
気が付けばもう11月(ー ー;)
箱根を軽快にロドで駆け上がるにはキケンな季節に(^^;;
凍結…怖いよ〜(ー ー;)
みん友Oさんが朝イチに軽ーく?大観山へ上がると言うので便乗させていただきました(^^)
集合は7:20大観山
ん?
いきなり終点?(^^;;
まぁ…いいか(^^)
その後は成り行きで…って事で集合時間に遅れないよう箱根を目指します!
駄菓子菓子
日の出も見たい!
なんならオリオン座も!
って事で
本日の企画は…
3時起きからの〜
湯河原で6:14に登る日の出を撮影してから〜7:40大観山へ
後は成り行き(^^;;
解散後…
17:00前に沈む夕日を山中湖の平野湖畔で撮影!19:00過ぎに富士山左側に沈む三日月を!その後富士山右側にうっすら見えるであろう天の川の先っぽを撮影、なんならオリオン座も撮影し20:30には山中湖から撤収!
でしたが…
雲多し(ー ー;)
朝イチ…
海から登る日の出を諦め紅富士を求め大観山へとっととあがります!
ん〜イマイチ(ー ー;)
朝日が出なければ
赤く染まる富士と雲は見れる訳も無く…
諦めモードで三脚にカメラのせたまま数十分…
おっ?
ちょっと赤くなってきた?
まさか…
振り向くと…
ババァーん(^^;;
綺麗な朝日が!
海面ギリには雲…上空にも雲
わずかな隙間から太陽が見え多少赤く染まった?富士山が撮れました!
極寒を予想し…ワンバーナーと今回はチゲスープ(^^)
集合時間まで少々あったので早めの朝食を内緒?で済ませちゃいました。カッカッカッ(^^)
その後…
続々と(^^;; NDが…
あっ(^^;;
Oさんスパイダーだった(^^)
しばし談笑
時間は8:30
Oさんオススメ
オサレなレストランでモーニング(^^)
ここでみん友Kさん合流で計9台に!
パン屋が朝から大観山でパンを食い…芦ノ湖でまたパンを食う(^^)
私はご飯党(ー ー;)
ウソです(^^;;
パン大好き💕
自分で作ったぱんもモーニングのフォカッチャのパニーニも美味かった! カッカッカッ(^^)
ここで解散?
は…
ちと寂しいのでみんなで山中湖へ向かう事に!
最後に合流したKさんはワンちゃんのお世話があり今日は御殿場までカルガモして離脱( ; ; )また一緒に走りましょうね!
煽り運転を激写(^^;;
カッカッカッ(^^)
三国峠から山中湖を目指す予定でしたが…富士SWでトイレ休憩。
しばし談笑(^^)
話が長引きここで今日は解散になりました(^^;;
山中湖を目指し撮影を!と空を見上げると…
絶対ムリやん(ー ー;)
雲だらけ…
富士山見えず(ー ー;)
魔王様パワー炸裂?(ー ー;)
諦めて私も帰宅する事に。
昨夜あんなに予定たてたのに…(ー ー;)
パノラマ台経由、平野から道志道(^^)
4台で駆け上がります!
右折時…後ろ2台の前にデカいトラックが…
前を走る武闘派Vさん(^^;;
しばしスロー走行
峠に入りスロー走行していたので前を走る車は1台もいない(^^)
助手席の嫁に…
そろそろ行くよ!あの人は…
カッカッカッ(^^)
予感的中(^^)
水を得た魚状態!
爆笑しながら追走
駄菓子菓子…パート2
Vさん…車検のため3年ぶりのカチカチ純正タイヤ(^^;;
コーナーでタイヤ鳴く鳴く(^^;;
ブレーキングでも鳴く鳴く(ー ー;)
どっか飛んでっちゃうかとハラハラしながら…大爆笑(^^)
カッカッカッ(^^)
その後道の駅道志ではぐれた2台と合流…ソフ活、豚汁活?してまたまたしばし談笑(^^)
道志は途中崖崩れで通行止めからの迂回…迂回路ゲキ狭なんでさらに迂回(^^;;
神奈川組3台と途中でお別れ…
久しぶりに大垂水峠、高尾山を通り甲州街道、小金井街道で渋滞しながら貧乏パン屋は今日も一般道にて16:30無事帰宅!
洗車しようと思ったら…
明日から天気悪いらしいから中止!
ふと見ると…
シフトノブがまたドドメ色に(ー ー;)
手からどんな汁が出てるんだ?
こんなにすぐに変な色になるの?
とりあえず…
またピカールでピカピカ(^^)
しばらくまた大丈夫だと思います(^^;;
一緒に遊んでくれた皆さま
今日はありがとうございました!
また一緒に走りましょう(^^)
風呂も入り
ブログも書いたから…
寝よう!
長々と失礼しましたぁー
おしまい
ブログ一覧
Posted at
2018/11/11 21:30:40