• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホテルのパン屋のブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

ふもとっぱらへ

2019.12/3の深夜から撮影&キャンプへ行って来ました!
3日は夜勤明け…15時に帰宅😅
昼飯食べて…風呂に入って仮眠❓22時起床❗️あんまり寝れんかったが…星空指数100⭐️寝てる場合じゃ無いっす😄





って事で…22:50出発😓
嫁さん爆睡の中…日付けの変わった1:15パノラマ台手前で撮影開始⭐️





気温0度…しかし風が無くそんな寒く無い❗️路肩で車も意外に❓通るので…パノラマ台へ移動😅



ん〜キレイだぁ〜😄



満点の星空⭐️
天の川の末端がオリオン座にかかってますね❗️


続いて…平野湖畔へ移動😅









逆さ富士撮れました❗️





長池親水公園にも寄り道❗️


風が出て来てキレイな逆さ富士ならず…


続いて…精進湖へ移動



麓の明かりはなんなんだ❓
天の川撮影の時も煌々と光る…
毎回邪魔なんよねぇ〜😓


またまた移動して…



本栖湖です😄

千円札の裏側アングル〜


でも歩道からだと位置が少々違うなぁ〜
浩庵キャンプ場から撮影するのがベストですね❗️次回はここでキャンプしょーっと😄



昨日…入念な下調べをして…
快晴の今回こそダイヤモンド富士を撮影したる❗️

駄菓子菓子…




またずれた😱




そんなに寒くない⁉️


撮影失敗後…素晴らしいサイトを見つけました😅
次回こそ…撮ったる❗️

https://fujisantotomoni.jp/calendar/

富士山とともに…
素晴らしいサイトです❗️

時刻は8:00😅
この時間にチェックイン出来て素晴らしい景色のふもとっぱらキャンプ場へ移動します❗️

ちなみに…
今日も嫁号パッソぷちぷちプチトヨタです😅
最近ロドの出番が少ない…😓


到着〜




富士山どーん😄





そそくさとテント設営⛺️


この前購入したぁ〜DODのレンコンテントです😄

窓が8つ❗️
テントの中で薪ストーブでぬくぬくしながら撮影出来ます😄
今からこれじゃ…テント張れない場所での極寒の天の川撮影が出来なくなりそうです😓



こんなの撮れました😄





夕方…紅富士がキレイだったぁ〜






この写真を撮影してる所を嫁がiPhoneで…めちゃくちゃキレイやん😅




スエーデントーチがキレイ




そして深夜の撮影





ぬくぬくだぁ〜

薪を入れすぎると…テント内が赤くなってしまう😓





窓全開😅





オリオン座…M42星雲





ビクセンのポラリエ使って追尾撮影です😄


そして朝…




思ったより気温下がらなかったなぁ〜





マジックアワー😄





日の出前から…焚き火もしちゃう😅





そして日の出☀️




雲が出て来ました❗️
だがこれはこれでいい感じ😄

昼にキャンプ場を出て
帰れば良いのに…




寄り道〜

朝登るダイヤモンド富士の撮影に失敗したから…

忍野の二十曲峠で沈むダイヤモンド富士の撮影にチャレンジ❗️




良いポジション確保❗️

駄菓子菓子…




10分前に大量の雲が…😱




ギリギリ❓撮影成功❓😅




まぁ良しとしましょう😅

これにて撮影終了し…帰路へ

20時無事帰宅😅

あぁよく遊んだ❗️

次の休みは単休…
19.20が連休の予定だが休めるのか❓
クリスマス後の26.27連休で年内の休み終了😱
年明けは5日まで休めない予定😭

次回はいつ撮影&キャンプへ行けるのか❓

まぁ考えてもしゃあーない😅

とりあえず…連休取れたらまた撮影へ行って来まーす❗️


おしまい

Posted at 2019/12/06 20:51:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月29日 イイね!

久しぶりの連休❗️

2週間ぶりのお休み…😓
紅葉ドライブ❓天体観測❓キャンプ❓
やりたい事は山ほどあるが…
昨日は天気悪し😓
富士にカメラを持ってロドで天体観測…って思ってたら道志道はまだ通れないし山中湖周辺雪マークが…😱

諦めて〜嫁号パッソにて比較的近い嵐山渓谷の月川荘キャンプ場へ😄
紅葉見ながらの〜キャンプです❗️

駄菓子菓子

最低気温予想が0度😓

まぁ…薪ストーブあるし〜ダウンシェラフあるから大丈夫だろ❓
カッカッカッ😄

遅めの出発〜からのワークマンに寄り道〜到着は11:00すぎちゃいました。




まずは1枚(iPhone)




そそくさと設営





薪ストーブイーン😄

薪が乾燥してないから…細かく割って山積みです😅

結果よく燃えず…ススだらけのタールだらけで煙突固着😱

皆さま…薪は乾燥した薪を使いましょう😅

昼飯は…牛すじと野菜の煮たやつ❓
嫁…家で仕込んで持ち込み😅



暗くなって来たので…
メイン❓の火遊び😄



この前作ったスエーデントーチ



後半は逆さにして…ファイャーです😅





焚き火台もイッちゃうよ〜
アルミホイルに包まれているのは…
焼き芋…





本日のディナーです❗️
カッカッカッ😄

気づけば外気は2度…夜10時でこの気温

ヤバそうだな…😓




深夜薪をこめるため1回起床
あれ❓あんまり気温変わって無かった…

朝5時起床





なんか…寒いと思ったら…



本日の最低気温😅


ちなみに薪を切らさず燃やしたので…
嫁は爆睡してました❗️
カッカッカッ😄

朝はパン🍞パンパパン🥐
(写真無し)

食後にお散歩へ








(嫁撮影…iPhoneにて)


嫁が午後用事があると言うので…
昼に帰宅❗️





テントと寝袋を干していると…

ロドが汚い…



洗車して〜

キレイになったら走りたくなったから〜
近所をドライブ😄

久しぶりに車屋寄ったら…

オイル交換は❓と言われたから

交換して来ました❗️
毎回同じのワコーズ😄




添加剤入れて〜



クーラント補充して〜

今帰宅。

久しぶりのお休み❗️
楽しく過ごせました😄

おしまい

Posted at 2019/11/29 18:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月07日 イイね!

現実逃避へ…

昨日…
夜勤明けからの〜無性に炎が見たくなって😅嫁を連れてキャンプへ❗️

目指すは…
曼珠沙華が有名な巾着田。
キャンプ場では無いですが…
キャンプをしても良い河原です。
駐車場代は1泊2日で1000円。
ゴミは全て当然持ち帰りですが…綺麗なトイレもあります😄

帰宅後ダッシュで用意して14時半出発
関越使って15時半到着…ちか😅

駄菓子菓子…

前回の台風の影響で河原が大変な事に…
なんと!11/6よりしばらくキャンプ、バーベキュー禁止の看板が😓
11/6って…今日やん❗️

あまりのショックに写真撮り忘れました😅

近いキャンプ場を慌てて調べ…
嵐山渓谷の月川荘キャンプ場へ急遽変更❗️

16時半過ぎ無事到着。

これまたダッシュでテント設営
薪ストセットして落ち着いた時にはもう真っ暗でした😓




夜メシは〜肉🥩







仕込みをする時間は無かったから❓今回も焼くだけ料理にパンです🍞
カッカッカッ😄




豪快に焚き火🔥






なんか…炎を見てると落ち着くんだよなぁ〜😄

お腹もいっぱいになって映画見てたら寝落ちしました😓 




寝る前の温度❗️


ダンパー絞ってオガライト 2本ぶち込んだら起きてもまだ微妙に燃えてた❗️

6時間ぐらいです😄
ビックリ😵







起きた時の温度

寝袋パワーアップしたからこの温度だと暑いぐらいでした。





朝はパン食べて早々に撤収😅




帰宅後…結露が激しかったからテントと寝袋干しました😅

休みが少なく…ロドにあんまり乗れてない❗️

たまに乗ったら…
裏道でチャリが突然出て来て




ミラー擦りました😭

明日は始発出勤からの泊まり😱

炎も見たしロドにも乗ったから…
明日からまた頑張ります🍞

ミラー擦ったから頑張れないかも😓


おしまい
Posted at 2019/11/07 20:08:06 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年10月30日 イイね!

富士山はやっぱりえぇなぁ〜!

久しぶりのお休み😓
天気も良さげ?なんで…
夜中から撮影へ
1時起床😄
ちなみに早番勤務より遅い😅



1時半出発!
カッカッカッ(^^)

嫁も行くと言うので…
ロドはお休みして今回は嫁の愛車のパッソです😅
予定では…
3時半からパノラマ台で星空、富士山、ひょっとしたら雲海、朝霧に移動して登るダイヤモンド富士からのふもとっぱらでデイキャンプ!仮眠して沈むダイヤモンド富士を山中湖平野湖畔で撮影して道志道にて帰宅…のはずが😱

予定は未定ですね…

とりあえず…

パノラマ台で撮影開始




おぉ〜雲海もでとる😄




星もキレイ🌟





朝5時を回る頃には
パノラマ台の駐車場は満車😓

そこにまさかの小型バス❓
まさか…
カメラ抱えたお父様やお母様の団体様到着…
気を使いお隣様とは50cmほど三脚を離して撮影してましたが…
見事に間に割って入られました😅

快晴で赤富士は狙えない❓と決め付けて朝霧高原へ移動しました。

前日、入念に下調べ
道の駅から農道に入りいざその瞬間を待ちました❗️




登る予定の15分前には準備完了
テスト撮影していると…

ウソ〜😓




全然違うやん😱

車に乗り込み道の駅まで北上

ギリギリ間に合った❓

かと思ったら…またまた頂上右側が明るく…😓

今度はカメラ抱えて500mほどダッシュ❗️


間に合いませんでした…😱

露出も合わず…
最低でした😭




時刻は7:30…
あんまり移動もしたくなかったので
1番近くて景色の良いふもとっぱらキャンプ場へ行きました❗️



富士山❗️ばばぁ〜ん🗻

最高の眺めです😄





撮影時2度だった気温も9時過ぎには12度❗️
薪スト入れるには暑すぎるので…





テントの外へ😅





朝食を済ませて…仮眠💤

夕方のダイヤモンド富士に備えるはずが…

薪割りして〜
焚き火して〜
富士山をぼーっと見てたら〜
昼過ぎてました😅





山中湖の様子をライブカメラの絶景くんで確認すると雲行きが怪しい…




ふもとっぱらもだんだん雲が…

って事で…早々に諦めてキャンプ場でのんびり過ごして…16:30撤収

道志道はこの前の台風で通行止め😓

朝霧から都留経由で相模湖へ
中央道で調布で下りて〜
マックでリッチな夕食を済ませて無事20:30に帰宅しました。

明日からまた7勤ですが…
リフレッシュ出来たし
頑張れそうな気がします🍞


おしまい
Posted at 2019/10/30 22:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年08月28日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!8月28日でみんカラを始めて4年が経ちます!

ロドが納車されて4年です!
走行距離54330km

大事に乗り続けようと思います(^^)



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/08/28 19:13:29 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう10年…楽しい車です http://cvw.jp/b/2486427/48615048/
何シテル?   08/23 11:07
パン屋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Azur フロントシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 05:39:05
GRIPMAX マッドレイジRT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 15:33:50
トヨタ車流用。ケツの垂れないリアショック。キャンパー、チョイ上げ車にも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 15:49:48

愛車一覧

マツダ ロードスター パン屋 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
嫁のパッソが13年…間も無く6回目の車検だったので乗り換えました。 アクセルオートのコン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation