• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくみレーシングのブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

ナリモ3クラス合同走行会

昨日はナリモに行ってきましたー!
3クラス合同走行会ってのがあったので参加してきました😀

86BRZ NCロドスタ クラス
スイフトクラス
VTEC 4駆 クラス
の3クラスでした😀

片道180kmもあるので朝早くでっぱつ💨
もちろんオール下道💨
ナビの到着予定時刻を1時間短縮し。




一番乗り





集まってる図
タイヤはZ2αとZ2βを選択しましたー

ナリモは数えるくらいしか走りに行ってませんが、少ない手番でいかに常連の走りに迫れるかって目標を掲げています💨

自分が出来るかどうかは置いといて、あるサーキットを走り込んで速いのは当たり前なんじゃないかなって思うんです。
攻略の短さも含めて上手さかなぁと。

ジムカーナから競技を始めてるせいもありますけどね😅


気温も30℃近い中、計測1周目から自己ベスト更新💨
続けて2周目も自己ベスト更新💨

気合入れてそのあともアタックを続けましたが、タイムこそ安定するものの朝一のタイムからは更新できず(ノ_<)

ドライビングの感触は良かったのですが、タイムも86仲間に抜かれてしまい追いつけず…😩
くそーー!






走行会後のフリー走行で、86仲間から2本だけβ02を借りられたのでフロントに履かせてみました💨
32℃の中、3回アタックして最後の最後に自己ベスト更新!
非公式ですが44.11秒が出ました😄

後輪が0部山のZ2βなことを考えると、フレッシュなタイヤを後輪に履いて気温の低い中アタックできれば43前半も大いに可能性があるのでは⁉️✨


ナリモ86BRZ最速のタイムはジムカーナの大先輩が出してらっしゃるのですが相手がPN車両なことを考えると、コース熟練度の差や腕を差し引いてもB車両なら当然勝たなきゃダメですよね😓

色々思うところはあるのですが…
頑張らねば…





サーキットのあとの焼肉が美味しかった!
美味しかったから次もガンヴァル‼️


おわり
Posted at 2016/06/27 23:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

みんモー(TC1000)

友達が行くって言ってたので参加してきました〜
\(^o^)/
詳しくなくて申し訳ないのですが、ピストン西沢さん主催?のサーキットイベントです!
プロの横体験同乗とか、サーキット体験走行イベントとかあって、一応フリー走行もあるよという(笑)

裾野の広いサーキット入門イベントです😀

それだけだったら別にフリー走行にわざわざ参加しないのですが、何やらブリジストンさんが先着順で71R新品を試着させてくれるとのこと⁉️
PCD100ホイールが3セットで86BRZだけ!




仲間内で頭を抑えるw




朝早くから大盛況ですよ!
ピストン西沢さんすげぇー!







テクノプロの86デモカーが来てました!
ワンオフチタンマフラーめっちゃ良い音ー!
秋冬には日光でバトルですね😁





ブリジストンさん、交換作業までありがとー!!



ブリジストンさん使ってたジャッキめっちゃ欲しい!いくらするんだこれ⁉️




205/55R16です!

フリー走行20分!
ギャラリー多いし、先頭でコースインしてほぼクーリング無しでアタックし続けちゃいました(笑)
全員2.3回抜いた気がする(笑)

さすがに気温32度もあり、熱ダレは起こしますね!
冬のイーグルRSスポーツ86スペックよりは、アンダー強い印象です。

でもこれはウイング装着によるものかも知れません…
ってか、サーキット行く気無かったのでリアスタビライザー外したままだったんですよね😓
某氏はリアスタビ付けてないようですが、私にはめっちゃアンダー強いよー😓
一回サイド引いてドリフトした時以外は立ち上がりでオーバーは一切出ずプッシングアンダー!
あぁーーーーー!!

バランススロットルで待ってなきゃいけない時に…
あぁー加速したいー!
アクセルパカッ!
あぁープッシングアンダーだーー!
アクセル戻す。
あぁー加速したいー!
アクセルパカッ!
あぁープッシングアンダーだー!
あぁ(ry
ww

雑魚すぎるピッチングを誘発w



走行後のおタイヤ


秋には一回くらいTC1000走りたいー!

そしてタイヤも新調するよーー!
71RかZ2☆か…

おわりーー!
Posted at 2016/06/19 12:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月14日 イイね!

SHスピードバトル嬬恋

日曜日はいつものジムカーナでした😀





後半ちゃんと走れるようになるのは大前提として、1、2本目でそこそこ上手くまとめる。
新しい走り方の練習。

を、課題にあげて走ってきました💨


自分の悪い癖なのですが、1度タイム出る走りができると、そのドライビングをルーチンワークのように深く考えず実施してしまいます。
ここでブレーキングしてタイム出たから、ここでブレーキ掛ける
ここはアクセル全開でタイム出たから、ここはアクセル全開

みたいな。

車と路面の状態がその時と同じならそれで良いんだろうけど、まずそんなことはないので…
最近はそれが少しずつ分かってきて、初めに探るようにしました。

でもただ探るだけではタイム出ないので色々考えます😐

exp.
1コーナーが0.8G(経験則です)で何とも無かったから、次のコーナーは、0.85Gを狙っていこうみたいな…
0.8Gでも0.9Gでも1.0Gでも、イケると分かった加速度をしっかり次のコーナーに合わせていくのはすっごく難しいです。


あと最近取り組んでる新しい走り方は、ジムカーナでも結構良い感じです。
クリップまでブレーキ残さないやつです。
アペックス手前からアクセル踏みながら旋回してます。
ちょっと前の自分では考えられないです。

今までは非力なNAをパワーに任せて走らせてたんだなぁって感じがしました。
コーナリング重視ってのは、思ってたよりももっとコーナリング重視だったんだなぁって👀









結果は1位でしたー


おわり
Posted at 2016/06/14 21:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

SHスピードバトル宝台樹

昨日は宝台樹でSHスピードバトルの第1戦でしたー\(^o^)/
今年初のジムカーナです😀








使い切りたくて初めはイーグルさんでアタック💨
おーーーー😓
想像以上にフロント食わねー😓

ものすごい低次元なアタック💧


うーむ…(*_*)


後半ディレッツァに履き替えて本気アタック💨💨
8.5割くらい攻めきった感じで走行終了💨

なんとか1番で終われました〜



後半は良いんですけどねー、初っ端が…
毎回毎回アタックの度にタイヤ色々履き替えちゃってる自分も悪いけど、ジムカーナではいきなりのアタックに対応しきれないという。
ちゃんと本気でジムカーナをしてる方達は練習でも本番でも同じタイヤ使って走るから、スタートして1本目からどんな食い方するか全くの未知数ってことはないんだろうね(*_*)
相当な上級者はそれでもカーブ一つ二つ曲がって合わせて来そうだけど
上手くなるってそういうことなんだろうなぁ。

上手くなりてぇなー

おわり


Posted at 2016/05/15 21:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

86BRZ筑波サーキットドリカーナ

昨日は筑波ジムカーナ場を仲間内で貸し切って走行会\(^o^)/
ほぼ86BRZです!

天気が心配でしたが、走る頃には完全ドライ路面‼️奇跡‼️

リアはドリケツに交換しちゃって、久しぶりのドリフト練習でした\(^o^)/

バトドリしたり、追走したり楽しかったです\(^o^)/










こんなに集まったんだよ!










86BRZでスポーツ走行したいっていう仲間に恵まれて嬉しいです(^^)





おわり


Posted at 2016/05/05 13:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かつき@LEVORG VN5 ありがとうございます‼️
身辺環境変わりまくりです😊」
何シテル?   03/29 11:21
たくみレーシングです! 運転するのが好きな方、お気軽に友達申請宜しくお願いします! サーキットも走るので、そっち方面の方も是非是非(^ ^) 日光サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつみちゃん♪(CX-5) Youtubeデビュー☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 10:52:46
ザ·峠Presents ハチロク祭 2021[準備・出発編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:59:38
ザ·峠Presents ハチロク祭 2021[86祭編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:59:34

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6からZD8に乗り換えました! 今回はあまり弄らず綺麗に乗っていこうと思います🙌
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めてのマツダ車です。 大切に乗っていきます。
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
某山道を速く走る為に買いました。 現在はツーリングで使うことの方が多いです。 世界で ...
スバル BRZ スバル BRZ
サーキット走行とジムカーナをメインに使ってます。 たまにドリフトもします。 でも通勤車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation