• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみレーシングのブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

☆日光サーキット☆タイヤ交換こ対決

今日は久しぶりに日光サーキットのフリー走行に行ってきました〜\(^o^)/






ちょうどタイミング良く86BRZ仲間で集まれました😌
1日通してロードスターがたくさん居ましたね💨

エンジン不調なBRZさんですが、まぁちょっとだけなら耐えてくれると信じて半年以上振りにサーキット走行してみました💨

今回は、みんなが履いてるタイヤを交換こして、それぞれで何秒出るのか対決みたいな感じで楽しみました😀
Tくん 245のZ3
Yくん 245のペルギア
俺 245のゼスティノ07RR

まずはみんな自分のタイヤでアタック…

Tくんと追いかけっこしながら追走を楽しみ、結果は…
Tくん Z3 40.7秒
俺 ゼスティノ41.0秒💨

オーバーステアが酷いです😂💧
外周も終始カウンターステアが収まらない感じ。走りずれぇー



結構目に見えて分かるくらい前下がり姿勢なんですけど、予想以上にオーバーステアですね😓


ここで私はエンジンを労わる為にしばらく休憩。

YくんとTくんのペルギアでのアタックを見てましたが…

いやぁー、、、あのタイヤ、、、


相当なうんちタイヤですね😂💧




見ててゾクゾクするくらい幾何学模様に溶けている…




Z3にもペルギアの遺伝子が付着😂

他の走行車のDZ101(ハイグリではない)にまで貼り付いてましたからね😂

ペルギア履いてる人が走りくることが分かったら、その日走りに行くの辞めるレベルです(笑)


そんで、TくんのZ3をレンタル💨

コースインしてすぐにステアリングに手応えを感じます👀
変わらず外周はオーバーステアなんだけど、総じてグリップ感は非常に良いです!

劇的にピークが来る感じじゃなくて、徐々にグリップが上がってきます。
グリップの上がり方も落ち方も穏やかかも。
トラクションも良いですね!

タイムは40.2秒でした\(^o^)/
Tくんはゼスティノで41.4🤗

真冬にはZ3でも39秒台には入りそうな手応え🤔



タイムの中身でいうと2セクが遅い感じ。
Tくんと比較すると2セクでZ3もゼスティノも負けている⁉️

6コーナーの可能性もあるけど、外周でイマイチ踏みきれなくてそこで差がついてるのかなぁ。
オーバーステアに振ってるから1セクと3セクは曲がるけど、外周は安定感の無さで結構落としてるのかも。

前にTくんの86自体を借りた時はセク2で遅いってことは無かったから、車体のセッティングの差なのかも🤔

本庄も日光も苦手なところを潰していかないとだよなぁ😕


おわり
Posted at 2018/11/26 21:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

本庄負けず嫌い決定戦&SODIカート耐久レーススポット参戦!

今日は本庄サーキットで負けず嫌い決定戦を開催\(^o^)/
本庄走るのってか、4輪でサーキット走るの自体半年振り\(^o^)/



メンバーはTくんと、OKDさんと、私\(^o^)/

車は…



Tくんが一昨日納車したビート(笑)

じゃんけんで乗る順番決め✊✌️🖐

私1番手、Tくん2番手、OKDさん3番手
うわぁー、嫌な順番😂

☆ビートちゃんの仕様☆
左フロントタイヤ:スニーカー
右フロントタイヤ:ゼトロ
左右リアタイヤ:エコピア
多分どれも10年落ち🤗💧
あとはロールケージついててマフラー変わってるくらい。





いつものごとく先頭でコースイン💨
1コーナーまで全開で加速し、案の定フロントタイヤロック!左フロントタイヤだけ!w
2コーナー進入も左フロントタイヤだけロックww

ヘルメットの中に無線つけたので、走行中はギャラリーしてるメンバーと会話しながら走ってます(笑)これは面白い🤗

外から見てどっちのタイヤがロックしてるか聞いたら毎回左フロントらしい。

えー、そんな引き出しありませんよ。
まっすぐブレーキかけた時に片側だけロックする車の対処法とか😇💧

安パイに攻めてタイムは54.7秒💨
ノーマルにこんなクソタイヤでも意外と速いビート😳✨


お次はTくん
端から見ると非常にタイヤがクソなのがよく分かります。
一回スポンジバリアに吸い寄せられてって危なかった(笑)
55.0秒🤗


そんで、OKDさん
ロールがヤバイです🤗
S字とか横転しそう🤗
あと残り時間僅かというタイミングで54.6秒!コンマ1抜かれた!

あー、また負けちゃったよーって思いながら見てたら、駄目押しの最終ラップで53.9秒!?
え?いきなりコンマ7も上がるの?\(^o^)/

激しく完敗しました😂💧💧
アンダーな車を意図的に振って横向けてたらしい🤔



悔しすぎて死にそうでしたが、悔しい。

OKDさんは、お昼前にわんちゃんとのドライブで離脱💨💨
午後、Tくんと再びアタックすることに。


先にTくんがアタック💨
良い感じでリアタイヤを滑らせて走ってます!
なるほど、あーすれば効率良さそうだ🤔
タイムは54.6秒まで更新!タイム抜かれた。


そんで私
ブレーキをちょっと頑張ってみます。
コーナーの進入はオーバー誘発を意識。
53.8秒!コンマ9秒更新💨



奥が深いぞ車🤔
1セクが微妙なのは相変わらずです。
改めてまたやりたいですね!

そんで、LFIKALさんとHさんが、フリー走行枠のあとのカートレース
4or6long distance RKC PARIS Karting PARIS in HONJYO 本庄サーキットシリーズ戦 Rd4 ←名前覚えられないw
に出るというので、残って見学👀
フルコース30分耐久と、レッドブルコース30分耐久の2ヒート!

観戦してるだけのつもりでしたが、フルコース30分アタックを楽しそうに観戦してたら、本庄サーキットのお偉い方が2ヒート目出てみないかとお誘い下さったので出ることに(笑)



カートはSODIの390ccです!

スポット参戦なのでほぼ最後尾からのスタートでしたが、ちょうど1コーナーで多重クラッシュしてたので良い感じに交わして一気に3番手へ(笑)
2コーナーの立ち上がりが中々難しい。
やっぱり結構パワーあって、早開けするとずっとパワースライドしちゃってかなり立ち上がり遅くなる。
レッドブルコースとSODI390の攻略もままならない状態でしたが、開始15分くらいで腕死亡😇💧💧
4輪用のグローブが滑りすぎて腕の筋肉が悲鳴をあげてます。
後半は手アンダーとの闘いでどんどんペースも落ちちゃって、結果13台中6位でフィニッシュ😂
悔しいーーー




来月鍛え直してまた出ちゃおうかなぁ😁

非常に課題の残る1日でした。

おわり
Posted at 2018/11/18 22:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かつき@LEVORG VN5 ありがとうございます‼️
身辺環境変わりまくりです😊」
何シテル?   03/29 11:21
たくみレーシングです! 運転するのが好きな方、お気軽に友達申請宜しくお願いします! サーキットも走るので、そっち方面の方も是非是非(^ ^) 日光サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

いつみちゃん♪(CX-5) Youtubeデビュー☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 10:52:46
ザ·峠Presents ハチロク祭 2021[準備・出発編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:59:38
ザ·峠Presents ハチロク祭 2021[86祭編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:59:34

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6からZD8に乗り換えました! 今回はあまり弄らず綺麗に乗っていこうと思います🙌
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めてのマツダ車です。 大切に乗っていきます。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
某山道を速く走る為に買いました。 現在はツーリングで使うことの方が多いです。 世界で ...
スバル BRZ スバル BRZ
サーキット走行とジムカーナをメインに使ってます。 たまにドリフトもします。 でも通勤車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation