• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももピックの"momopick" [ホンダ ステップバン]

整備手帳

作業日:2021年12月13日

ナンバー灯 LED 2灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ナンバー灯は、元々右上から
1つのバルブのみで点灯していますが
これを、今の車のように2灯式にします
2
干渉部位を考慮して、ブラケットを製作し
バルブソケットは、手持ちの汎用品を使用します。
3
元々の電球ソケットのボルトを流用して
取付出来るか仮合わせしてみます。
4
ブラケットを塗装して、電球ソケットを
取付します。
5
配線を接続して、ブラケットを取付します。
奥行きが浅いので、高さの短い開花型のLEDバルブを使用しました。
6
取付後、正常に点灯することを確認します
7
レンズカバーを取付します。
夜の点灯状態は、後日確認します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンタクトポイント交換

難易度:

エキマニ外し

難易度:

ウォータープーリー取り外し

難易度:

セルモーター交換

難易度:

フロントマットガード取付

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月13日 19:18
ももピック様
こんばんは🌛
ナンバー灯💡の話題を見るたび
みん友さんの整備手帳を見て
字光式ナンバーなのに
交換を真剣に考えてたのを思い出します(^^ゞ
コメントへの返答
2021年12月13日 22:40
最近軽自動車にも字光式があるのを知りました。
よく考えられてます。
昔は、どうしても厚みが出てしまうので嫌われましたが、今はLEDなので、薄く違和感なく取付できるようになりましたね。

プロフィール

「@The 昭和 さん ここら辺はまだ売っていないようです。」
何シテル?   11/11 10:47
スカイラインとの付き合いは、昭和46年からになります。 両親が車選びをする際に、プリンスのショールームで見たブルーの車体が 印象的でした。 指定席も、リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本の名車歴史館 (国営海の中道海浜公園ワンダーワールド内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 22:53:22
 
COKE CLUB 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:16:21
 
Konndo Racing 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:13:17
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ チビ太(チビターボ) (日産 NV100クリッパー リオ)
令和4年にC25セレナから乗り換えしました。 グレードは、E 4WDハイルーフ 色はクー ...
日産 スカイライン ボコスカ (日産 スカイライン)
スカイラインとの付き合いは、1971年(昭和46年)からになります。 両親が車選びをする ...
ホンダ ステップバン momopick (ホンダ ステップバン)
ライフピックアップ(ステップバンピックアップ)です。 山口県秋芳町のモータースに放置され ...
日産 グロリア 日産 グロリア
実家に保管中のY31です。 フルオリジナルワンオーナーのブロアムです。 2021年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation