• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rikoruirenの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2011年5月8日

シートベルトバックル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5月3日にカーショップで諸々資材を買い込んだ後、車に戻ってエンジンをかけたところ、何か違和感が。

何だ?このシフトインジケーターより明るい、赤いランプは?と思って見たところ、エアバッグの警告灯が点灯していました。

というわけで、作業する予定だったのをキャンセルして、ディーラーに直行。
すぐに着いてしまったので、警告灯の写真は撮れませんでした。。。

調べてもらったところ、シートベルトのバックルに問題があり、自動的にプリテンショナーの機能が停止した状態とのこと。
対策品が出ていて、無償交換対象とのことでしたので、その日は交換の予約を入れて、とりあえず警告を消してもらって帰りました。

2
で、その作業に行って来ました。
シートベルトのバックルが変わっても、どこがどう変わったのか良く分かりませんね。
3
交換&チェックで1時間ちょっとかかったのですが、研修中の新人営業マンが来て、いろいろ試乗車があるので、どうですかとのこと。
ハイブリッド車を運転したことがなかったので、Fitのハイブリッドを借りて15分ほどドライブしました。

最近は大き目の車にしか乗ってなかったので、新鮮ですね。
クリープってこんなに勢いよく出て行くんだっけとか、内輪差がない、、、とか、いろいろ驚きながら運転してきました。
車自体は、静かだし、ECONモードをオフにすれば加速も良いしで、なかなか良いなと思いました。


最後は整備手帳ではなくなりました。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアストッパー取り付け

難易度:

36万キロ到達

難易度:

モニター追加

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

リアエアコン修理DIY

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

7年落ちで購入して6年乗ったエリシオンを手放し、オデッセイハイブリッドアブソルートに乗り換えました。 マイナーチェンジ発表後の在庫処分車だったので、色々付いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
7年落ちから6年乗ったエリシオンを車検に出しにディーラーに行って、結局買ってしまったオデ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
オートマ限定の妻でも運転できるようにということで買い換えました。 購入時点で7年落ちです ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
結婚して、4ドアの車に買い換えようということで、購入しました。 試乗でエンジン、シフトの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
9年乗った、愛着のある車です。 速かったです。 Veilsideエアロ、車高調、エアクリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation