABSの介入に違和感ないかのチェックです。
本当はキャリパーとかマスターもかんばしくなくてそっちもやる予定だったのですが、諸事情によりパッドだけ😵


本庄に着くとNDロードスターだらけでしたが、なにやら雑誌の取材っぽい















気になってたRマジックのNDは、まさかの数周でミッションブロー…😢💧


私の走行はというと…



この半年、色々考えて脳内ドラテクを極めてましたが実際にコースを走るとまぁ上手くいかないこといかないこと…笑




45.349秒
びみょーー…🤔💧
気温20度弱ではあるが…
そして思ってたより速度出ないのね(笑)
計測ポイントで130kmは入ってるんかと思ってたわ😇💧

気になってたブレーキバランスやらABSの介入は全く問題なし!
ただ、やっぱり後半ペダルがフカフカになっちゃってダメダメ😨💧
いつもいつもなんなんだよこの症状😨💧

OKDさんと電話して色々聞いて症状を確かめてみるが…
フロント


リア



パッドが全面接触してなくてローターの色がリング状にwww




非常に神秘的です😇

あと、なにやら私のブレーキの踏み方に問題があるそうな…?


そんなこんなで深く反省しつつ、他の人の走りを観察👀
なんか速い86いるなぁと思ったら



ARMS のデモカー86 でした😀
木下みつひろさんが運転してました💨

タイヤはやはりのハンコックR-S4!265/35R18

これはやるしかない!!


そして2本目
たまたまARMS 86と同枠に。

後半絡むタイミングが合ったので追っかけてみました。




動画はタイヤたれちゃってるので微妙な感じですが、この枠のベストは木下さんの1000分の4秒落ちでした。(スタッフにタイム聞きに行ってしまったw)
ここは勝っておかないといけないところですが…





ブレーキは、OKDさんに教わった踏み方したら大分後半のタッチが良くなりました!

少しオーバーにセッティングしたつもりの足は、まだまだアンダーな感じ。さてどうするか。


ラストも走ろうかと思いましたがご覧の感じで…








やっとシーズンオンですね。

おわり
Posted at 2017/11/29 19:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

SHスピードバトル2017(第4戦)

昨日は久しぶりのジムカーナでしたー😀
宝台樹です。



天気ばっちしです😀

BRZも持って行ったけど、例によってシルビアで走りました😇

シルビアはフロントに新品のカイザー20Aを履いてったので、それがどれくらいタイムに影響してくるのか楽しみでした😁

そして、いざスタート!!





!!


!!


めっちゃリアが食わない(笑)

リアのレブスペックがうちベリしてたので、カイザー履かせた時にリアを逆組みしたのですが、そもそも溝ないのも相まって攻めると滑る滑る…

フロントの取り分と相殺しちゃった感じです😂

結局タイムは前回からの0.25秒アップに留まっちゃいました。
ターンがイマイチだったのでよくて1秒弱アップってところか…


妹は久しぶりにも関わらず意外と競技走行の仕方を忘れてなくて良い感じでした😀
最終的には前回から2秒アップ!
私の伸びの悪さと比較すると、順当に上達してる感じです😄

しっかり止めて、しっかりクリップまでに切って、横Gと相談し丁寧に戻しながら踏んでくのは普通に良い感じだと思いました。

ただグリップバランスがフロントより過ぎて、外周を80キロくらいで回ってる時にリアがブレークすると何も対処できずに綺麗にスピンするのが二回😇
次の課題はやはりここですね。


そして私はさらに、別のオーナーから14Q'sのLSD、エキマニ交換車両を借りてアタックさせてもらいました。
ちょうどシルビアを弄ってった先の未来像みたいな車両です。


乗ってすぐ感じたのは、LSD特有の癖?
アクセルに足乗っけた瞬間アンダーになってビックリ!

結局タイムは妹シルビアの1.5秒アップではあったのですが、若干これじゃない感を感じました。
2wayのようでしたが、1wayが良いですね。

LSDで旋回を妨げることがあるのは私が生理的に受け付けないです(笑)

普通に乗ると結局曲がらないからアクセル踏むのが遅くなるので、意外とオープンデフと劇的な大差が生まれる訳ではないという。

アクセル8割くらいで直結してくれれば良いんですけどねー。

2way組んじゃえって思ってたところ、今回の体験は大きな収穫となりました。


おわり
Posted at 2017/11/04 10:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かつき@LEVORG VN5 ありがとうございます‼️
身辺環境変わりまくりです😊」
何シテル?   03/29 11:21
たくみレーシングです! 運転するのが好きな方、お気軽に友達申請宜しくお願いします! サーキットも走るので、そっち方面の方も是非是非(^ ^) 日光サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

いつみちゃん♪(CX-5) Youtubeデビュー☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 10:52:46
ザ·峠Presents ハチロク祭 2021[準備・出発編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:59:38
ザ·峠Presents ハチロク祭 2021[86祭編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:59:34

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6からZD8に乗り換えました! 今回はあまり弄らず綺麗に乗っていこうと思います🙌
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めてのマツダ車です。 大切に乗っていきます。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
某山道を速く走る為に買いました。 現在はツーリングで使うことの方が多いです。 世界で ...
スバル BRZ スバル BRZ
サーキット走行とジムカーナをメインに使ってます。 たまにドリフトもします。 でも通勤車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation