
12/9ファブさんプレゼンツ!盛りだくさんTRGに参戦させていただきました(^^) 9:00…知多市勤労◯◯会館集合?グーグルさんに聞いてみるとその距離370キロ(-。-; 8日は夜勤明けで昼上がり。9日、10日と連休でした。新月が7日だったので…星空撮影もしたいし三日月も撮りたい…TRGも…
悩んだ末に星空撮影してからの名古屋行き決定(^^;;
仕事アフターバタバタしていて寝るのが遅くなってしまったが…とりあえず24時半起床で出発(^^;;
用賀インター手前でこの時間です(^^)
深夜2時… 極寒の富士周辺をうろつくも大量の雲で撮影出来ず(-。-;
SCW(スーパーコンピュータウェザー)で雲の動きを調べると…掛川から御前崎周辺は雲が無い!
って事で…ダッシュで移動(^^;;
駄菓子菓子…
雲に阻まれ撮影断念(-。-;
こうなったら綺麗な日の出を!
バイパスをひたすら西向かい爆走。
6時をまわり空が明るくなり始めた頃には碧南市に到着(^^;; 海岸線まで行く時間も根性も無く矢作川?の河川敷にて日の出を…ってか(-。-;ここでも大量の雲に阻まれました。
諦め…集合場所へ向かいます!集合は9:00(^^)
7:35到着(^^;; 早すぎだし(^^)
しばしぼーっとして皆様を待ちます。嫁はトイレを探す旅に出たまましばらく戻らず(^^;;
続々とロードスター集合(^^)
ともぞーさんと並べてLEGのダックテール写真が撮れました(^^)
全員集合したので…シーサイドサーキットへ移動!
赤率高いなぁ〜(^^)
カートはグループパックで…練習、予選、決勝と3回走りました🏁
一応…レーシングカート経験者の私
負ける訳にはいかないっす(^^;;
でも車好きの集まり…接戦で楽しく走る事が出来ました!(^^)
気がつけば12時…ランチはファブさんオススメのまかない丼を食べに知多半島南端のしぼりや旅館へ!
あーっ…
到着が遅れ限定まかない丼終了😭
残念極まりないので…また来ます(^^;;
カッカッカッ(^^)
松華堂ランチに決定
エビふりゃーがおっきくてプリプリで美味かったです(^^)
景色も最高!
またまた駄菓子菓子…窓開けて撮影してたら店員に怒られた(-。-;
窓閉まらなくなるらしい…
げっ…マジで閉まんねーし(-。-;
ごめんなさい🙇♂️
ってか窓なんだから開け閉め出来るよーにしといてよ(-。-;
食後は知多半島の先端を抜けほぼ1周(^^)
ファブさんオススメスポットにて撮影会!
ベストポジションを釣り人に先を越され…橋の下側になっちゃいました(^^;; 半分影に…残念。
ここも次回リベンジだな!
ミッフィ〜ちゃんとイカリング2ショットも撮れました(^^)
そしてまた移動(^^)
なにやらステキな公園でトイレ休憩(^^)
その後は…
本日のメインイベント!
今年2回目の39カフェへ行って来ました〜!
人数の割に車多い(-。-;
カッカッカッ(^^)
オーダーは…前回食べなかった京きな粉と…もう終了の秋三昧を嫁がミッフィ〜ちゃんとシェア(^^)
んん〜美味(^^)
ん〜たっぷり(^^)
39親父殿
今回も美味しゅうございました!
食べ終わる頃…
別グループのTさんNさん他数名合流で貸し切り状態!
ってか…気がつけばお店の外に貸し切り看板が(^^;;
カッカッカッ(^^)
39カフェ…名古屋に行く時はまた必ず寄らせていただきます!
時間は18時…さてこの後どーするか?
宿は確保してないし…
いつものパターン、健康ランドか?
とりあえず…23号線を東へ
あっ…39カフェでお別れしたともぞーさん発見(^^;;
激写(^^)
この直後から…嫁爆睡(-。-;
なぜか元気なわたくし…(^^;;
タフと言うより…バカ?
日付けが変わるちょい前に無事帰宅(^^;;
長い1日が無事終了しました!
本日の走行距離900km(^^;;
今回のTRGを企画してくれたファブさん、参加した皆様ありがとうございました!楽しかったから…また行きます(^^;;
翌日…起きたら8時半(-。-;
撮影出来なくて悔しい変…パート2に続く(-。-;
おしまい
PS…1/14にオートパラダイス御殿場カート大会を開催🏁最低人数は確保(^^)あと数名の募集をしてます!
最大人数になったら締め切りますので参加希望者はお早めに連絡下さいませ!私の走ったカートコースでAPGが1番広いサーキットです!
http://www.apg-kart.com/
Posted at 2018/12/11 15:58:05 | |
トラックバック(0)