• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももピックの"momopick" [ホンダ ステップバン]

整備手帳

作業日:2022年6月3日

トランスミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミッションオイルの交換の為、フロントを
リジットラックに載せます。
2
ドライブシャフト横のドレン(12HEX)を緩めます。
3
オイルを抜きます。
結構汚れています。
4
ドレンパッキンは、14mmでクリッパーと
同じでした。
抜き終わったら、ドレンを締めます。
相手がアルミですので、締めすぎ注意です。
5
オイルの量が不明でしたので、1リッターづつ入れてみました。
オイルは、ギアオイルではなく、10W-40 指定なので、余りのエンジンオイルで。。。
6
クリッパー用に購入した、長いノズルが役に立ちました。
上側投入口のレベルゲージで確認しながら入れます。
約2リッターほど入りました。
ベルハンマーも入れて、数分浮かせた状態で回しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォータープーリー取り外し

難易度:

セルモーター交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

フロントマットガード取付

難易度:

コンタクトポイント交換

難易度:

エキマニ外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@The 昭和 さん ここら辺はまだ売っていないようです。」
何シテル?   11/11 10:47
スカイラインとの付き合いは、昭和46年からになります。 両親が車選びをする際に、プリンスのショールームで見たブルーの車体が 印象的でした。 指定席も、リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本の名車歴史館 (国営海の中道海浜公園ワンダーワールド内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 22:53:22
 
COKE CLUB 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:16:21
 
Konndo Racing 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:13:17
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ チビ太(チビターボ) (日産 NV100クリッパー リオ)
令和4年にC25セレナから乗り換えしました。 グレードは、E 4WDハイルーフ 色はクー ...
日産 スカイライン ボコスカ (日産 スカイライン)
スカイラインとの付き合いは、1971年(昭和46年)からになります。 両親が車選びをする ...
ホンダ ステップバン momopick (ホンダ ステップバン)
ライフピックアップ(ステップバンピックアップ)です。 山口県秋芳町のモータースに放置され ...
日産 グロリア 日産 グロリア
実家に保管中のY31です。 フルオリジナルワンオーナーのブロアムです。 2021年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation