• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホテルのパン屋のブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

あと3日でとしまえん終了…😭

ロドネタではありません😓

仕事アフターダッシュで豊島園へ行って来ました❗️
小学校、中学校は隣の区でしたが高校が豊島園の近くだったので…暇さえあれば😅遊んでました❗️練馬区民の友達はみんな年間フリーパスの木馬の会の会員😅
なぜか❓練馬区在住の方々はタダ券を大量に持っていたので…天気が良いと学校休んで❓としまえんへ😓
カッカッカッ😄

30数年前さんざん遊んだ思い出の地も後3日で閉園なんで…










入場するとありがとうメッセージが…

なんか悲しい…😭




回転木馬のエルドラド…解体されちゃうのかなぁ〜😭



ここは昔アフリカ館だったなぁ〜😅



コークスクリュー速すぎてブレた😓






噴水ライトアップ😄

















7分間の花火大会…見惚れてる間に終了😅設定変える暇すら無かった😓
カッカッカッ😄




イモ洗い状態の波のプール😅



プールの案内図😭
















帰り際にもエルドラド😄







ライトアップ😄

もう週末の予約はいっぱいみたいなので…これから行こうとお考えの方はまずネットでチェックを忘れずに❗️



月もキレイに出てました❗️

帰宅したから…風呂入って寝ます🛁

明日も仕事頑張らねば🍞

おしまい

Posted at 2020/08/28 22:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月25日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!8月24日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ん〜しばらく何も追加出来て無いなぁ〜😓

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検はきっちりやってます😅

■愛車のイイね!数(2020年08月25日時点)
741イイね!

■これからいじりたいところは・・・
そろそろ足回りを変えたいなぁ〜

■愛車に一言
登録8/19/2015〜

これからも大事に乗っていきます❗️


好きな写真をアルバムに追加しよう😄

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/25 15:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

流星群…撃沈

ペルセウス座流星群⭐️ピークの12日はクリスマスの撮影がありお休み出来ず…
(このクソ暑いのに…気分全くのらず)

8/15 楽しみにしていた祭りが中止😱

15.16と珍しく土日に連休😅
14日の仕事アフター流星群を❗️と思ったら雲が多めで断念。

ピークは終了してますが…流星群の撮影に8/15の夕方出発で行ってきました。

ペルセウス座は北東…
天の川は南西…
真逆ですが…撮影出来れば天の川を撮影しながら流星群を見る…いっぱい流れるようなら流星群も撮影しちゃおーと上機嫌で家を出ました😄

21:30 平野湖畔到着
晴れてはいるが湿度が高くイマイチな感じでしたがギリギリ肉眼で天の川を見る事が出来ました⭐️





山中湖は明るいなぁ〜😅
薄雲に光が反射して下の方真っ白やん😭

北側はホテル等の明かりが強めで撮影困難…

二十曲峠へ移動

途中長池親水公園のちょい先の駐車出来るポイントに寄り道😄
ここは明るいから…無理だと思いながら撮影…



やっぱり…無理だった😓
明る〜い

23:00 二十曲峠到着…
お盆の土日…まぁこの時間に撮影する人山盛りだろなぁ〜と思ったら…

ちょー山盛り😱

なんとか撮影出来そうな場所から富士山にカメラを向けると…








チーン😭
なんじゃこの電線のような物は😱
こんなのあったっけかなぁ〜❓

北側の低い位置は木が邪魔して撮影困難…って事で

天の川撮影は諦めパノラマ台へ移動

混んでるだろなぁ〜と思いつつ


なんじゃこりゃ〜(写真無し)

駐車場は満車…溢れた車が20台ほど路駐😱撮影ポイントには三脚山盛りの大混雑😱小山方面の右路肩に多少駐車出来るスペースがあるので…さらに登って行くと…

ちーん😱

こちらもパパラッチ様山盛りでした😱

雲も少々出てきたので…
諦めてそのまま帰路へ
2:30無事帰宅。

昼寝してから家出たから眠くない❗️

なので…

ブログ書きました😅
カッカッカッ😄

次は12月のふたご座流星群⭐️
今年は新月と重なり晴れれば最高なんだけどなぁ〜

クリスマス前だから…
連休取って見えそうなところまで行っちゃうよ〜

たぶん😅

おしまい
Posted at 2020/08/16 03:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

北八ヶ岳からの〜霧ヶ峰

こんな状況なんで…
詳細は割愛😅

北八ヶ岳〜
主催者さま
楽しい時間ありがとうございました❗️






この前の車検でテールのスモーク剥がされ…昔990円で買ったスモークフィルムがまだ大量にあったのでテールを貼り直し…まだまだ大量にあるからライトに.




黒い…黒すぎる😱

片目で断念…エアーも入っちゃったから間も無く剥がします😅
カッカッカッ😄

北八ヶ岳からビーナスを駆け上がり❓美ヶ原へ…




天気は…雲多目




霧の駅まで駆け下り…皆さまとはお別れ

天気がヤバそうだったから電話でキャンプ場に確認❗️空いてるし天気ももちそうと言うので霧の駅から数百メートルの霧ヶ峰キャンプ場へ❗️





このキャンプ場…市営で格安
夏の7〜8月、9月の土日しか営業してません。

格安なんで文句は言えませんが…
駐車場がキャンプ場とは別です。トイレは和式です。
管理棟で受付を済まし荷物を下ろして200メートルほど離れた駐車場へ…1人とぼとぼ歩いていると〜

雨☔️

ダッシュでサイトに戻りテントを出すや否や…

滝のような雨☔️😱

テントを張って荷物を中へ…

その頃にはシャツが絞れるほどビショビショに…

余裕無さすぎて写真はありません😅

ロドキャンは荷物が積めないから…タープを持たずに来たから焚き火も出来ず🔥




とりあえず霧の駅で購入して来た鹿肉まん🦌とうもろこし🌽おやきをむさぼりました😅

直後に今度はカミナリが…⚡️




真上でゴロゴロ鳴ってるので管理棟へ避難😓

30分程で収まってテントへ戻りました😅

電話で雨降らないと思うよ〜と言った管理人のおじさま❗️
文句言ったろうかと思いましたが😅
カミナリ収まるまで建物の中にいてね〜
間も無く居なくなっちゃうけど管理棟のカギ開けとくからまたカミナリ来たら避難して〜トイレも使って〜雨で焚き火出来ないならガス台も使って〜と…
文句どころかあまりの優しさにちょっと泣きそうになりました😭ありがとうございました。

カミナリが去り雨も上がったから〜

火遊び大好きな私




焚き火出来た〜🔥

駄菓子菓子…また雨が

やる事無いから21時就寝

1時起床で天体観測〜



チーン😭

とりあえずまた寝て日の出に雲海を…





チーン😭

諦めて5時前から朝食




霧も取れず…

8時…霧が取れて来たけど撤収



キャンプ場に不似合いな2台😄

昨夜大雨の中インされたご夫婦。
RSのMT
奥様の運転のようでした❗️

道志辺りでまたご一緒出来たら〜と言いつつお別れ。

富士見台まで上がるも霧…写真無し😓

白樺湖〜女神湖を周り〜一般道で家路を目指すと下仁田辺りでかんかん照り😵

朝…車の温度計は17度
そして埼玉通過する頃には…




気温差23度😱

あまりの天気の良さに〜
某道の駅で車の上にテントを出して乾燥〜その間にランチして戻った頃にはビショビショのテントもホッカホッカに😄
これまた写真無し。カッカッカッ😄

帰宅して寝袋のみ乾燥させて無事終了。

後半天気には恵まれなかったが…楽しい連休でした😄

おしまい
Posted at 2020/08/03 20:28:18 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「オープンで走るには…ちと寒い
まぁオープンですけど😀」
何シテル?   12/10 06:35
パン屋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Azur フロントシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:39:05
GRIPMAX マッドレイジRT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 15:33:50
トヨタ車流用。ケツの垂れないリアショック。キャンパー、チョイ上げ車にも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 15:49:48

愛車一覧

マツダ ロードスター パン屋 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
嫁のパッソが13年…間も無く6回目の車検だったので乗り換えました。 アクセルオートのコン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation